
2017/5/3~2017/5/7まで開催中の
フードソニックへ行ってきました。
2015年から始まって、今年で3度目の開催だそうです。

場所は大阪市立科学館裏のガレージです。
当日入場券は400円でした。

出店している店舗は全て食べログの評価が3.68以上なんですねぇ。

天気予報が雨だったからか人は少な目でした。
風もなく雨は降っても霧雨程度ですぐに止んでいました。




とりあえず喉を潤します。プレミアムモルツは200円と激安!
私は前日飲みすぎて、お酒は見たくもなかったのですが何となく…。






行列ができてるお店とできてないお店が極端でしたが
どこも食べログ3.5以上だし、空いてるお店で食べる事にしました。



はなくじら
福島区にある行列のできるおでん屋さんです。
おでん5種盛り800円。盛り合わせは選べません。大根なし。
隠れてますけど平天、小さい揚げ、ウィンナー、ごぼう天、玉子でした。
出汁は飲みほした(爆)けどあっさり出汁美味しい!
過去記事
おでんのお店 はなくじら 花くじら 北店(2013年04月24日)


北新地 弧柳のカツサンド1000円を買いました。
普段からカツサンドを提供しているのか知りませんが、
ミシュラン三ツ星の日本料理のお店です。


トリュフ入りの味噌付きです。
衣がすごくソフトです。カツはミルフィーユカツって感じ。一切れ250円ww

にしぶち飯店という京都の中華屋さんのプレミアム牛丼(1000円)
に絶えず行列ができていました。

堂島にある焼肉屋さん南さつま

声を掛けられて誘われるままに本日も肉を。。(笑)
出品メニューは
塩タン ¥1,000
ハラミ ¥1,000
サーロイン 150g ¥2,000
ホルモンセット ¥500
でした。せっかくなのでサーロインをいただきます。


みなみさつまのお店にごはん割引券がありました。
やっぱり肉にはどうしても白ごはんが必要デス!
オフィシャルしろごはんって面白いですね。



やっぱりステーキはサーロインに限りますよねぇ。激ウマ!
結構なボリュームです。私一切れでいいとかいいながら
半分食べてしまったわ!


やっぱり昼間からビールが飲めずお茶。ビールと同じ値段。


ショーもやっていました。私たちが居た時はロッキーさんという
大道芸人でした。
フードソニック2017/5/3~2017/5/7 10:00~18:00
入場料:400円(前日券300円)
- 関連記事
-