fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2022年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2022年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年07月
ARCHIVE ≫ 2022年07月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2022年07月  | 翌月 ≫

『肉の匠 永田屋』イチロクグルメでお得な焼肉ランチ!(大阪市北区梅田)

1IMG_4857[1856]
1P7060002.jpg
大丸 16Fのイチロクグルメ内にある、「肉の匠 永田屋
でランチ をしました。

1P7060008.jpg
1P7060009.jpg
広々とした店内は個室などもあります。

1P7060003.jpg
1P7060004.jpg
1P7060005_20220707112414000.jpg
メニュー

1P7060010.jpg
瓶ビール(680円)⠀

昼間から飲むビールは格別です。(^^)

1P7060021_20220707112503f26.jpg
豆腐チゲランチ ハラミ付き(1,580円税込)⠀
醤油ダレ、味噌ダレ、サンチュ、サラダ、韓国海苔、キムチ、ご飯付き⠀

1P7060020_202207071124508df.jpg
1P7060025.jpg
熱々のチゲスープが付いたお得なランチ!

1P7060028.jpg
1P7060029.jpg
1P7060031_202207071124592d1.jpg
ハラミ肉は8枚も付いていてすごいボリューム!

1P7060013.jpg
1P7060039.jpg
包んで食べても美味しいです。

1P7060015_20220707112446940.jpg
つやつやのご飯。

ごはんの量は小中大が選べます。
中にしたらすごいボリュームでした。

1P7060016.jpg
1P7060017.jpg1P7060014.jpg
サラダやキムチ、韓国のりも付いてめちゃくちゃお得でした!

肉の匠 永田屋昼総合点★★★☆☆ 3.7
大阪市北区梅田3-1-1
サウスゲートビルディング 16Fイチロクグルメ
06-6136-6663
11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)ランチ11:00~14:30
関連記事

道の駅京丹波味夢の里『丹波里山レストランBonchi』で黒豆尽くし!(京都府船井郡京丹波町曽根深)

4IMG_2008[1399]
4P5210258.jpg
京都縦貫道沿い「道の駅 京丹波味夢の里」へ立ち寄りました。

4P5210267.jpg
4P5210264.jpg
4P5210274.jpg
4P5210273.jpg
4P5210276.jpg
とても流行っている道の駅で品ぞろえが豊富!

4P5210349.jpg
3日前から予約ができるBBQ や、ドッグランもあります。

4P5210282_202205241431281be.jpg
購入したものを車内で食べるかかなり悩んで
「丹波里山レストランBonchi」でディナー をしました。

4P5210298_20220524143125eb6.jpg
4P5210306_2022052414311310e.jpg
店内はこんな感じです。セルフのお茶は黒豆茶もあって充実!
テラス席でいただきました。

4P5210301_2022052414311716f.jpg
4P5210299.jpg
4P5210300.jpg
メニュー

4P5210318.jpg
松花堂お弁当(1,480円)⠀

丹波産コシヒカリを使用したご飯に天ぷら、
黒豆と高原豚の豚汁などあれこれちょこっとセットです。⠀

4P5210320.jpg
黒豆づくし(1,380円)⠀

4P5210338_202205241434003f1.jpg
黒豆ごはん、黒豆茶碗蒸し、黒豆の漬物などホントに黒豆尽くし!
一つ一つ一手間加えられた愛情を感じる料理でレベルが高い!

4P5210304.jpg
自分用のお土産も購入しました。(^^)



道の駅 京丹波味夢の里
丹波里山レストラン Bonchi夜総合点★★★★ 4.0
京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1⠀
0771-89-2310⠀
8:30~20:00⠀
関連記事

『ビストロ カラト 和泉府中店』2022.07.06オープン!(大阪府泉大津市東豊中町)和泉府中

120220727001_20220728182417f8e.jpg
1P7270004_20220728141109235.jpg
和泉府中にリュミエール唐戸シェフ が手下ける
「ビストロカラト」が2022.07.06にオープン!

