ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)
大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2022年02月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2022年04月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2022年03月
ARCHIVE ≫ 2022年03月
『フレンチ酒場GOLD』2022.3.29オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田
(2022.03.31)
『大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店』2022.3.29オープン!(大阪市天王寺区非田院町)
(2022.03.30)
カフェ イナリ『五木茶屋 伏見稲荷店』で5食の京丼食べ比べ!(京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地)伏見稲荷
(2022.03.29)
『貝と手打ち蕎麦 貝バカ一代』2022.03.22リニューアルオープン!(大阪市北区曾根崎新地)西梅田
(2022.03.28)
『香芝サービスエリア(上り線)』で車中食(柿の葉寿司)(奈良県香芝市今泉大原地内)
(2022.03.27)
月ヶ瀬梅林内『梅古庵』で絶景を見ながらおでんと鍋焼きうどん(奈良県奈良市月ヶ瀬尾山)
(2022.03.26)
『韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ』2022.03.20オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田
(2022.03.25)
『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』天王寺ミオ(MIO)に2022.03.22オープン!(大阪市天王寺区悲田院町)天王寺/阿部野橋
(2022.03.24)
『大衆ビストロさしす天王寺MIO店』2022.03.24オープン!(大阪市天王寺区非田院町)天王寺/阿倍野橋
(2022.03.23)
『京旬菜 有笑 ホテルエミオン京都店』で1500円の近江牛すき焼きランチ!八寸付き!! (京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町)梅小路京都西/京都
(2022.03.22)
次ページ ≫
≪ 前月
| 2022年03月 |
翌月 ≫
『フレンチ酒場GOLD』2022.3.29オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田
2022年03月31日 (Thu)
堂山町 に2022.3.29オープンの「フレンチ酒場 GOLD」へ行ってきました。
1Fはカウンター席、2Fはテーブル席になっています。
フレンチだけど、肩ひじ張らず入りやすい雰囲気です。
メニュー
⠀
お通し(330円×2)リエット
ザ・プレミアム・モルツ 香るエール(495円)
チーズ盛り合わせ(825円)
ミモレット、ゴルゴンゾーラ、カマンベール
WAGYU BOEUF JAPON(1,320円)
極レア状態の和牛は臭みも無くて口の中で蕩けます。
スパイスも利いていてお酒が進みます!
名物 生ハム(1,100円)
透けるくらい薄く切られた生ハムは、口の中で溶ける感じで病みつきに!
禁断のシウマイ~トリュフバターとヴァンジュール~(880円)
中華とフレンチの融合!
焼売にトリュフとニンニクたっぷりのソースがよく合います。
チーズオムレット(715円)
鶏肉とキノコがゴロゴロ入ったオムレツです。
トロトロのチーズとトマトソース(?)たっぷりなのが嬉しいです(^^)
進撃の雲呑グラタンスープ(825円)
あつあつのワンタンとぐつぐつの、
こってりしたスープはとてもよくあっていてはまる美味しさ!
牛フィレステーキ~ルージュの誘惑~(1,650円)
しっとりした赤身肉はとても柔らかくてあっさりしています。
ガーリックライス(550円)オンザユッケ(+880円)
ガーリックチップたっぷりのパラパラ炒飯に
オプションでユッケを追加してみました。
お肉が入っていると最高!〆にぴったりでした。
フレンチ酒場GOLD
夜総合点
★★★
☆☆
3.7
大阪市北区堂山町4‐16
17:00~5:00(L.O4:00)無休
06-6131-1607
関連記事
『伊勢海老鍋 いろは』で巨大な伊勢海老鍋(大阪市北区太融寺町)扇町/東梅田 (2022/04/19)
『北新地しゃぶしゃぶ きらく』2022.3.22オープン!(大阪市北区堂島)北新地/西梅田 (2022/04/16)
『肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 梅田お初天神店』でリーズナブルなサムギョプサル!(大阪市北区曽根崎)西梅田/北新地 (2022/04/15)
ニューミュンヘンの新業態『ビアガーデン ホルツ(beer garden HOLZ)』がオープン!(大阪市北区曽根崎)東梅田 (2022/04/10)
『乾杯屋 梅田芝田店』2022.03.25オープン!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/04/09)
『テンマスタンドコバチ』(大阪市北区天神橋)天満/扇町 (2022/04/08)
『メキシカンチョップ梅田』でコロナビール飲み放題(567円)2022.4.15まで開催中!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/04/07)
『フレンチ酒場GOLD』2022.3.29オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/31)
『貝と手打ち蕎麦 貝バカ一代』2022.03.22リニューアルオープン!(大阪市北区曾根崎新地)西梅田 (2022/03/28)
『韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ』2022.03.20オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/25)
『生蕎麦 みす美』の750円ランチ!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/03/06)
『マヅラ喫茶店』でミックスサンドセット大阪駅前第1ビルB1(大阪市北区梅田)西梅田/北新地 (2022/03/05)
『酒ト肴 さしすせそ 東通り店』24時間営業開始!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/02/26)
『タッカンマリ専門店ペンガ』のタッカンマリセットをお取り寄せ (2022/02/23)
『新鮮組 まぐろ屋』2022.2.19オープン!(大阪市北区天神橋)天神橋筋六丁目 (2022/02/17)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市北区
△ TOP
『大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店』2022.3.29オープン!(大阪市天王寺区非田院町)
2022年03月30日 (Wed)
天王寺MIOプラザ館「ミオエキッチン」に
2022.3.29オープンの「大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店」
へ行ってきました。
広々とした店内
メニュー
生ビール プレモル(429円税込)
上タン塩(1,078円×2)
柔らかくてほんのり弾力のある上タンでとても食べやすいです。
【名物】 上ハラミ(968円×2)
ジューシーで肉の旨味たっぷりです。
ウインナー(429円)
あったら絶対注文するやつww一人で全部食べました(^^)
レモンサワー 大 (407円)
メガジョッキで飲みごたえ抜群です!
【名物】コウネ(748円)
薄切りで脂ノリノリ!
さっと焼いてスライスオニオンと一緒に食べると激うま!
上カルビ(968円)
とても綺麗なさしの入ったカルビでご飯が進みます!
クッパ(528円)
お肉たっぷりのクッパは出汁が激うま!
ミノサンド(638円)
よく脂が乗っていてぷりぷり!
えび豚巻き(638円)
プリプリの海老と豚肉との相性抜群でいくらでも食べられそうでした。
カマンベール(429円)
じんわり焼いて食べるとトロっとしていて病みつきになる味!
特製ラーメン(715円)
中太のちぢれ麺はあっさりした清湯スープにピッタリ!
