地下鉄今里筋線 鴫野駅すぐの所にある、葉山珈琲 珈の香へ行ってきました。
前回の記事はこちら
オープンから11:00までのモーニングセットメニュー。
9:00~14:00までのカフェブランチもあり、どれもお得でボリュームたっぷり。
かなり迷って、モーニングのCセット(480円)を注文しました。
豪華なセットで、朝からとても優雅な気分。^^
店内も落ち着いた雰囲気だし、珈琲も美味しいし、何度でも来たいお店です。
ふわふわの山切りトーストがとても美味しかったです。
右の生チョコは、バレンタイン前なのでサービスで頂きました。
以前の記事:葉山珈琲 珈音+菓子膳(冬) (2007.12.28)
★★★☆☆(3.5)
大阪市城東区鴫野東1-13-12
JR学研都市線・地下鉄今里筋線 鴫野駅すぐ
いつも行列ができていた、元祖スタミナちゃんぽんに、久々に行ってきました。
不景気だからか?こんなに空いてるのを見るのは初めてで、
表でサービス券まで、配っていました。
メニューは、チャンポンと餃子しかありません。
私達は、ちゃんぽん大900円(麺2玉)、並800円、小750円(麺半玉)と
餃子(6個300円)を注文しました。
ぎょうざ2人前
以前まで、ここの餃子は美味しい~~。><と思ってたんですが、
こんな味だったかなぁ。
自分の味覚が変わったのか、餃子の美味しいお店が増えたのか・・・。
トッピングの卵とバターはサービス券使用で無料でした。
ちゃんぽんの大・中・小
具はカマボコ、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、平天、豚肉がたっぷり入っています。
私の食べた手前のラーメンは、大に見えますが、並です。^^
スープと出汁をかき混ぜて、一口二口・・・。
メニューに書かれている通りに食べてみました。
ここのスープは何ベースなのか分からないくらい、とても変わった味がします。
しばらく食べなくなると、味をすっかり忘れてしまうんですよねぇ。
でも、いくらチャンポンとはいえ、こんなに麺が柔らかかったっけ?
今日だけ湯がきすぎたのか、こんなもんだったのか。。
その後、トッピングの卵を投入。
迷いましたが、かき混ぜて食べる事にしました。^^
かき混ぜると、スープの味が変わるので、2度楽しめるのがよく分かりました。
他に、バター、ニラ辛などのトッピングもあります。
並は、私でも多いくらいでしたが、完食しました。^^
★★★☆☆(3.5)
大阪市城東区今福西3-2-1
今里筋線 蒲生4丁目6番すぐ
06-6931-9882
JR鴫野駅に、以前から気になっているお店がありました。
お洒落な雰囲気で、中には主婦?らしいお客さんが寛いでいます。
仕事中なので寄ってる暇はなく、いつも断念していたんですが、
今回は時間に余裕があったので、やっと入る事ができました。
があり、私は甘みのある “ 珈音” +菓子膳(冬)を注文しました。
結構流行っていて、女性のお客さんばかりいました。
運ばれる料理をちらちら見てたんですが、結構器に凝ってますね。
どれも注文したくなります。
私が注文した+菓子膳はこんな感じでした。
お餅が2つ入ってるのは嬉しいです。
コーヒーはコクがあり、まろやかで美味しかったです。
★★★☆☆(3.5)
大阪市城東区鴫野東1-13-12
JR学研都市線・地下鉄今里筋線 鴫野駅すぐ
| HOME |
Author:mahina
(ギャルママ)