1P7270013.jpg
1P7270012.jpg
肩ひじ張らないカジュアルでお洒落な雰囲気です。

1P7270016.jpg
1P7270014.jpg
ミシュラン の味がとてもリーズナブルで、アラカルトの他、
コースはオープン記念コース(2,200円税込)もあります。。
スペシャルコース(5500円税込)をいただきました。

1P7270030_202207281414227fe.jpg
キンカンオレンジカクテル(803円)

ほんのり甘いカクテルで飲みやすい!
オープン記念でサービスでした。

1P7270044_202207281415184a3.jpg
アサヒ 熟撰(660円)⠀

1P7270034.jpg
1P7270036.jpg
アミューズ⠀洋風茶碗蒸し

ふわふわの茄子やピーマン、貝柱の入った茶碗蒸しです。

1P7270039.jpg
1P7270056.jpg
本日のスペシャル冷製前菜

クリームチーズを巻いたサーモンの手毬と泉州野菜の盛り合わせ。
きゅうりのソース、パプリカソース、ビーツソースに絡めて食べると最高!

1P7270048.jpg
1P7270053.jpg
濃厚スープのパイ包み焼き

パリッとしたパイに包まれたオニオンスープは激熱で濃厚です。

1P7270071.jpg
白ワイン ヴェスリ(990円)

グラスワインは900円とリーズナブルです。

1P7270064_20220728143056602.jpg
低温調理熟成パン⠀

ベリーとバケットに、トマトソースが添えられていました。
ベリーの甘酸っぱいパンが病みつきになる美味しさ!

1P7270065.jpg
魚介類と泉州野菜のパナッシュ ローズマリーの香り⠀
メインは魚か肉が選べますが、両方選ぶこともできます。(+1,630円税込)

鯛はびっくりするほどふわふわ!

1P7270079.jpg
1P7270084_20220728182438a2d.jpg
牛肉バヴェットステーキ100g ビストロカラト特製ソース

ハラミ肉を使用した肉の旨味がたっぷりのステーキです。
ほんのり弾力があってあっさりしていました。

1P7270082_20220728182438483.jpg
赤ワイン サイクルズグラディエーター(990円)⠀

1P7270089.jpg
本日のデザート

カリッとした甘いリンゴスライスに甘さ控えめの
キャラメルソースがかかったパフェです。
甘いの苦手ですがペロッと食べられました。

1P7270094.jpg
食後の飲み物⠀

ダマンフレールの紅茶がいただけるので、
ミスダマン を選びました。
スパイスが利いていて喉がスキッとする紅茶でした。⠀

オープン記念のウェルカムドリンクと、2000円の
開業記念コースは当面続けるそうです。(^^)
お得なうちにぜひ!



ビストロカラト 和泉府中店夜総合点★★★★ 4.7
大阪府泉大津市東豊中町3-1-15 うお健ビル 1F
JR阪和線和泉府中駅徒歩4分
11:30~15:00(L.O14:00)/17:00~21:00(L.O20:00)
月曜定休(月曜が祝日の場合は翌火曜振替休日)
0725-58-6667
関連記事

『あべのチーズタッカルビ トライジン 天王寺アポロビル店』(大阪市阿倍野区阿倍野筋)天王寺

I1MG_4568[1757]
1IMG_4533[1762]
天王寺 のアポロビル6Fにある
あべのチーズタッカルビ トライジン 天王寺アポロビル店
へ行ってきました。

1P6300011_202207011021402ed.jpg
1P6300010.jpg
個室のあるオオバコの店内です。

1P6300001_202207011021099ec.jpg
1P6300003_202207011021244d3.jpg
メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

1P6300016_202207011021449b8.jpg
お通し(300円税込)ローストビーフ⠀

1P6300015.jpg
スーパードライ(640円)⠀

1P6300018_20220701102135958.jpg
サムギョプサル(1630円×2)⠀

薄切りと厚切りの豚バラロース、キムチ、エリンギ、
シシトウ、チーズネギ塩ダレ、甘辛だれ、サニーレタス、チシャ、
えごま付きのセットです。

1P6300027.jpg
1P6300032_20220701102145be3.jpg
臭みのない豚肉でとてもジューシー!
トロトロになったチーズをたっぷりつけて食べると激うま!
お酒が進みます。

1P6300022_20220701102141687.jpg
1P6300035.jpg
オデン(480円)

薄めの平天がたっぷり入ったあっさり出汁のおでんで落ち着く味!
トッポギやしゅんでるおでんも最高です。

1P6300025.jpg
白桃カルピスサワー(530円)⠀

眺めのいい個室で落ち着きました。

あべのチーズタッカルビ トライジン 天王寺アポロビル店夜総合点★★★☆☆ 3.6
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビル 6F
天王寺駅徒歩3分
ランチ12:00~15:00(LO.フード14:00/ドリンク14:30)土祝日のみ営業、ディナー16:00~23:00(LO.フード22:00/ドリンク22:30)
06-6626-9481
関連記事