チャーシューもたっぷりで食べ応えがありました(^^)
大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
夜総合点
★★★
☆☆
3.7
大阪市天王寺区非田院町10-48 プラザ館 M2F M210
06-6776-8599
11:00~23:00(定休日なし(天王寺ミオに準ずる))
関連記事
『韓国酒場 コッキオ 天王寺MIOプラザ館店』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/29)
「ミオえきッチン」内にある『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/22)
『新福菜館 天王寺ミオ店』2022.04.28オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/05/12)
『大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店』2022.3.29オープン!(大阪市天王寺区非田院町) (2022/03/30)
『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』天王寺ミオ(MIO)に2022.03.22オープン!(大阪市天王寺区悲田院町)天王寺/阿部野橋 (2022/03/24)
『大衆ビストロさしす天王寺MIO店』2022.03.24オープン!(大阪市天王寺区非田院町)天王寺/阿倍野橋 (2022/03/23)
『四天王寺茶屋』2021.12.16オープン!(大阪市天王寺区四天王寺)四天王寺前夕陽ケ丘 (2022/01/03)
『焼肉 ガッツ』でがっつり焼肉!(大阪市天王寺区生玉町)谷町九丁目 (2021/12/18)
『麻婆麺専門店 麻仁(まじん) 夕陽丘店』2021.10.15オープン!(大阪市天王寺区四天王寺) (2021/10/22)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』で手ぶらBBQ(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/30)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』でピッツァフリットをテイクアウト(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/26)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』のピクニックセット(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/15)
『牛一 新館』で新鮮な和牛コース!(大阪市天王寺区下味原町)鶴橋 (2021/08/14)
天王寺MIOプラザ館『紅白 天王寺ミオ店(KOHAKU)』が2021.06.30オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2021/07/15)
『活旬 大枡』で16品も盛られたミニミニちらし丼セット(大阪市天王寺区玉造元町)玉造 (2021/05/30)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市天王寺区
△ TOP
カフェ イナリ『五木茶屋 伏見稲荷店』で5食の京丼食べ比べ!(京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地)伏見稲荷
2022年03月29日 (Tue)
伏見稲荷 駅近くのお洒落な「カフェイナリ(KAFEINARI)」内にある
「
五木茶屋
」でランチ をしました。
伏見稲荷大社 の石畳の参道を左の方に進むとお店があります。
何となく可愛いストラップ型のお守りを買ったら学問のお守りでしたww
古民家を改装したお洒落な内装で、2Fは座敷になっています。
目の前に池があってあいにくの雨でしたが癒されました(>_<)
⠀
五木小屋メニュー
京丼食べ比べ膳(2,800円)
季節のお鍋⠀
焼き竹の子、湯葉、スナップエンドウの炊き合わせでした。
黄金の玉子丼
黄身がプルプルの濃厚な玉子とぷりぷりの卵丼の
ダブル卵は濃厚で飲み物みたいでした!
すき焼き丼⠀
和牛はとろける柔らかさで金箔も豪華!
甘めの割り下も私好みでした。
海鮮丼⠀
日替わりの海鮮は、この日は鯛、焼き雲丹、イクラでした。
臭みのない雲丹で鯛はぷりぷり!
旬魚の西京焼き丼
身はふっくりした鰤の西京焼きで身は厚め!
皮もパリッとしていてご飯が足りなくなるおいしさです。
⠀
はまぐりの湯葉あんかけ丼⠀
生姜ベースのあんかけ出汁と湯葉の組み合わせ最高!
三種のお漬物⠀
ご飯は普通盛にしましたが
5つのミニ丼でお腹がいっぱいになりました(^^)
お守りはi-phoneに付けたらとても可愛かったです。
カフェ イナリ
昼総合点
★★★
☆☆
3.7
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10
伏見稲荷駅から徒歩5分
11:00-16:00、16:00-21:00(L.O20:00)
075-862-0729
関連記事
『大力邸』離れでいただくシャトーブリアンと「草川茶屋」のシャーベット(京都府京都市左京区南禅寺草川町)蹴上 (2022/06/30)
『ドライブイン ダルマ』でレトロ自販機(京都府舞鶴市丸田)東雲 (2022/06/11)
『焼肉割烹 牛京 先斗町 別邸 (ゴキョウ)』一休で予約するとお得なコース(京都市中京区下樵木町)京都河原町/祇園四条 (2022/06/08)
京都伊勢丹『 オステリア サクラ (Osteria SAKURA)』でレディースコース(京都市下京区東塩小路町) (2022/05/08)
『殿田食堂』あんかけのたぬきうどんが絶品!(京都市南区東九条上殿田町) (2022/04/20)
カフェ イナリ『五木茶屋 伏見稲荷店』で5食の京丼食べ比べ!(京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地)伏見稲荷 (2022/03/29)
『京旬菜 有笑 ホテルエミオン京都店』で1500円の近江牛すき焼きランチ!八寸付き!! (京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町)梅小路京都西/京都 (2022/03/22)
『尽膳口福 (ツクゼンコウフク)』でA4黒毛和牛二色鍋コース(京都市東山区宮川筋)清水五条 (2022/03/19)
『夜市的 点心酒場 好 (ハオ) 四条烏丸店』2022.3.1オープン!(京都市下京区四条通新町西洞院間郭巨山町)烏丸駅 (2022/02/28)
ホテルオークラ京都『鉄板焼 ときわ』で絶景を見ながら鉄板焼き(京都市中京区河原町御池)京都市役所前駅/清水五条/京都河原町 (2022/02/15)
『ROOM CAMPING enen』で室内キャンプ!(京都府京都市下京区足袋屋町)京都河原町/祇園四条 (2022/02/11)
どの料理も絶品!『ビストロ なみ(BISTRO NAMI)』の5000円フレンチコース(京都市中京区御幸町錦小路)京都河原町 (2022/01/22)
京赤地鶏が最高!『京の地鶏屋 晃』(京都市中京区御幸町船屋町)京都河原町 (2021/12/26)
『タピキング 京都宇治店(tapiking) 』でタピる(京都府宇治市宇治壱番)宇治 (2021/12/13)
京料理が美味しい居酒屋『京のおへそ』(京都府京都市中京区船屋町)京都河原町 (2021/11/24)
■国内旅行
‐グルメ‐京都府
△ TOP
『貝と手打ち蕎麦 貝バカ一代』2022.03.22リニューアルオープン!(大阪市北区曾根崎新地)西梅田
2022年03月28日 (Mon)
北新地の貝料理のお店「貝バカ一代」が
2022.03.22リニューアルオープンしたので早速行ってきました。
とても綺麗なビルの4Fにあって落ち着く雰囲気です。
メニュー⠀
貝バカコース(6,000円税込)をいただきました。
サッポロ黒ラベル(600円)、白州ハイボール(880円)、
前菜⠀(あさり時雨煮、牡蠣ポン酢)
貝刺身盛り合わせ (うに、石垣貝、黒ミル貝、
つぶ貝、ほたて貝柱、西貝)
雲丹は臭みがなくてとても濃厚でした。
石垣貝
山葵のみでいただきましたが、すごくつーんとくるタイプで、
この山葵の量でもかなりつーんときました。
黒ミル貝
帆立貝柱
つぶ貝
西貝
貝柱以外はこりこりしていて癖もなく、
黒七味で食べるとお酒のアテにピッタリでした。
貝出汁のだしまき
作りたて出汁巻きは貝の出汁たっぷりでプルンプルンです。
貝焼き盛り合わせまたは牛肉の貝ソース仕立て
黒毛和牛(いちぼ)の貝ソースをいただきました。
しっかり焼かれていて香ばしいお肉でした。
マスターズドリーム(600円)
三重県桑名産はまぐりしゃぶしゃぶ⠀
はまぐり(500g)、しめじ、木綿、水菜、春菊
先にハマグリから入れるとの事なので
どかっと全部入れました。全然しゃぶしゃぶじゃないですね。^^;
ついでに前菜の牡蠣もしっかり火を通しましたww
野菜も全部投入して完成!
