

奈良ホテルで開催された「
奈良しゅわボールフェア」
に参加してきました。


「奈良ホテル」は、1901年創業の
純和風なホテルで初めて訪れました。

「大和の間」は高い天井で、すごく格式高い雰囲気!
⠀

「奈良しゅわボール」は16%以上の
純米酒 、純米吟醸酒 の「奈良酒」をソーダ で割った
「日本酒ハイボール」で主に3種あります。⠀

古都 プレーン 炭酸割り⠀
暁 ビネガートニック リンゴ酢、トニックウォーター割り⠀
若草 ライムジンジャー ライムシロップ、ジンジャーエール割り

日本酒の売り上げは1973年をピークに右肩下がりだそうです。
私は日本酒大好きですが、若い方で日本酒好きってあまり居ませんし
年齢層が高めの方が好みますよね。
アルコール度数が高いと感じる人も多いということで、
日本酒を割って飲みやすくした「奈良しゅわボール」を考案し、
ターゲットは20~30代の女性との事。(笑)
日中は観光客もいるけど夜は正直ガラガラなので、
奈良で飲んで、奈良で宿泊してほしいという
率直な2つの願いにちょっと笑いました。
コロナでまたどうなるのか分かりませんが、
この後、奈良で「奈良酒」飲んで、奈良で泊まって帰りました。(爆)
(奈良ホテルではありませんが)

今回いただいた奈良しゅわボールです。
強炭酸で割っているのでのど越しがとてもいいです。
今回ソーダ割りだったので私にはちょっと甘い(笑)です。
イチゴはほんのり酸味があってとても甘くて艶のあるイチゴです。
明日香ルビーは食べたことありますが、古都華は初めて!
すごくでかいい苺でした。

奈良ホテルの料理と一緒にいただきました。




どれもとても美味しくて感動しました!

やはり、酒飲みはこうなります(笑)

奈良特産のいちご「古都華」を浮かべた「奈良しゅわボール」は、
奈良市内中心に、各店舗が工夫をしたグルメ と
「奈良しゅわボール」を提供します。
参加店舗は120店舗ありますので、
奈良観光後は奈良グルメ を是非お試しください。
⠀
奈良ホテル⠀
奈良県奈良市高畑町1096⠀
近鉄奈良駅から徒歩15分⠀
奈良観光バス3番奈良~奈良ホテル下車徒歩1分⠀
0742-26-3300⠀
⠀
奈良しゅわボールフェア2022年1月12日~3月末⠀
奈良市内120店舗で開催