『藁焼きと炭焼き 藁トスミ 天王寺駅前店』(大阪市阿倍野区松崎町)天王寺/阿部野橋

1IMG_3333[1653]
1P6090001.jpg
天王寺駅近くに2022.04.29にオープンした「藁トスミ」へ行ってきました。⠀

1202206090001.jpg
ネオンのカウンター席の奥に広々としたテーブル席があります。

1P6090009.jpg
1P6090012.jpg
メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

1P6090017.jpg
お通し(400円税込)じゃこおろし

1P6090014.jpg
プレミアムモルツ(420円税込)⠀

1P6090030.jpg
1P6090034.jpg
必食!カツオの藁焼き(650円税込)

新鮮なカツオは臭みがなくて藁の風味が最高!

1P6090051.jpg
1P6090063.jpg
カマンベールの藁焼き(780円税込)

ふわふわに溶けたカマンベールチーズと
メイプルシロップとの相性抜群!はまる美味しさです。

1P6090041.jpg
1P6090045.jpg
サーモンの焼きしゃぶ燻製(780円税込)

1P6090046.jpg
脂の乗った鮮度のいいお刺身の燻製です。

1P6090025.jpg
1P6090037.jpg
サーモンの藁焼き(780円税込)⠀

半レアに焼かれたサーモンはとろみがあってふわっふわです。
個人的には藁焼きの方が気に入りました(^^)

1P6090057.jpg
赤星 大瓶(399円税込)

どの時間帯で注文しても大瓶399円は激安!

1P6090021.jpg
茄子のタタキ(380円税込)

よくしゅんだ茄子はお酒のアテにピッタリ!

1P6090067.jpg
レモンサワー(19時まで90円税込)⠀

通常298円(税込)ですが、18:00頃だったので90円!

ドリンクもアテも安くて半ベロになりました(^^)

藁焼きと炭焼き藁トスミ天王寺駅前店
大阪市阿倍野区松崎町2-3-53 1F
17:00~0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
06-6623-0506
関連記事

『イチゼン』の「地鶏しゃぶしゃぶセット」をお取り寄せ

20220716004.jpg2022071600.jpg
東京練馬にある「鳥長」の地鶏しゃぶしゃぶが
いただけるECサイ ト「イチゼン」で
地鶏しゃぶしゃぶセットをお取り寄せ しました。

地鶏しゃぶしゃぶセット(9,720円税込)3~4人前
秋田高原比内地鶏モモ 1枚、秋田高原比内地鶏ムネ 1枚、
国産鶏モモ挽肉 180g、長ネギスライス 200g、
佐野実麺 1玉、しゃぶしゃぶスープ 900g×2P
(レタスは別で購入しました。)

20220716003.jpg20220716006.jpg
さっと火を通した鶏肉はしっとりしていて激うま!
あっさり出汁に白ネギとレタスを
沢山入れて食べると最高です!

20220716005.jpg
麺はつるっとしていてこの出汁にめっちゃ合います。

20220716001.jpg20220716007.jpg
つくねは弾力があってもっちり!

20220716008.jpg20220716009.jpg
〆の雑炊がほんと美味しくて感動しました。

地鶏しゃぶしゃぶセット(9,720円税込)3~4人前
関連記事

『京もつ鍋 亀八』の夏季限定辛鍋鍋セットをお取り寄せ

12022071200016.jpg
1202207120001.jpg12022071200014.jpg
京もつ鍋 亀八オンラインショップで
夏季限定辛鍋(4500円税込)をお取り寄せしました。

辛鍋 2~3人前セット(4,500円税込)
近江牛もつ300g、スープ800CC、麺 約240g、
プッコチ(青唐辛子)40g、鷹の爪、ごま、柚子胡椒、にんにく

ニラ、豆腐、キャベツは別で用意しています。

12022071200012.jpg12022071200013.jpg
作り方

12022071200018.jpg12022071200017.jpg
プッコチ というトウガラシは刻んで量を調節します。
お蕎麦はいったん湯がいて鍋に投入しました。

12022071200015.jpg12022071200019.jpg
ほんのりピリ辛でクーラーキンキン状態でも汗が噴き出ます!
味変でオリーブオイルを加えると
マイルドになって二度美味しい~!!

