ANAクラウンプラザホテル大阪6Fの中国料理 花梨でランチ!
外観は改装中だったので撮りませんでした。

入口からなんだかゴージャスな雰囲気でテンションアップ!

更にお昼から優雅に個室を利用しました。

以前りんくうの花梨でオーダーバイキングを食べたことがありますが、
この日は8ホテルの中国料理レストラン共同企画という、
中国料理マラソン2017「黒彩健美コース」お一人様¥2,800(税・サ別)をオーダーしました。
この共同企画は7回目だそうですよ。
今回は「黒い食材を使って綺麗を目指す」がテーマですが、
正に真っ黒だったANAクラウンプラザ大阪の花梨にしたのです。( *´艸`)


ちなみに8ホテル(ANAクラウンプラザホテル大阪、シェラトン都ホテル大阪、
スイスホテル南海大阪、ホテル・アゴーラ大阪守口、
ホテル・アゴーラ リージェンシー堺、ホテルグランヴィア大阪、
ホテル日航大阪、ホテル日航関西空港)のランチコースです。
2017年9月1日~2017年11月30日の期間中、
各ホテルで「中国料理マラソン2017」のランチを注文すると
スタンプがいただけます。(各ホテル1回限り)
3つのホテル達成で、1000円分のランチ利用券が必ずもらえます。
スタンプが増えるごとに利用できる金額が増えて最高4000円!
全ホテル達成した場合、抽選でホテル共通宿泊券(ツインルーム)が
2組に当たるんですって!
どのホテルも気になりますね~。

さて、一品目が運ばれました。一口前菜二種種盛り合わせ。
超ブラックなビジュアルです。
右は玉ねぎとジャガイモ、竹炭パウダーの入った
冷製スープ。ほんのり竹炭のコクも感じます。

スポイドの中には黒酢の入った中華ポン酢。
マッシュポテトにも竹炭が入っていて正に黒尽くし。
黒い天ぷらはイカでサクサクでした。ペロッと食べてしまいました。

二品目は黒タピオカ入り烏骨鶏スープ

烏骨鶏は柔らかくて沢山入っています。
ぷにぷにしたタピオカが病みつきになりそう。
白いのは卵白ですが、とろみのあるスープは
のど越しがよく(笑)体が温まって落ち着きます。

海老と秋野菜の黒豆ソース炒め イカスミ麺添え
イカ墨と竹炭でさらにブラックに♪
かぼちゃ、ぎんなん、ぷりぷりな海老にエリンギと
イカ墨麺の盛り合わせ。イカ墨麺はちょっぴりピリ辛です。

豚軟骨のコラーゲンと黒胡麻豆腐の黒酢ソース


真っ黒です(笑)
プルンプルンの黒ゴマ豆腐。酢豚もカリッと揚がっています。
ソースがとても美味しくて、たっぷりつけていただきました。

蟹肉入り炒飯 カカオ風味
感動するほどふわっふわでした。これこそ黒宝石ですね。
味も私好みでペロッと完食!


デザートは、黒蜜の愛玉ゼリーとココアチャイニーズマカロン
ジャスミンティと一緒に頂きます。
愛玉ゼリーはところてんみたい。結構酸っぱくて
最後のデザートにぴったり。飲みました。(笑)
マカロンも黒!ほんのり酸味があって美味しかったです。


こちらは今回のコースではありませんが、考案中の
燕の巣とココナッツミルクにプラセンタゼリーに
ヒアルロン酸という、美容女子には嬉しいデザートを特別に頂きました。


ココナッツミルク大好きで、身までほじって食べました。
食べるエステコースですね。次の企画も楽しみです。
ごちそうさまでした。
中国料理マラソン2017「黒彩健美コース」大阪府下8ホテル中国料理レストラン共同企画
2017年9月1日~2017年11月30日
<スタンプラリー>
期間中、各ホテルで「中国料理マラソン2017」の
ランチをお召し上がりいただいた方に、
スタンプを1つ押印します。(各ホテル1回限り)
【3ホテル達成】¥1,000ランチご利用券 もしくはラリー継続
【5ホテル達成】¥2,500ランチご利用券 もしくはラリー継続
【6ホテル達成】¥3,000ランチご利用券 もしくはラリー継続
【7ホテル達成】¥3,500ランチご利用券 もしくはラリー継続
【8ホテル達成】¥4,000ランチご利用券
※スタンプラリーカードはお1人様1枚、お渡しいたします。
<8ホテル達成でWチャンス>
8ホテル達成いただいた方の中から抽選で
ホテル共通宿泊券(ツインルーム)を2組にプレゼント
過去記事
ANAクラウンプラザホテル大阪 カフェ・インザパーク (2012年12月01日)
紀州熊野は元気です!台風12号被災復興観光キャンペーン(2011年12月04日)
中国料理 花梨 りんくう全日空ゲートタワーホテル(2008年05月20日)
ANAクラウンプラザホテル大阪花梨昼総合点
★★★★☆ 4.5
大阪市北区堂島浜1-3-1 ANAクラウンプラザホテル大阪 6F
11:30~14:30、17:30~21:30
土・日祝日17:00~21:30
中国料理マラソン2017「黒彩健美コース」2017年9月1日~2017年11月30日
- 関連記事
-