南方熊楠記念館(みなみかたくまぐす)番所山 不動堂 の後は、
の続きです。
白浜には沢山の立ち寄り湯があります。
とれとれ市場内にもとれとれの湯がありますが、
私達は、円月島に向かう途中の、和歌山天然温泉 長生の湯 に立ち寄りました。
海水浴場が近い事もあり、海水浴の後に訪れる人が多いようでした。
温泉は内湯と露店風呂があり、露天風呂の方には備長炭風呂もあります。
駐車場の車の数からして、混んでるのかなーと思ったら
ずっと貸し切り状態でした。
露天の方は比較的温い湯で、日焼けした体には丁度よかったです。
白浜温泉の中でも、塩分の少ない良水なんだそうです。
温泉は完全かけ流しです。
飲んでみました。高温なので、お茶みたいで飲みやすい。
塩湯って感じで美味しかったです。
へつづく
★★★☆☆(3.5)
和歌山県西牟婁郡白浜町古賀浦2763
営業時間:10:00~22:00
定休日:水曜日 (祝日の場合は翌日)
入浴料:大人500円、小人(小学生以下)300円
Trackback URL
≪ 円月島の夕陽(高島)白浜・臨海 (和歌山県西牟婁郡白浜町臨海) | HOME | とれとれ市場 南紀白浜 とれとれ海鮮バーベキュー ≫
Author:mahina
(ギャルママ)