生駒山 龍眼寺へ行ってきました。
駐車場は無料で参拝も無料です。
生駒スカイラインに乗る手前。
目立つ大仏があるお寺です。駐車場や参拝無料。

仁王門




駐車場にはかわいいお地蔵さんがいます。

ももたろう

さるかに合戦

きんたろう

本堂

七福神

打ち出の小槌

鐘楼




四国霊場の入口。


四国の88もある霊場に行けない方のために
ミニ巡礼ができるようになっています。
足腰不自由な方のためにバリアフリー。
お砂踏みではなく、般若心教を奉誦しているんだとか。
さすがに88もあると結構距離あるもんですね。
真面目に(?)お参りすると3~4時間だそうです。

一寸法師

笠地蔵



笠をかぶせてもらっているお地蔵さん。
それぞれ顔が違います。



一つだけ笹が足りず、頭と肩に雪がかぶっていますね。

笠地蔵
笠をかぶせてもらったお地蔵さんは御礼の品をお爺さんに届けます。(?)
雪をかぶっていたお地蔵さんはお爺さんの青い手ぬぐいを被っています。
なんか芸が細かい。



修行大師 御身丈17m。同行二人として常に見守ってくださいます。

地獄めぐり
嘘をついて鬼に舌を抜かれる人


一休さん

一休さんの橋の横には巨岩があります。

花咲じじい

三宝荒神堂

知恵大師

大師殿

不動堂

八大龍王


お接待させてくださいとお善哉をいただきました。
お彼岸だったからかしら。祈祷もしていないのに。。
ありがとうございました。
生駒山 龍眼寺大阪府大東市大字龍間37−3