
JR加美駅近くで見つけたお店でランチ。

ときめ輝プレートバイキング(680円)
看板のメニューは少し待ったからか、内容は少し変わっていました。
店内真ん中にテーブルをまとめていて、そこにズラッと相席します。
食堂のような感じ。13時前に入りましたが満席。
でも一気にどっと席が空きました。

レジで先にお金を払ってトレイとうどん用の皿、おかず用の皿を取ります。
おかずは好きなだけ食べてもいいんですが、取るのは初めの一回限りです。
写真は量が少ないですが、お客さんが入るたびに
これくらいは取るかな??みたいな感じで補充されています。
うどんは塊2つ取りました。
1つじゃ女性でも物足りないですよ。3つ行けたかも。^^
うどんの上にサラダ、オクラを乗っけて
麺つゆと胡麻ドレッシングでオリジナルサラダうどんにします。

ナスの天婦羅が無くなってサツマイモの天婦羅を揚げてくれています。w
右は半熟卵の天婦羅。

お味噌汁もあります。人数分をまめに持ってきてくれます。
ご飯はお代わり無料でした。

私の取ったのはこちら。これで680円は安いですね。
写真に無いですが、味噌汁をセットした写真はピンボケなので・・。
凄く薄い味噌汁が付きます。健康の為よきっと。
みその塩分ってすごいですからね。

青梗菜とじゃこのお浸し、おから、豚肉とアスパラのバター醤油炒め、
サツマイモの天婦羅です。
出ていた料理全部取りました。種類は少ないですね。
でもどれも美味しかったです。健康って感じ♪
ご飯はコシヒカリ使用!もち麦が入っています。

うどんは細くてモチモチつるつるしています。
これ気に入りました。


テーブルには自家製のマヨネーズと漬物が置いてあります。
マヨラーには嬉しいですね。

また違う日も訪れました。この日はガラガラでした。
店の前に一台だけ車を止めるスペースがある事に気づきました。

前回はうどんが足りなかったので反省して3玉取りました。
が、4玉でも行けそうです。w

おかずに若ごぼうもありました。
家で作るヘルシーな節約料理という感じがすごくいいです。
おまけに一つ一つ美味しい。


まあでも次は違うお店でも。。と思っていたら、
レディースデイだそうで、100円割引券をいただいたので
また訪れました。天ぷらが玉ねぎなのはちょっとショック(笑)

ヘルシーなのか、この量でもがっつり食べてしまいます。
ごちそうさまでした。
みなみの 昼総合点
★★★★☆ 4.0
JR大和路線 加美駅 東西線 新加美駅から徒歩7分
11:00~13:30(土日祝定休日)
- 関連記事
-