fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 23階からの絶景とふかひれ三昧の贅沢ランチ♪帝国ホテル大阪 中国料理 ジャスミンガーデン

23階からの絶景とふかひれ三昧の贅沢ランチ♪帝国ホテル大阪 中国料理 ジャスミンガーデン

s-P1016012.jpgs-P1016039.jpg
帝国ホテル大阪の中国料理 ジャスミンガーデンへ行ってきました。

s-P1016008.jpg
s-P1016043.jpg
ジャスミンガーデンは23Fなんですねー。入ってびっくりのこの景色!
真下は大川が流れていて、目の前は大阪のビル群に生駒山が見えます。
昼の景色も良いけど、夜景も綺麗でしょうね~。

天神祭りの花火は真正面で、
花火と同じ高さから見られるそうですよ。

s-P1016131.jpg
s-P1016049.jpgs-P1016040.jpg
窓が沢山あって明るい店内。私たちは奥の個室瑠璃へ。

s-P1016016.jpg
人気のランチコースという
シェフズランチ(秋のふかひれコース)をオーダーします。

s-P1016054.jpg
s-P1016056.jpg
ジャスミンガーデンおススメスパークリングワインで乾杯!
タルターニ Tシリーズ スパークリングでした。
飲みやすくてくっといっちゃいました。^^

s-foodpic7862978.jpg
初めに運ばれたのは前菜盛り合わせ。

左から、花咲きくらげ、さんまの揚げびたし、鶏の塩玉子巻き、
ピータンの野菜ゼリー寄せです。

s-P1016066.jpg
鶏肉は柔らかくてあっさり。彩がいいピータンのゼリー寄せは、
それぞれ食感が違う野菜ですが、一緒に食べると色々美味しい。
素材の味がそのまま活かされています。

s-P1016067.jpg
花咲きクラゲは細いクラゲとはまた違う食感で、
いつまでもこりこりしていて、本当にコリッコリ。
硬いってわけでもないんですよね。癖になる食感でした。

s-P1016070.jpg
紹興酒 紅楼夢(こうろうむ)を飲んでみました。

ワイングラスで飲むなんて珍しいですよね。
キンキンで頂きました。飲みやすくて美味しいです。
アルコール度数15度なので気づいたら酔っちゃう系。

s-foodpic7862979.jpg
トリュフの香るふかひれスープ

s-foodpic7862983.jpg
黄金に輝く艶々のスープ!贅沢にふかひれ&トリュフです。
とろみがすごく絶妙で、餡掛けの手前って感じですね。
ほんのり醤油仕立てなのであっさりしているけどコクもあります。

s-foodpic7862984.jpg
チャーシューパイと蟹爪フライ レモンソース添え

s-P1016087.jpg
チャーシューは細かく刻まれていて食べやすいです。
パイの甘さとよく合います。揚げたてでさくっとしています。
おかず系のパイ好きなんですよね。これ気に入りました。

s-foodpic7862987.jpg
蟹爪フライはパンパンです。中は蟹の身と、蟹のすり身が入っていてすごい弾力でした。
最後に蟹の爪の中まで身を食べましたよ。w

s-P1016084.jpg
蟹爪はこのレモンソースがよく合いました。
酸っぱくないのでたっぷりいただけます。
浮いてる花はキンモクセイです。

s-P1016117.jpg
ついにビールを。。

s-P1016090.jpg
北京ダックが登場しました!!

今回のコースの、チャーシューパイと蟹爪フライ レモンソース添え
を北京ダックに変更することができます。(+1080円)

つやっつや~♪

s-P1016097.jpg
ジャスミンガーデンの支配人兼シェフの畑氏直々に捌いていただけます。
上手く削ぐものですねぇ。

チェリバレー類という脂身が少ないアヒルを
国内工場で処理したものだそうで手間暇かかっています。

s-P1016103.jpg
身と皮を分けています。どちらも頂きました。

s-foodpic7862993.jpg
s-P1016113.jpg
s-P1016114.jpg
パリッパリの皮、皮と身、身のみをいただきます。
どれも美味しい!(爆)このジューシーさがたまりませんね!

北京ダックはやっぱり薄餅に巻いて食べるのが一番好きで、
もちもち弾力のある薄餅で巻いて食べるとすごく美味しかったです。

s-foodpic7862996.jpg
蓮根餃子と温野菜のふかひれあんかけ

餅を揚げた食感がイイですね。ふかひれもたっぷりでした。

s-foodpic7862998.jpg
ローストビーフ 色々きのこソース

しめじにエノキ、エリンギの入ったバター醤油ソース。
ジャスミンガーデンは広東料理をベースですが、
シェフのオリジナリティが伺えますね。

ローストビーフは薄切りなのが良かったー。
味もあっさりしています。

s-foodpic7863000.jpg
サーモンチャーハン

こちらは、ふかひれあんかけチャーハンに変更も可能です。(+1300円)

ふわっふわでゴマたっぷり。お腹がいっぱいだけど
全部完食しました。

s-P1016127.jpg
ジャスミンティー

飲み干す度に入れてくれました。(爆)
ジャスミンティ大好きです。

s-foodpic7863001.jpg
食後のデザートは杏仁豆腐 メイプルふかひれソースです。

デザートにまでふかひれ!
杏仁豆腐にメープル合うんですね。
どれもこれも美味しくて大満足でした!

s-P1016139.jpg
最後に記念撮影。

s-P1016014.jpg
入口で気になっていたんですが…
石焼の熱々麻婆がすごく気になりました。
私は麻婆豆腐+ごはんではなくて、丼が好きなんですよ♪
また訪れたいとおもいました。

ジャスミンガーデン昼総合点★★★★ 4.5
大阪市北区天満橋1丁目8−50
11:30~14:30
ディナー17:30~21:30 (ラストオーダー 21:00)

その他のメニューはこちら↓

s-P1016018.jpg
s-P1016029.jpg
s-P1016050.jpg
s-P1016051.jpg
s-P1016052.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