120220712000112.jpg
モツは臭みも無くて柔らかくてぷりぷり!

120220712000111.jpg120220712000113.jpg
石臼挽き麺はつるっとしていてのど越しも最高!

12022071200020.jpg12022071200021.jpg
〆はチーズリゾットと悩んで#雑炊 にしたら激うまでした。

過去記事
『京もつ鍋 亀八』のもつ鍋セット(2021,05,31)

京もつ鍋 亀八
関連記事

鰻以外も絶品!『うなぎ・日本料理 大阪 竹葉亭 大阪ステーションシティ店』(大阪市北区梅田)

1202207110002.jpg
1P7110007.jpg
大丸16F「イチロクグルメ」内「うなぎ・日本料理 大阪 竹葉亭
でランチ をしました。⠀

1P7110008.jpg
店内はこんな感じです。

1P7110003.jpg
メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

1P7110010.jpg
スーパードライ(660円)⠀

1P7110051_20220711195607e5d.jpg
冷やしぼり(1,100円)

1P7110013_20220711195046d3e.jpg
竹葉弁当(3,400円税込)

かば焼き 、小鉢、造り、天麩羅、煮物、茶そば、
吸い物、香の物、シャーベット

鰻の半身とあれこれちょこっとずつ付いたお得な定食です。

1P7110019.jpg
1P7110039.jpg
1P7110048.jpg
お造りと炊き合わせ

一つ一つがどれも美味しくてお造りも新鮮!

1P7110022_20220711195035d9e.jpg
1P7110044.jpg
コバチはウナギの酢の物でした。

1P7110021_202207111950408b3.jpg
天ぷらはオクラ、茄子、サツマイモ、
海老天は2尾も付いていました!
サクッと揚がっていて軽い食感が最高!

1P7110023_2022071119504395a.jpg
1P7110041_20220711195555dc6.jpg
つるつるの茶そば

1P7110016_20220711195045a44.jpg
1P7110027.jpg
1P7110029.jpg
鰻はふわっとしていてご飯はつやつやでほくほくでした。

ご飯はお替り無料でしたがお腹がいっぱいでした。^^;

1P7110026.jpg
お吸い物

1P7110025_20220711195045558.jpg
お漬物は3種あります。

1P7110055.jpg
食後のデザートはゆずシャーベットでした。

大阪 竹葉亭 大阪ステーションシティ店夜総合点★★★★ 4.7
大阪市北区梅田3-1-1
サウスゲートビルディング 16F イチロクグルメ
11:00~22:00
06-6347-1235
関連記事

『洋食 PIER30GRILL 大阪ステーションシティ店』ジューシーな鉄板ハンバーグ(大阪市北区梅田)

1IMG_4262[1743]
1P6240001_202206251421292b7.jpg
大丸16Fレストラン街「イチロクグルメ」に2022,4,28オープンした
洋食 PIER30GRILL 大阪ステーションシティ店」でランチ をしました。

1P6240050.jpg
1P6240052_20220625142338ef0.jpg
店内はこんな感じです。

1P6240007.jpg1P6240006_20220625142218b3b.jpg
メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

1P6240032.jpg
セットのスープ

11IMG_4261[1747]
1P6240060_202206251423457cb.jpg
本日の日替わりランチ(1,480円税込)

ハンバーグ120g、カットステーキ30g、ビーフシチュー、
ミネストローネスープ、ライス、ソフトドリンクの付きで
とてもお得なランチです。ビーフシチューは具沢山でお肉もホロホロ!

1P6240042.jpg
ハンバーグ&大海老フライ(1,780円)

ハンバーグ180g、スープまたは味噌汁、ライスまたはパン⠀

肉汁がたっぷりの肉々しいハンバーグでデミグラスソースは
玉葱たっぷりのあっさりしたソースでたっぷりかけて食べると激うま!

1P6240041.jpg
春野菜ハンバーグチーズフォンデュ風(1,595円)

1P6240049.jpg
トロトロ熱々のチーズフォンデュは
野菜たっぷりでハンバーグが付いているのもお得!

1P6240043.jpg
1P6240056_202206251423480de.jpg
スペアリブBBQソース(1,078円)

脂身たっぷりで口の中で蕩ける柔らかさ!

1P6240039.jpg
1P6240053_20220625142350bf2.jpg
自家製ローストビーフ(660円)

柔らかくてあっさりしたローストビーフで
おろしソースと一緒に食べると激うま!