2人で500gのはまぐりでしたが粒は大きめ(5年物)で食べ応え抜群!
ハマグリの出汁もでてスープも激うま(>_<)
〆の手打ち蕎麦
さっと出汁に付けて食べましたが貝だしの風味がよく絡んでのど越し最高!
⠀
サッポロ黒ラベル(600円)、知多ハイボール(780円)⠀
⠀
甘味 桜アイス
濃厚なアイスで桜の香りがたっぷりで〆にピッタリでした。
⠀
貝と手打ちそば 貝バカ一代
大阪市北区曾根崎新地1丁目3-23 FOODEAR 4F
17:00~23:00(L.O22:00)
日曜定休日
06-6344-6688
関連記事
『北新地しゃぶしゃぶ きらく』2022.3.22オープン!(大阪市北区堂島)北新地/西梅田 (2022/04/16)
『肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 梅田お初天神店』でリーズナブルなサムギョプサル!(大阪市北区曽根崎)西梅田/北新地 (2022/04/15)
ニューミュンヘンの新業態『ビアガーデン ホルツ(beer garden HOLZ)』がオープン!(大阪市北区曽根崎)東梅田 (2022/04/10)
『乾杯屋 梅田芝田店』2022.03.25オープン!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/04/09)
『テンマスタンドコバチ』(大阪市北区天神橋)天満/扇町 (2022/04/08)
『メキシカンチョップ梅田』でコロナビール飲み放題(567円)2022.4.15まで開催中!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/04/07)
『フレンチ酒場GOLD』2022.3.29オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/31)
『貝と手打ち蕎麦 貝バカ一代』2022.03.22リニューアルオープン!(大阪市北区曾根崎新地)西梅田 (2022/03/28)
『韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ』2022.03.20オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/25)
『生蕎麦 みす美』の750円ランチ!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/03/06)
『マヅラ喫茶店』でミックスサンドセット大阪駅前第1ビルB1(大阪市北区梅田)西梅田/北新地 (2022/03/05)
『酒ト肴 さしすせそ 東通り店』24時間営業開始!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/02/26)
『タッカンマリ専門店ペンガ』のタッカンマリセットをお取り寄せ (2022/02/23)
『新鮮組 まぐろ屋』2022.2.19オープン!(大阪市北区天神橋)天神橋筋六丁目 (2022/02/17)
『鉄板焼鳥 くちばし北新地店』で飲み放題付きコース(大阪市北区曽根崎新地)西梅田/北新地 (2022/02/10)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市北区
△ TOP
『香芝サービスエリア(上り線)』で車中食(柿の葉寿司)(奈良県香芝市今泉大原地内)
2022年03月27日 (Sun)
月ヶ瀬梅林の帰路途中「
香芝サービスエリア(上り線)
」
へ立ち寄りました。
チーズちくわ(750円)、柿の葉寿司(422円)
ついさっき食べた所なので夕食は軽めにすることにしました。
前日のあまりの豆腐はシンプルに冷ややっこ。
チーズちくわはホットサンドメーカーで焼きます。
ほんとこれ便利!
出来上がりました。
食後は車内でPC作業を2時間もして帰宅しました。
香芝サービスエリア(上り線)
奈良県香芝市今泉大原地内
関連記事
『香芝サービスエリア(上り線)』で車中食(柿の葉寿司)(奈良県香芝市今泉大原地内) (2022/03/27)
『上野忍者ドライブイン』で車中泊と車中食(三重県伊賀市大内) (2022/03/17)
『明石サービスエリア 下り線』で車中泊と「abien MAGIC GRILL S アビエン マジックグリル エス ホットプレート」で車内食(無印良品バターチキンカレー&ナン) (2022/03/11)
『道の駅海山(みやま)』で車中泊 朝食編(おせちとぜんざい)(和歌山県古座川町) (2022/01/16)
『瀧之拝太郎』で車中泊 朝食編 と瀧之拝散策(和歌山県東牟婁郡古座川町) (2022/01/09)
『道の駅 瀧之拝太郎』で車中泊 夕食編(イノブタポークハンバーグ)(和歌山県東牟婁郡古座川町) (2022/01/05)
『道の駅 海山(みやま)』で車中泊100均ローソンおせちと年越しそば(三重県北牟婁郡紀北町相賀) (2022/01/01)
『道の駅かつらぎ西(上り)』で車中食(炒飯、野菜炒め)(和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東) (2021/12/14)
道の駅 紀の川万葉の里で車中泊/車中食(ホットサンド・ローストポーク丼)(和歌山県伊都郡かつらぎ町窪) (2021/12/12)
『まちの駅なばり』で「伊賀肉の奥田」の伊賀牛ですき焼き!(三重県名張市希央台) (2021/11/11)
道の駅『針テラス(針T・R・S)』で車中泊・車中食とゴーゴーカレーとメスティン弁当(奈良県奈良市針町) (2021/10/28)
『神戸フルーツ・フラワーパーク大沢』で車中泊/車中食(兵庫県神戸市北区大沢町上大沢) (2021/10/08)
『道の駅 くしがきの里』で車中泊・車中食(麻婆豆腐・オムレツ)(和歌山県伊都郡かつらぎ町) (2021/09/21)
『道の駅淡河(おうご)』で車中泊・車中食(3)すき焼き(神戸市北区淡河町) (2021/09/16)
『道の駅淡河(おうご)』で車中泊・車中食(2)朝ごはん(神戸市北区淡河町) (2021/09/06)
■車中泊・車中食
△ TOP
月ヶ瀬梅林内『梅古庵』で絶景を見ながらおでんと鍋焼きうどん(奈良県奈良市月ヶ瀬尾山)
2022年03月26日 (Sat)
奈良県月ヶ瀬村梅林
の続きです。
梅林公園内にはお土産屋さんや食堂が沢山開いていて
さっきランチ 食べたのに「
梅古庵
」で2度目のランチ をしました。
座敷は3か所にあって雰囲気抜群!
メニュー
中瓶(650円)
山の断崖絶壁に建っていて川床ならぬ山床で飲むビールは最高!
名物鍋焼きうどん(900円)
うどんは柔らかい関西風で、出汁はとても薄いスープです。
具はかまぼこ、ゼンマイ、鶏肉、シイタケ、玉子、
筍など色んな具が入っていて激熱!
ごはん 自家製梅干付き(250円)
酸っぱい梅干しと牛蒡などの漬物付き!
おでん(各150円)大根、たまご、厚揚げ、ごぼてん
薄味だけどよくしゅんでる#おでん で外で食べると激うま!
