2005/04/22~04/25 ホテル日航サイパン3泊4日
オプショナルツアー・日本航空トロリーカードつき の旅行記です。
4月22日17:40発
難波~関西空港直行バス OCATシャトルバス880 で関空へ。
このシャトルバスは格安880円。
私たちを含めて大人6人+小人1人しかお客がおらず。
大赤字なんだろうなぁ。。と変な心配をしてしまいました。
行きの機内食(洋食)
JALの機内食はホント不味い。かちかちのパスタで歯が欠けそうでした。(笑)
子供用機内食
4月23日3:00
ホテル日航サイパン チェックイン
こんな時間にチェックインする人が多いため、
ガイドさんや運転手さんたちも、24時間働いています。
する事もないのでとりあえず寝ました。。もうこれで2日目の換算です。
ホテル日航サイパンの室内。写真ではイマイチだけど、かなり綺麗でした。
オーシャンフロントです。
ラナイからの眺めは兎に角最高でした。
ずっとラナイに居たい気分でした。
23日(2日目)8:00
ホテル日航サイパン1Fのレストラン セリーナで朝食
モーニングビュッフェを注文しました。(大人$18・子供$9)
子供はミニパンケーキ一枚とオレンジジュース
私も食欲もそれほどないし、食べられませんでした。
旦那さんだけ、見てて気持ちいいくらい食べていました。(笑)
店員さんがとてもアットホームでフレンドリーな感じで
積極的に話し掛けようとしているのが伝わりました。
9:30 ホテルのプールで遊ぶ
プールは貸切状態。
大人も本気で遊びました。(笑)
スライダーは、頭から滑るとスリル抜群です。^^
14:00 ホテル日航ロビーのボディペイント
5ドル~20ドル。私たちがやったのは$8ドル。
滞在期間中取れたらやり直しもしてくれるし、
ラメを入れたり、色を何色指定しても料金は一緒でした。
15:00
シャトルバスを使い、ガラパンへ。
17時からディナークルーズなので、
ABCストアで買い物するだけで精一杯。
このあたりホントよくスコールが降ります。
横断歩道を渡る数秒だけ大雨でした。(泣)
16:04
DFS発のバスを待っていたけど来ないので、
DFSの店員に聞いたら乗り場はここじゃないと言われる。。
もう時間が間に合わないと思い、TAXIを手配してもらってホテルへ。
それほど高くありませんでした。25ドルくらい。
17:00
ジェードレディディナークルーズ
とてもフレンドリーなクルーズだったけど、
もう少し、サイパンやチャモロ文化に触れるような
踊りやダンスがあってもいいかなーって思った。
日本人6割・韓国人4割・他1割。10組位参加していた。
19::00 ラ・フィエスタへ
どこも撤退していて、営業していたのは
『 桃季 』 という中華レストランと、『 アメリカンフレーバーマーケット 』、
『 ソルトアンドペッパー 』の3店舗のみでした。
ライトアップしていたり、音楽は流れているけど
人もいないし、店もつぶれていて異様な雰囲気。
噴水はとまったままで、大きいかえるがうじゃうじゃいた。
気持ち悪いでしょう。。スイマセン。
うじゃうじゃいるんです。
アメリカンフレーバー前に、猫が3匹。
スリムで足が長め。
全然なつかないけど、餌をあげると母親が代表して取りに来ていました。
4月24日(3日目)
9:00 朝食も食べずプールへ。
10時頃、ホテル内の『 コーラルリーフ 』で、チーズケーキとシュークリームを購入。
ホテルのシーツを交換しなければもらえる、ドリンク券でビール2本をもらいます。
今日はシーツ交換不要のカード置き忘れたのと、
更にチップを置き忘れていた事に気づき、急いで部屋に戻ったんですが、
もうベットメイクが終わった後でした。(スイマセン)
11:30 シャトルバスをつかってガラパンへ。
DFSに入ったけど、欲しいものはあまりありません。
これがサイパンの中心地?って感じで、一応店はあるけど人影もまばら。
夢の中のような不思議な雰囲気でした。
13:00 『 ウィンチェルズ 』で昼食
なんか、店員さんが変だったのが印象に残っています。
大声で歌を歌ったり・・・。日本じゃありえないですね。
4.5ドルのセット
(ジュースのL・スープのL・◎ ドーナツとクラッカーとチップス付き)を2つと
6.5ドルのセット
(ジュースのL・スープのL・ドーナツとサンドイッチ)を注文。
ドーナツは正直まずいです。スープはまぁ飲める味。
6.5ドルにセットについていたサンドが美味しかったので、
追加で単品で注文すると4.1ドルもしました。
15:00
旦那さんが頭がいたいと寝だしたので、私と子供で再びプールで泳ぐ。
スタッフも厳しくなくアットホームな感じ。午前中よりも人が多かったです。
何度見ても飽きない眺め。
今日で最後なので、やたらとベランダで過ごしました。
17:30
旦那さんがようやくお目覚め。
ホテル日航の2F『 サンセットBBQ 』にはいる。
サンセットの時間帯なので、お客さんがゾロゾロ入っていった。
どうも日本人客は私たちだけで、回りは全部韓国人客だった。
サイパンで見かけた韓国人さんは、日本人に親切でした。
お肉などはビュッフェ形式で取りに行って、自分の席で焼く形式。
店員がとても親切でアットホームな感じだった。
一応外で食べるので、生演奏が欲しかったなぁ。
今日でサイパンも見納めなので、ずっとラナイの椅子に座って
ビールを飲みながら、夜景をみていました。(寝ませんでした。)
2:00 チェックアウト
3:30出国手続き
サイパンはX線がないので、トランクを一つずつ開けてチェック。
ライター持込禁止なのを忘れてて、
胸ポケットにライターを入れたまま通過。(ばれなかった)
搭乗時間までの間DFSを覗いたり、ラーメンを食べました。
こんな時間なのに店が開いてるってすごい。
5:00 搭乗
行きの便よりも、人が多くてほぼ満席。
会話も聞こえてこないし、テレビを見ようとする人もいない。
機内食もさっさと食べて、寝る人が多かったです。
このスケジュールはかなりしんどい。
旅行中ずっと寝不足の状態になってしまいます。
8:00 関空到着
10:30 帰宅
帰宅してびっくり。JRが脱線事故を起こしていました。
| HOME |
Author:mahina
(ギャルママ)