
新地に新しくオープンした熟成肉のお店に行ってきました。

2Fと3Fとがあって、私たちは3Fへ。
山小屋みたいな雰囲気。ロフトっぽくなっていて2階を見下ろせます。

ドリンクメニューはこんな感じです。
熟成肉のお店だけあってワインが豊富。

とりあえずビールで乾杯♪


初めにパン用のクリームチーズ。瞬間燻製で運ばれます。
一瞬過ぎて上手く激写できませんでした。><
何気にパンが美味し~♪お代わりしてしまいました。

BACCO 特製ポテトサラダ 540円
卵がたっぷりのポテサラでとてもクリーミーです。

パルマ産の生ハム

.jpg)
イタリアとスペインのハーフというワインエキスパートのダニエルさんが
直々にスライスしてくださいました!
男前だし薄くスライスするのが上手です!
あまり塩っけが強くないのがよかったです。
いくらでも食べられそうでした。



生ウニと牛肉ユッケの瞬間燻製
ウニとユッケって合いますね。生卵を絡めていただきました。
これはご飯に乗せて食べたい!

牛タンローストビーフとドライトマトのサラダ
牛タンも熟成したタンを使用してるんですって。
赤くて甘酸っぱいのは何かわからなかったけど
ドライトマトなんですねぇ。フルーツのようでおいしかったです。

自家製ボロネーゼとフォアグラエスプーマのタリアテッレ 1,296円
フォアグラのエスプーマはガス式のボンベで
たっぷり盛っていただきました。
エスプーマは生クリームとフォアグラの組み合わせが
濃厚でボロネーゼともぴったりですね。
お代わりしたいほど気に入りました。

熟成牛タン& 黒毛和牛 盛り合わせ
北海道産短角牛を、40日間1℃で熟成しているそうです。
私は熟成肉を食べるのお初です!
本日のお勧めは、肩ロース、牛タン、しんたまでした。


しんたまとは、太ももの付け根の希少部位です。
ほんのり脂身があって、でもあっさりしていて
適度な歯ごたえが病みつきになりそう。
塩とわさびでいただきましたが、
トリュフ塩、赤ワイン塩、炭塩のどれも味がしっかりついていて
いろんな味を楽しめました。
特に炭の塩がコクがあって、熟成肉に合っていると思いました。


ボタニカルサングリアは赤と白があります。
二層に分かれていておしゃれですね~。
私はというと、写真がありませんが、赤ワインばかり飲みました。
トスカーナ・ロッソ、エラスリス・エステート・カルベネ
ニコレッロ ランゲ・ネッビオーロだったかしら。
チェイサーに(?)生ビールを3杯(か4杯w)飲みました!
お肉とワインが合うんですよねぇ。ついつい飲みすぎました。
北新地 熟成肉 Bacco Aging bar夜総合点
★★★★☆ 4.0
大阪府大阪市北区堂島1-5-40 森田ビル 2F
11:30~14:30(LO.14:00)
17:00~翌3:00(LO.翌2:00)
- 関連記事
-