この日は半袖でも暑いくらいだったのでとても気持ちがよかったです。
梅古庵
奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2265-2-2263
0743-92-0560
9:00~17:00
月ヶ瀬梅林
奈良市月ヶ瀬長引21-8
名阪国道 五月橋 ICから5分
0743-92-0300
梅まつり:2022.2.13~3.27
駐車場 700円~800円
関連記事
月ヶ瀬梅林内『梅古庵』で絶景を見ながらおでんと鍋焼きうどん(奈良県奈良市月ヶ瀬尾山) (2022/03/26)
奈良の地酒が豊富!『旬彩 香音(かのん)』(奈良市鶴福院町) (2022/01/26)
『針テラス食堂』で420円の朝ごはん(奈良県奈良市針町) (2022/01/24)
『奈良しゅわボールフェア』奈良の120店舗で2022.03.31まで開催中! (2022/01/14)
『 肉のすだく商店 JR奈良駅前店』で5000円の飲み放題付きコース(奈良県奈良市杉ヶ町) (2021/03/12)
『チーズとローストビーフ専門店 アスロク(ASUROKU)大和西大寺店』でチーズたっぷりのローストラムチョップ!(奈良県奈良市西大寺東町)大和西大寺 (2020/12/16)
ドラム缶テーブルで串カツランチ『豆たん純』(奈良県大和郡山市南郡山町) (2019/01/29)
道の駅「レスティ唐古・鍵」(2)『からこカフェ』でモーニング(奈良県磯城郡田原本町大字唐古) (2019/01/14)
道の駅かつらぎの「農産物直売所」とフードコート『健康からだ食堂』の上天丼と『M's 吉保』のにゅうめん(奈良県葛城市太田) (2018/12/15)
香芝サービスエリア(上り線)の『大和キッチン』で「大和牛の維新さざなみ重」と「ヤマトポークのトンテキ定食」西名阪自動車道(奈良県香芝市) (2018/10/04)
十津川で美味しいお蕎麦!『蕎麦処 風庵』(奈良県吉野郡十津川村上野地) (2018/09/24)
焼きたてパン『 石窯パン工房キャパトル』 capital ミ・ナーラ店(奈良県奈良市二条大路南) (2018/07/17)
奈良のM!Naraで屋上BBQ『ミ・ナーラ ビアガーデン スカイパラダイス』MI・NARA BEER GARDEN SKY PARADISE(奈良県奈良市二条大路南) (2018/07/10)
プルンプルンのくずもちに吉野うどん!吉野本葛 天極堂 奈良本店(奈良県奈良市押上町) (2018/05/28)
鉄道を眺めながら古米のおにぎりモーニング♪(奈良県奈良市西大寺国見町) (2018/05/26)
■国内旅行
└グルメ‐奈良県
△ TOP
『韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ』2022.03.20オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田
2022年03月25日 (Fri)
堂山町 に2022.3.20オープンの韓国料理店
「韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ」
でディナー をしました。
入り口からとてもお洒落でユニーク!
扉が5つもあってどれが本当の入り口かちょっと迷いました(^^)
店内もとてもお洒落でK-POPも流れていて韓国気分を味わえます。
熊さんも可愛い♪
メニュー
ビール(480円)⠀
ニューウェーブサムギョプサルセット(1,640円税込)⠀
サムギョプサル、鶏せせり、豚トロ、日替わり肉(ハラミ)サンチュ、
ネギサラダ、ペチュギムチ、焼肉のタレ、サムジャン、塩ごま油、ヤンニョム
1人前から注文可能でこれだけで
お腹がいっぱいになるほどのボリュームでした!
新鮮なサムギョプサルにサムジャンをつけて食べると激うま!
野菜串しゃぶ(1,980円×2)
えのき豚巻き、レタス豚巻き、トマト豚巻き、白菜豚巻き、エビ、
セセリ、ネギ巻き、牛タン白ネギ巻き、和牛巻き、中トロ巻き、
塩胡麻、ポン酢、ごまだれ⠀
アフタヌーンティのような鳥かごに詰められて登場する
可愛い串しゃぶセットです。
実際食べる時はこんな感じで…。
和風のあっさり出汁におすすめの秒数しゃぶしゃぶしていただきます。
豚肉は臭みがなくてしゃきしゃき食感のレタスと食べると最高!
色んな串が楽しめます。
すごいボリュームだったのでこの2品でお開きです。
とてもリーズナブルで美味しかったです。
韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ
夜総合点
★★★
☆☆
3.7
大阪市北区堂山町1-14 こだまレジャービル 4F
06-6809-2991
12:00~23:00(L.O. 22:00)不定休
関連記事
『肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 梅田お初天神店』でリーズナブルなサムギョプサル!(大阪市北区曽根崎)西梅田/北新地 (2022/04/15)
ニューミュンヘンの新業態『ビアガーデン ホルツ(beer garden HOLZ)』がオープン!(大阪市北区曽根崎)東梅田 (2022/04/10)
『乾杯屋 梅田芝田店』2022.03.25オープン!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/04/09)
『テンマスタンドコバチ』(大阪市北区天神橋)天満/扇町 (2022/04/08)
『メキシカンチョップ梅田』でコロナビール飲み放題(567円)2022.4.15まで開催中!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/04/07)
『フレンチ酒場GOLD』2022.3.29オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/31)
『貝と手打ち蕎麦 貝バカ一代』2022.03.22リニューアルオープン!(大阪市北区曾根崎新地)西梅田 (2022/03/28)
『韓国料理×サムギョプサル×野菜巻き串 ウメダニューウェーブ』2022.03.20オープン!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/03/25)
『生蕎麦 みす美』の750円ランチ!(大阪市北区芝田)梅田 (2022/03/06)
『マヅラ喫茶店』でミックスサンドセット大阪駅前第1ビルB1(大阪市北区梅田)西梅田/北新地 (2022/03/05)
『酒ト肴 さしすせそ 東通り店』24時間営業開始!(大阪市北区堂山町)東梅田 (2022/02/26)
『タッカンマリ専門店ペンガ』のタッカンマリセットをお取り寄せ (2022/02/23)
『新鮮組 まぐろ屋』2022.2.19オープン!(大阪市北区天神橋)天神橋筋六丁目 (2022/02/17)
『鉄板焼鳥 くちばし北新地店』で飲み放題付きコース(大阪市北区曽根崎新地)西梅田/北新地 (2022/02/10)
『酒場 おちょぼ』大阪駅前第三ビルB2に2022.2.4オープン!(大阪市北区梅田)西梅田 (2022/02/09)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市北区
△ TOP
『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』天王寺ミオ(MIO)に2022.03.22オープン!(大阪市天王寺区悲田院町)天王寺/阿部野橋
2022年03月24日 (Thu)
天王寺MIO に2022.03.22オープンの居酒屋
「ニューツルマツ」で飲み会 をしました。
キャパはまあまあ広いですが、
常に満席状態でとても流行っていました。
買っていませんが、テイクアウト の
「恋むすび」も店頭で売られています。
メニュー
⠀
プレミアムモルツ(390円)
お通し(300円)淡路島産玉ねぎ天
ボリュームのあるさつま揚げは、
ふんわりしていて玉葱の甘みがでていて激うま!
⠀
目利きの魚屋箱盛り(999円)
鯛、はまち、サーモン、赤海老蟹味噌のいくら乗せ
豪華な盛り合わせで海老はとてもでかい!
