

箕面の滝を見に行ってきました。
過去記事はこちら
箕面公園 箕面の大滝 (2007.11.18)
箕面の大滝 (2006.09.19)

久々に訪れると箕面の駅には足湯ができていました。
タオル付きで150円だそうです。

駅前にあったほかべんが無くなっていて…。
ボランティアの方に聞いて、中華弁当(500円)を購入します。


もみじの天ぷらを食べながら、プチハイキングへ出発します。



箕面温泉スパーガーデンは大江戸物語に変わったんですね。
でもスパーガーデンよりよさそう。

表には無料の足湯もありました。
ここにだけ喫煙所があります。
箕面公園は公園内全面禁煙ですよ~。


11月28日でしたが、紅葉はどうかな~。
色づかないまま枯れてしまってる感じ?

梅屋敷



中に入れるようになっています。
昔の箕面公園の写真が展示されています。
天井がなんかすごい。

そんなに歩いてはいないんだけど…。w
お弁当が食べられるエリアがあったので
ここでお弁当を食べる事にしました。

中華弁当ですよ(^^♪まだ温かい。。
左のチャーハンにしたのは私のです。
中華屋のチャーハン最高でした。

それではまた歩き出します。

昆虫館


川床もありました。
音羽山荘と
瀧よしです。
予約制で、春から夏にかけての土日祝のみですって。
いいですねー。



瀧安寺


ここからの景色はとても綺麗でした。

唐人戻岩



滝近くはお店の沢山有り活気があります。

ようやく滝に到着しました。
こんなに遠かったかしら。結構くたくたになりました。^^;

駅前にいたのはゆずる君というゆるキャラだそうです。
箕面公園大阪府箕面市箕面1-1-1箕面公園
阪急箕面線箕面駅下車
北大阪急行千里中央駅(11番停留所)から箕面行き阪急バス
箕面駅駐車場(一時間200円)
滝上に無料駐車場有り
- 関連記事
-