かに食べ放題 かに工房 ランチバイキングト カニ工房 西昆陽店 の後は、
伊丹の小西酒造 白雪 ブルワリービレッジ長寿蔵 に行ってきました。
知りませんでしたが、清酒は伊丹が発祥なのですね。
伊丹の酒蔵を利用して造られた建物は、
「ブルワリーミュージアムレストラン」
2階は、ちょっとした資料館になっています。
入場は無料で無人でした。
受付やスタッフはおらず(この日は?)自由に見学することができます。
1階は…。ブルワリービレッジ長寿蔵というレストラン。
人気があるようで、常に満席状態でしたよ。
ちょっとしたプチコースが1400円からありました。
洋食系の惹かれる内容のメニューが多く、地ビールや日本酒、
4種の麦酒を飲み比べができるサンプラー(780円)などもあり、
今度またランチに来てみたいと思いました。
表では、お漬物やお味噌が売られています。塩麹がなかったのは残念。
隣にはショップもあり、清酒の試飲もすることが可能です。
お好きなお味はありますか?と聞かれ、「大吟醸。」と答えましたがww
大吟醸はないとの事。
伊丹諸白(いたみもろはく)本醸造、純米吟醸、江戸元禄の酒
の3種を試飲させていただきました。
江戸元禄の酒は、色が黄色くて紹興酒のような味。
一番癖がないのが本醸造酒でした。
阪急伊丹駅周辺は、伊丹バルが結構頻繁に行われているんでしょうか?
酒造の町って感じで整備されていて、飲み歩きに訪れたい雰囲気でした。
白雪 ブルワリービレッジ長寿蔵
兵庫県伊丹市中央3丁目4-15
ミュージアム:11:00~17:00 (第二火曜日定休日)
JR宝塚線伊丹駅西口より徒歩5分
阪急伊丹線伊丹駅より徒歩5分
Trackback URL
≪ たこ焼き お好み焼き 三笠屋 みかさや(兵庫県伊丹市)新伊丹 | HOME | 脂肪燃焼ダイエットサプリ Black & Red ≫
Author:mahina
(ギャルママ)