どのお造りも新鮮でお酒のアテにピッタリでした。
海老(260円×2)
とり天チーズ(580円)
なす(100円)、いか(180円)、穴子(180円)、ちくわ(120円)、
まいたけ(150円)、めんたいこ(300円)
キス(230円×2)
2種の塩でいただくスタイルで、天つゆはありません。
サクッと揚がった天ぷらで身はほくほく!
いくらでも食べられそうでした。
だし巻き玉子いくら乗せ(880円)
ふわふわで出汁たっぷり!
プルンプルンな出汁巻きですごいボリュームでした。
おにぎり(200円)
梅、塩、明太子から選べます。
ふわっと握られたおにぎりで愛情を感じます。
山盛りあさりの味噌汁(380円)
あさりが15個も入ったお味噌汁で汁もたっぷり!
赤星大瓶(550円)⠀
しらすおろし(330円)⠀
茶碗蒸し(680円)
とてもプルプルで飲める茶碗蒸しです。いくらの風味も最高!
揚げたて自家製厚揚げ(300円)
自家製の厚揚げはカリっとしていて
中はふわふわではまる美味しさです(^^)
はみ出すとろたく巻き(980円)⠀
やりすぎなくらいはみ出すぎたトロと
沢庵も厚切りで食べ応え抜群でした。
旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ
夜総合点
★★★
☆☆
3.7
大阪市天王寺区悲田院町10-39
#天王寺ミオ プラザ館M2#ミオえきッチン 内
06-6796-7788
11:00~23:00
関連記事
『韓国酒場 コッキオ 天王寺MIOプラザ館店』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/29)
「ミオえきッチン」内にある『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/22)
『新福菜館 天王寺ミオ店』2022.04.28オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/05/12)
『大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店』2022.3.29オープン!(大阪市天王寺区非田院町) (2022/03/30)
『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』天王寺ミオ(MIO)に2022.03.22オープン!(大阪市天王寺区悲田院町)天王寺/阿部野橋 (2022/03/24)
『大衆ビストロさしす天王寺MIO店』2022.03.24オープン!(大阪市天王寺区非田院町)天王寺/阿倍野橋 (2022/03/23)
『四天王寺茶屋』2021.12.16オープン!(大阪市天王寺区四天王寺)四天王寺前夕陽ケ丘 (2022/01/03)
『焼肉 ガッツ』でがっつり焼肉!(大阪市天王寺区生玉町)谷町九丁目 (2021/12/18)
『麻婆麺専門店 麻仁(まじん) 夕陽丘店』2021.10.15オープン!(大阪市天王寺区四天王寺) (2021/10/22)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』で手ぶらBBQ(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/30)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』でピッツァフリットをテイクアウト(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/26)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』のピクニックセット(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/15)
『牛一 新館』で新鮮な和牛コース!(大阪市天王寺区下味原町)鶴橋 (2021/08/14)
天王寺MIOプラザ館『紅白 天王寺ミオ店(KOHAKU)』が2021.06.30オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2021/07/15)
『活旬 大枡』で16品も盛られたミニミニちらし丼セット(大阪市天王寺区玉造元町)玉造 (2021/05/30)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市天王寺区
△ TOP
『大衆ビストロさしす天王寺MIO店』2022.03.24オープン!(大阪市天王寺区非田院町)天王寺/阿倍野橋
2022年03月23日 (Wed)
天王寺ミオ「ミオエキッチン」に
「大衆ビストロさしす」が2022.3.24オープン!
行列ができるお店「さしす」の姉妹店です。
店内はこんな感じです。
メニュー
⠀
生ビール(420円)
トロカツ(968円)
衣はサクッとしていて中は生のトロが入っています。
ソースで食べると意外といけます!
がぶ飲みワイン赤(418円)
グラスになみなみ1杯以上入っていてお得!
酸味も控えめで飲みやすいです。
アワビのソテー~シャンパンソース~(638円)
柔らかく蒸上がったアワビは旨味が凝縮されていて
ソースと絡めて食べると美味!しかもリーズナブルです。
チーズ盛り合わせ(528円)
ブルーチーズやカマンベールなどのチーズと
薄切りのバケットを一緒にいただくと最高!ワインによく合います。
白レバーパテ(308円)
生ハム切り落とし(330円)
和牛sukiyaki仕立て~ペリグーソース~(1,078円)
超レアのお肉にほんのり甘いソースと卵黄を絡めて食べると激うま!
サーモンミキュイ~ごがしバターソース~(1,188円)
低温調理された、厚切りの半レア状態のサーモンは
ふんわりしていて皮目もパリパリ!
菊正宗スーパーカップ(550円)
冷やでいただきましたが、飲みやすくて
カップ酒とは思えない美味しさ!2本も飲んでしまいました。
海老アボカドマヨ(385円)
プリプリの海老とアボカドは安定の組み合わせ!
アボカドディップ最高!!
塩昆布アボカド(418円)
アボカドと塩昆布の組み合わせは初めてでしたが意外と合います。
魚介の旨味たっぷりブイヤベース(プロヴァンス風)(1,408円)
こんなスクショしかありませんがww
オマール海老やムール貝、あさりなどの
出汁がたっぷりでワインが進みます!
国産牛のラグー((748円)
希少部位のブリスケ使用。柔らかく煮込まれていてソースも激うま!
