
4/8(土)は天気予報は雨でしたが、かろうじて午前中は雨が降っていなかったので
さっと帰れる場所を選んで
大泉緑地公園へ行ってきました。
写真は中央環状線から見える大泉緑地の案内看板です。
私よく間違えるんですが、だいせんではなく、おおいずみ緑地です。
堺には大仙公園(だいせん)もあるのでややこしいのです。
過去記事
大泉緑地公園 おおいずみ緑地 (2008.05.05)

とても大きな公園で、桜の広場ではBBQも可能な為、
いつも週末は満車の状態でしたが、桜が満開だというのにガラガラでした。
天気予報が悪かったからかしら。
第一駐車場から羊の広場、ふれあい庭園、桜の広場と移動します。

管理事務所に無料のレンタルサイクルも有ります。
大泉緑地は広いのでこれあると便利ですねー。借りればよかったです。

公園内には割と沢山桜の木があり、訪れた時は
いい感じに満開でした。


ひつじの広場

大泉池と桜

中央休憩所
左側に軽食が食べられる食堂、右に花と緑の相談室がります。

公園内は不必要な段差がなく、バリアフリーになっています。
車いすだけではなく、ベビーカーも助かりますよね。
一昔前までは、意味のない段差が多かったですし。


おおいずみ池には沢山の鴨が泳いでいました。
ヘタな動画も。。見ます?最後なんかおっちゃんが。。

ふれあいの庭へ
ここはペット禁止です。

トピアトリー

香りの庭

色の庭



音の庭
車いす、子どもが無理なく水に触る事が
できるようにこうなってるようです。水琴窟もあります。

雪柳と猫


ハクモクレンと椿。
椿が首からぼとっと落ちる感じですね。

桜の広場に到着しました。BBQのいい匂いw



一本一本が大きい桜ばかりで、顔より下まで
枝が垂れてる桜が多く、まじまじと花弁を見る事ができます。
ソメイヨシノは本当に綺麗ですね。しかも満開!

桜の広場は芝生になっています。
一時的に雨はやんでいるものの、これから雨だと思うと
レジャーシートを敷いてのんびりできなかったのがとても残念です。


満開の桜の下でお花見ができます。

真上を見上げても桜です。ずっとここに居たい気分。^^
天気が悪くて写真が暗いですね。。


BBQしている方が圧倒的に多いですね。いい匂い。><
ここって売店とか何もないんですよ。。

写真の右側は双子山です。
こちらにもソメイヨシノが100本植えられているそうです。

公園内には結構猫ちゃんがいます。

なんか面倒くさそうだったんだけどw出てきてくれました。
いかつい顔しているけどゴロゴロ言っています。


雄雌すごく仲が良くて可愛かったです。
過去記事
大泉緑地公園 おおいずみ緑地 (2008.05.05)
大泉緑地公園大阪府堺市北区金岡町
御堂筋線新金岡駅から1km(徒歩15分)
新金岡駅から南海バス「大泉緑地前」下車すぐ
駐車場:一時間420円。以降1時間毎に100円
ふれあいの庭
入園:無料
開園時間:9:30~17:00
- 関連記事
-