1P6240045.jpg
春のおつまみ8種盛り合わせ(1,375円)

合鴨パストラミ、チキントマトチーズ焼き、春野菜と小海老のジュレ掛け、
ちょこっとカプレーゼサラダ、ピクルスの盛り合わせ、
スモークチーズ、ポテトフライ、プロシュートの
ボリューミーな盛り合わせはお酒のアテにピッタリ!

1P6240066.jpg
キリン一番搾り生ビール ジョッキ(638円税込)

1P6240064_20220625142345b07.jpg
プレミアムハンバーグランチ(1,298円税込)

1P6240067.jpg
パンナコッタ〜杏のソース〜(+198円税込)

1P6240069.jpg
完熟 赤葡萄のソルベ(+198円税込)

1P6240072.jpg
チョコプラウニー&カプチーノアイス(+198円税込)

食後のデザートは+198円でつけられるのがお得です。

PIER30GRILL昼総合点★★★☆☆ 3.7
大阪市北区梅田3-1-1 サウスゲートビルディング
イチロクグルメ 16F
11:00~22:30 L.O21:40
06-6131-6422
関連記事

『焼肉 次郎 京橋本店』で近江牛尽くし!(大阪市都島区東野田町)京橋

1202207230001.jpg
1P7230001.jpg
京橋の焼肉屋さん「焼肉次郎」でディナーをしました。
ほぼ近江プランドを使用した焼肉店です。

1P7230004.jpg
1P7230003.jpg
店内はカウンター席とテーブル席があります。

1P7230005.jpg
1P7230008.jpg
1P7230007.jpg
1P7230006.jpg
メニュー

1P7230012.jpg
つけだれは、「吉林(きょうりん)」という
もう引退された近江の名店秘伝ダレを受け継ぎ、
使用されているそうです。

1P7230009.jpg
生ビール(493円)⠀

1P7230017.jpg
1P7230028.jpg
近江牛上ユッケ(988円)⠀

ミスジを使用した新鮮なユッケです。
あっさりダレで食べると最高!

1P7230021.jpg
白菜と白ネギのチョレギサラダ(439円)⠀

キムチに使用されなかった白菜が余るので
どっさり提供されるそうです。
塩ダレがかかっていてやみつきになる味!⠀

1P7230032.jpg
わか玉スープ(438円)⠀

1P7230013.jpg
1P7230027.jpg1P7230031.jpg
本日のおすすめ 近江牛上タン(999円)⠀

近江牛のタンがリーズナブル!
余計な脂分がなくあっさりしていて柔らかいです。⠀

1P7230022.jpg
1P7230064.jpg
ソーセージ(438円)⠀

1P7230024カルビ、ロース
近江牛上カルビ(988円)、近江牛上ロース(1,208円)

1P7230037ロース
1P7230040ロース
綺麗なさしの入ったロースはしつこさも無くて柔らかくて激うま!

1P7230043カルビ
1P7230055カルビ
程よく脂の乗ったカルビはご飯が進む美味しさ!

1P7230034.jpg
1P7230058ホルモン1P7230061ホルモン
とろホルモン(878円)⠀

一頭飼いの近江牛ホルモンの小腸はプルプルです!⠀

1P7230051薄切りカルビ
1P7230067薄切りカルビ1P7230070.jpg
土鍋銀シャリ用 薄切りカルビ(658円)⠀

とてもご飯が進むやつ!
無限に食べられそうでした(^^)

裏メニューの高級卵「高砂の夕日」(110円)を絡めると最高!⠀

1P7230047.jpg
1P7230052.jpg1P7230073.jpg
土鍋銀シャリ 大(878円)⠀

注文後に炊いていただける「ミルキークイーン」の炊き立てご飯は絶品!

(大)は3合だったそうですが、2人でペロッと食べてしまいました。
涙が出そうな美味しさでした!

「ぎゃるまま日記」を見た方限定で、2022.08.31までの期間中
「近江牛上ユッケ」または「生キムチ」1つサービスされます!

焼肉 次郎 京橋本店夜総合点★★★☆☆ 3.7
大阪市都島区東野田町2-3-3 1F
JR京橋駅・北口改札から徒歩4分
京阪 京橋駅・片町出口から徒歩2分
長堀鶴見緑地線 京橋駅・5番出口から徒歩1分
平日17:00~23:00、土日祝 12:00~23:00
06-6352-0556
関連記事
 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