良心的なお値段でお酒にあうメニューが豊富でした。
大衆ビストロ さしす 天王寺MIO店
夜総合点
★★★
☆☆
3.7
大阪市天王寺区非田院町10-48 プラザ館 M2F M210
06-6776-8220
11:00-23:00
定休日:施設に準ずる
関連記事
『韓国酒場 コッキオ 天王寺MIOプラザ館店』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/29)
「ミオえきッチン」内にある『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/06/22)
『新福菜館 天王寺ミオ店』2022.04.28オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2022/05/12)
『大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店』2022.3.29オープン!(大阪市天王寺区非田院町) (2022/03/30)
『旨い海鮮と揚げたて天ぷら ニューツルマツ』天王寺ミオ(MIO)に2022.03.22オープン!(大阪市天王寺区悲田院町)天王寺/阿部野橋 (2022/03/24)
『大衆ビストロさしす天王寺MIO店』2022.03.24オープン!(大阪市天王寺区非田院町)天王寺/阿倍野橋 (2022/03/23)
『四天王寺茶屋』2021.12.16オープン!(大阪市天王寺区四天王寺)四天王寺前夕陽ケ丘 (2022/01/03)
『焼肉 ガッツ』でがっつり焼肉!(大阪市天王寺区生玉町)谷町九丁目 (2021/12/18)
『麻婆麺専門店 麻仁(まじん) 夕陽丘店』2021.10.15オープン!(大阪市天王寺区四天王寺) (2021/10/22)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』で手ぶらBBQ(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/30)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』でピッツァフリットをテイクアウト(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/26)
てんしば『青いナポリ イン ザ パーク(AOINAPOLI IN THE PARK)』のピクニックセット(大阪市天王寺区茶臼山町) (2021/08/15)
『牛一 新館』で新鮮な和牛コース!(大阪市天王寺区下味原町)鶴橋 (2021/08/14)
天王寺MIOプラザ館『紅白 天王寺ミオ店(KOHAKU)』が2021.06.30オープン!(大阪市天王寺区悲田院町) (2021/07/15)
『活旬 大枡』で16品も盛られたミニミニちらし丼セット(大阪市天王寺区玉造元町)玉造 (2021/05/30)
■グルメ─大阪府大阪市
グルメ‐大阪市天王寺区
△ TOP
『京旬菜 有笑 ホテルエミオン京都店』で1500円の近江牛すき焼きランチ!八寸付き!! (京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町)梅小路京都西/京都
2022年03月22日 (Tue)
「ホテルエミオン京都 」2Fの和食 のお店
「
京旬菜 有笑
」でランチをしました。
駅から直結のホテルで2Fがレストラン街になっています。
5組ほど待ち客ありましたが
私は前日に予約をしていたのですんなり入店できました。
個室はティファニーやエルメスなどがテーマになっているようですが
満席で見ることができませんでした。
とても流行っているので予約がおすすめです(^^)
メニュー
彩重箱ランチは「お造り」と「すき焼き」が選べます。
近江牛すき焼き ランチ(1,500円)を注文しました。
季節の彩り八寸二段重(南瓜カステラ、鴨ロース、海老芋、
もずく酢、白菜お浸し、玉子豆腐、自家製豆腐、大豆煮)
初めに提供される八寸は京都らしいお上品な盛り合わせです。
2段目
近江牛すき焼き(近江牛、豆腐、エノキ、レタス、玉ねぎ)
釜炊き白ごはん
一人用の土鍋で炊かれたご飯はつやつやでほんと美味しいです。
お茶碗小盛り2杯分ほどでもっと食べたかったです(笑)
濃紅玉子、香の物(大根、柴漬け、塩昆布)
近江牛は蕩ける美味しさでめっちゃごはんが進みます!
白菜ではなくてレタスのすき焼きも美味!
とても赤い玉子ですき焼きに絡めたら最高!
赤だし
2杯目のご飯はすき焼きの出汁が加わった卵で
TKGにしました。とても美味しかったです。
京旬菜 有笑
昼総合点
★★★★
☆
4.5
京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20−4⠀
#ホテルエミオン 京都内2F⠀
075-366-6466
関連記事
『大力邸』離れでいただくシャトーブリアンと「草川茶屋」のシャーベット(京都府京都市左京区南禅寺草川町)蹴上 (2022/06/30)
『ドライブイン ダルマ』でレトロ自販機(京都府舞鶴市丸田)東雲 (2022/06/11)
『焼肉割烹 牛京 先斗町 別邸 (ゴキョウ)』一休で予約するとお得なコース(京都市中京区下樵木町)京都河原町/祇園四条 (2022/06/08)
京都伊勢丹『 オステリア サクラ (Osteria SAKURA)』でレディースコース(京都市下京区東塩小路町) (2022/05/08)
『殿田食堂』あんかけのたぬきうどんが絶品!(京都市南区東九条上殿田町) (2022/04/20)
カフェ イナリ『五木茶屋 伏見稲荷店』で5食の京丼食べ比べ!(京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地)伏見稲荷 (2022/03/29)
『京旬菜 有笑 ホテルエミオン京都店』で1500円の近江牛すき焼きランチ!八寸付き!! (京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町)梅小路京都西/京都 (2022/03/22)
『尽膳口福 (ツクゼンコウフク)』でA4黒毛和牛二色鍋コース(京都市東山区宮川筋)清水五条 (2022/03/19)
『夜市的 点心酒場 好 (ハオ) 四条烏丸店』2022.3.1オープン!(京都市下京区四条通新町西洞院間郭巨山町)烏丸駅 (2022/02/28)
ホテルオークラ京都『鉄板焼 ときわ』で絶景を見ながら鉄板焼き(京都市中京区河原町御池)京都市役所前駅/清水五条/京都河原町 (2022/02/15)
『ROOM CAMPING enen』で室内キャンプ!(京都府京都市下京区足袋屋町)京都河原町/祇園四条 (2022/02/11)
どの料理も絶品!『ビストロ なみ(BISTRO NAMI)』の5000円フレンチコース(京都市中京区御幸町錦小路)京都河原町 (2022/01/22)
京赤地鶏が最高!『京の地鶏屋 晃』(京都市中京区御幸町船屋町)京都河原町 (2021/12/26)
『タピキング 京都宇治店(tapiking) 』でタピる(京都府宇治市宇治壱番)宇治 (2021/12/13)
京料理が美味しい居酒屋『京のおへそ』(京都府京都市中京区船屋町)京都河原町 (2021/11/24)
■国内旅行
‐グルメ‐京都府
△ TOP
|
HOME
|
次ページ ≫
記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^
関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。
相互リンク
月別アーカイブ
2022/06 (31)
2022/05 (31)
2022/04 (33)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (33)
2021/12 (33)
2021/11 (30)
2021/10 (30)
2021/09 (31)
2021/08 (32)
2021/07 (36)
2021/06 (30)
2021/05 (32)
2021/04 (32)
2021/03 (38)
2021/02 (30)
2021/01 (32)
2020/12 (32)
2020/11 (33)
2020/10 (30)
2020/09 (41)
2020/08 (32)
2020/07 (28)
2020/06 (25)
2020/05 (23)
2020/04 (30)
2020/03 (33)
2020/02 (33)
2020/01 (45)
2019/12 (40)
2019/11 (45)
2019/10 (46)
2019/09 (41)
2019/08 (39)
2019/07 (45)
2019/06 (47)
2019/05 (33)
2019/04 (30)
2019/03 (32)
2019/02 (38)
2019/01 (32)
2018/12 (31)
2018/11 (31)
2018/10 (32)
2018/09 (31)
2018/08 (36)
2018/07 (35)
2018/06 (31)
2018/05 (34)
2018/04 (37)
2018/03 (35)
2018/02 (21)
2018/01 (20)
2017/12 (28)
2017/11 (33)
2017/10 (40)
2017/09 (26)
2017/08 (28)
2017/07 (26)
2017/06 (17)
2017/05 (20)
2017/04 (24)
2017/03 (33)
2017/02 (23)
2017/01 (25)
2016/12 (20)
2016/11 (21)
2016/10 (21)
2016/09 (12)
2016/08 (14)
2016/07 (10)
2016/06 (15)
2016/05 (14)
2016/04 (20)
2016/03 (17)
2016/02 (11)
2016/01 (12)
2015/12 (18)
2015/11 (14)
2015/10 (28)
2015/09 (38)
2015/08 (27)
2015/07 (21)
2015/06 (21)
2015/05 (18)
2015/04 (22)
2015/03 (25)
2015/02 (17)
2015/01 (16)
2014/12 (10)
2014/11 (16)
2014/10 (27)
2014/09 (20)
2014/08 (18)
2014/07 (21)
2014/06 (26)
2014/05 (24)
2014/04 (26)
2014/03 (34)
2014/02 (24)
2014/01 (29)
2013/12 (33)
2013/11 (29)
2013/10 (31)
2013/09 (18)
2013/08 (25)
2013/07 (20)
2013/06 (25)
2013/05 (17)
2013/04 (30)
2013/03 (34)
2013/02 (15)
2013/01 (21)
2012/12 (15)
2012/11 (24)
2012/10 (23)
2012/09 (33)
2012/08 (36)
2012/07 (36)
2012/06 (39)
2012/05 (36)
2012/04 (25)
2012/03 (28)
2012/02 (32)
2012/01 (31)
2011/12 (29)
2011/11 (37)
2011/10 (35)
2011/09 (27)
2011/08 (37)
2011/07 (36)
2011/06 (24)
2011/05 (28)
2011/04 (20)
2011/03 (17)
2011/02 (21)
2011/01 (19)
2010/12 (29)
2010/11 (23)
2010/10 (20)
2010/09 (20)
2010/08 (23)
2010/07 (23)
2010/06 (24)
2010/05 (23)
2010/04 (22)
2010/03 (18)
2010/02 (14)
2010/01 (18)
2009/12 (21)
2009/11 (13)
2009/10 (16)
2009/09 (19)
2009/08 (19)
2009/07 (18)
2009/06 (19)
2009/05 (23)
2009/04 (21)
2009/03 (18)
2009/02 (16)
2009/01 (17)
2008/12 (23)
2008/11 (21)
2008/10 (23)
2008/09 (23)
2008/08 (23)
2008/07 (25)
2008/06 (23)
2008/05 (26)
2008/04 (27)
2008/03 (28)
2008/02 (19)
2008/01 (26)
2007/12 (24)
2007/11 (22)
2007/10 (23)
2007/09 (26)
2007/08 (22)
2007/07 (14)
2007/06 (6)
2007/05 (4)
2007/04 (5)
2007/03 (9)
2007/02 (3)
2007/01 (5)
2006/12 (5)
2006/11 (4)
2006/10 (4)
2006/09 (5)
2006/08 (6)
2006/07 (4)
2006/06 (4)
2006/05 (3)
2006/02 (6)
2006/01 (14)
2005/12 (12)
2005/11 (10)
2005/10 (17)
2005/09 (7)
2005/08 (8)
2005/07 (8)
2005/06 (4)
2005/05 (1)
2005/04 (1)
2005/02 (1)
2005/01 (2)
2004/12 (2)
2004/11 (4)
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
Instaglam
:
@gal_mama
問い合わせは
galmama☆gmail.com または インスタのDMでお願いします。
Googlemap
:
mahina y
食べログ
:
@mahina
Youtube
:
@mahina y
@gal_mamaさんのツイート
プロフィール
Author:mahina
(ギャルママ)
関西(大阪・兵庫・和歌山・奈良・京都・滋賀)を中心にグルメ・おでかけ・温泉・旅行・キャンプ・飲み歩きをしている美意識の高い(笑)主婦です。行く先々を勝手にPR!
最新記事
『大力邸』離れでいただくシャトーブリアンと「草川茶屋」のシャーベット(京都府京都市左京区南禅寺草川町)蹴上 (06/30)
『韓国酒場 コッキオ 天王寺MIOプラザ館店』(大阪市天王寺区悲田院町) (06/29)
『サムギョプサル テバクチキン ウルトラソウル』でサムギョプサル食べ飲み放題!(大阪市北区堂山町)東梅田 (06/28)
『焼肉侘び寂び 法善寺横丁店』2022.06.01オープン!(大阪市中央区難波)なんば (06/27)
『もりのしいたけ農園』家で栽培できる「シイタケ栽培キット」をお取り寄せ (06/26)
ぎゃるまま日記関連サイト
(旧)ぎゃるまま日記
mixi(ぎゃる まま)
twitter(gal_mama)
メシコレ(ぎゃるまま)
食べログ(mahina)
Googlemap(mahinay)
youtube(galmama)
@cosme(ぎゃるまま)
フォト蔵(mahina)
インスタグラム(gal_mama)
icoico(mahina)
関西グルメブロガーズ(girlmama)
大阪キタじゃーなる(永遠のぎゃるまま)
tiktok(gal_mama2)
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (0)
■海外旅行 (87)
┣
海外旅行‐台湾 (18)
┣
海外旅行‐ハワイ (11)
┣
海外旅行‐グアムサイパン (19)
┗
海外旅行‐タイ (36)
■国内旅行 (1042)
┣
国内旅行‐北海道 (12)
┣
└グルメ‐北海道 (7)
┣
国内旅行‐宮城県 (5)
┣
└グルメ‐宮城県 (5)
┣
国内旅行‐石川県 (2)
┣
国内旅行‐三重県 (20)
┣
└グルメ‐三重県 (12)
┣
国内旅行‐福井県 (1)
┣
国内旅行‐鳥取県 (4)
┣
国内旅行‐富山県 (1)
┣
国内旅行‐長野県 (5)
┣
国内旅行‐岡山県 (5)
┣
国内旅行‐島根県 (2)
┣
国内旅行‐広島県 (6)
┣
└グルメ‐広島県 (3)
┣
国内旅行‐香川県 (15)
┣
国内旅行‐愛媛県 (15)
┣
国内旅行‐岐阜県 (8)
┣
└グルメ‐岐阜県 (2)
┣
国内旅行‐愛知県 (15)
┣
└グルメ‐愛知県 (18)
┣
国内旅行‐東京都 (12)
┣
└グルメ‐東京都 (12)
┣
国内旅行‐千葉県 (2)
┣
└グルメ‐千葉県 (2)
┣
国内旅行‐静岡県 (8)
┣
国内旅行‐徳島県 (6)
┣
国内旅行‐沖縄県 (0)
┣
└グルメ‐沖縄県 (0)
┣
国内旅行・おでかけ‐滋賀県 (36)
┣
└グルメ‐滋賀県 (21)
┣
国内旅行・おでかけ‐京都府 (59)
┣
‐グルメ‐京都府 (101)
┣
国内旅行・おでかけ‐兵庫県 (28)
┣
└グルメ‐兵庫県 (12)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県明石市 (4)
┣
└グルメ‐兵庫県明石市 (10)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県姫路市 (19)
┣
└グルメ‐兵庫県姫路市 (15)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県加西市 (5)
┣
└グルメ‐兵庫県加西市 (1)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県篠山市 (24)
┣
└グルメ‐兵庫県篠山市 (10)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県相生市 (6)
┣
└グルメ‐兵庫県相生市 (1)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県豊岡市 (9)
┣
└グルメ‐兵庫県豊岡市 (4)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県淡路島 (27)
┣
└グルメ‐兵庫県淡路島 (14)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県阪神間 (34)
┣
└グルメ‐兵庫県芦屋市 (2)
┣
└グルメ‐兵庫県伊丹市 (4)
┣
└グルメ‐兵庫県尼崎市 (29)
┣
└グルメ‐兵庫県宝塚市 (3)
┣
└グルメ‐兵庫県西宮市 (21)
┣
‐旅行・おでかけ‐兵庫県神戸市 (52)
┣
└グルメ‐兵庫県神戸市 (64)
┣
国内旅行・おでかけ‐奈良県 (56)
┣
└グルメ‐奈良県 (25)
┣
国内旅行・おでかけ‐和歌山 (97)
┗
‐グルメ‐和歌山県 (33)
■温泉 (74)
┣
温泉‐三重県 (5)
┣
温泉‐京都府 (5)
┣
温泉‐和歌山県 (19)
┣
温泉‐大阪府 (23)
┣
温泉‐兵庫県 (10)
┗
温泉‐奈良県 (10)
■キャンプ・BBQ (40)
■車中泊・車中食 (51)
■海水浴・プール (23)
■スポーツ・スポーツ観戦 (19)
■国内登山・富士山 (49)
┣
登山・山歩き‐三重県 (4)
┣
登山・山歩き‐奈良県 (9)
┣
登山・山歩き‐大阪府 (21)
┣
登山・山歩き‐兵庫県 (6)
┣
登山・山歩き‐和歌山県 (2)
┗
登山・山歩き‐京都府 (3)
■クルージング (34)
┗
クルージング‐大阪府 (19)
■おでかけ‐大阪府 (258)
┣
おでかけ‐大阪府豊能郡 (6)
┣
おでかけ‐大阪府豊中市 (5)
┣
おでかけ‐大阪府箕面市 (7)
┣
おでかけ‐大阪府吹田市 (24)
┣
おでかけ‐大阪府高槻市 (8)
┣
おでかけ‐大阪府茨木市 (2)
┣
おでかけ‐大阪府八尾市 (4)
┣
おでかけ‐大阪府柏原市 (4)
┣
おでかけ‐大阪府池田市 (4)
┣
おでかけ‐大阪府交野市 (1)
┣
おでかけ‐大阪府東大阪市 (7)
┣
おでかけ‐大阪府藤井寺市 (5)
┣
おでかけ‐大阪府羽曳野市 (5)
┣
おでかけ‐大阪府富田林市 (11)
┣
おでかけ‐大阪府堺市 (47)
┣
おでかけ‐大阪府河内長野市 (10)
┣
おでかけ‐大阪府泉大津市 (4)
┣
おでかけ‐大阪府和泉市 (11)
┣
おでかけ‐大阪府大阪狭山市 (5)
┣
おでかけ‐大阪府岸和田市 (9)
┣
おでかけ‐大阪府貝塚市 (7)
┣
おでかけ‐大阪府南河内郡 (12)
┣
おでかけ‐大阪府泉南郡 (9)
┣
おでかけ‐大阪府泉佐野市 (29)
┣
おでかけ‐大阪府四条畷市 (1)
┣
おでかけ‐大阪府大東市 (1)
┗
おでかけ‐大阪府泉南市 (10)
■おでかけ‐大阪府大阪市 (324)
┣
おでかけ‐大阪市旭区 (3)
┣
おでかけ‐大阪市淀川区 (4)
┣
おでかけ‐大阪市福島区 (6)
┣
おでかけ‐大阪市鶴見区 (2)
┣
おでかけ‐大阪市都島区 (3)
┣
おでかけ‐大阪市東淀川区 (1)
┣
おでかけ‐大阪市北区 (49)
┣
‐おでかけ‐北区・天満 (17)
┣
‐おでかけ‐北区・中之島 (16)
┣
おでかけ‐大阪市中央区 (38)
┣
おでかけ‐大阪市浪速区 (16)
┣
おでかけ‐大阪市西区 (10)
┣
おでかけ‐大阪市港区 (10)
┣
おでかけ‐大阪市此花区 (27)
┣
おでかけ‐大阪市大正区 (3)
┣
おでかけ‐大阪市平野区 (8)
┣
おでかけ‐大阪市西成区 (2)
┣
おでかけ‐大阪市阿倍野区 (6)
┣
おでかけ‐大阪市天王寺区 (17)
┣
おでかけ‐大阪市住吉区 (48)
┣
おでかけ‐大阪市東住吉区 (16)
┗
おでかけ‐大阪市住之江区 (21)
■グルメ─大阪府下 (349)
┣
グルメ‐大阪府豊能郡 (1)
┣
グルメ‐大阪府豊中市 (21)
┣
グルメ‐大阪府吹田市 (6)
┣
グルメ‐大阪府門真市 (2)
┣
グルメ‐大阪府池田市 (2)
┣
グルメ‐大阪府高槻市 (5)
┣
グルメ‐大阪府茨木市 (2)
┣
グルメ‐大阪府柏原市 (1)
┣
グルメ‐大阪府箕面市 (4)
┣
グルメ‐大阪府守口市 (13)
┣
グルメ‐大阪府大東市 (3)
┣
グルメ‐大阪府枚方市 (2)
┣
グルメ‐大阪府寝屋川市 (5)
┣
グルメ‐大阪府四条畷市 (1)
┣
グルメ‐大阪府交野市 (1)
┣
グルメ-大阪府東大阪市 (4)
┣
グルメ‐大阪府八尾市 (13)
┣
グルメ‐大阪府堺市 (110)
┣
グルメ‐大阪府松原市 (17)
┣
グルメ‐大阪府羽曳野市 (2)
┣
グルメ‐大阪府河内長野市 (4)
┣
グルメ‐大阪府富田林市 (1)
┣
グルメ‐大阪府貝塚市 (3)
┣
グルメ‐大阪府大阪狭山市 (4)
┣
グルメ‐大阪府和泉市 (10)
┣
グルメ‐大阪府南河内郡 (4)
┣
グルメ‐大阪府泉大津市 (4)
┣
グルメ‐大阪府泉南市 (15)
┣
グルメ‐大阪府泉佐野市 (59)
┗
グルメ‐大阪府岸和田市 (26)
■グルメ─大阪府大阪市 (1651)
┣
グルメ‐大阪市鶴見区 (1)
┣
グルメ‐大阪市旭区 (1)
┣
グルメ‐大阪市城東区 (6)
┣
グルメ‐大阪市北区 (551)
┣
グルメ‐大阪市福島区 (36)
┣
グルメ‐大阪市中央区 (342)
┣
グルメ‐大阪市浪速区 (61)
┣
グルメ‐大阪市都島区 (33)
┣
グルメ‐大阪市港区 (10)
┣
グルメ‐大阪市大正区 (25)
┣
グルメ‐大阪市淀川区 (21)
┣
グルメ‐大阪市東淀川区 (1)
┣
グルメ‐大阪市天王寺区 (64)
┣
グルメ‐大阪市生野区 (8)
┣
グルメ‐大阪市此花区 (20)
┣
グルメ‐大阪市東成区 (3)
┣
グルメ‐大阪市西区 (73)
┣
グルメ‐大阪市平野区 (10)
┣
グルメ‐大阪市西成区 (17)
┣
グルメ‐大阪市阿倍野区 (59)
┣
グルメ‐大阪市住吉区 (11)
┣
‐グルメ‐住吉区(あびこ) (158)
┣
‐グルメ‐住吉区(長居) (74)
┣
グルメ‐大阪市東住吉区 (22)
┗
グルメ‐大阪市住之江区 (38)
◆お取寄せグルメ (131)
◆美容・健康・ダイエット (349)
◆お買い物 (195)
◆映画・本 (45)
◆手料理・レシピ (90)
◆独り言 (85)
記事検索