fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 牡蠣と肉を堪能しました♪かき鐵(大阪市北区曾根崎)

牡蠣と肉を堪能しました♪かき鐵(大阪市北区曾根崎)

s-PA060005.jpg
お初天神の裏参道で飲み会!

s-PA060002.jpg
ドラマのセットのような路地裏です。
一度奥まで通り過ぎてしまいました。
この筋のお店はどこもにぎわっていますね。

s-PA060003.jpg
s-PA060006.jpg
私達が訪れたのはここ!牡蠣専門のお店かき鐵です。
2Fにあるんですが、客層も幅広く、ほぼ満席でにぎわっています。

s-PA060018.jpg
ビールで乾杯♪

s-PA060037.jpg
s-PA060036.jpg
コースメニューもありましたが、単品で注文しました。

s-PA060040.jpg
ドリンクメニュー

その他のメニューは記事下をクリックしてくださいね。

かき鐵 付きだしかき鐵 トマトスライス
とりあえずの付きだしとトマトスライス

かき鐵 牡蠣食べ比べ
生ガキ3種産地食べ比べ(時価)

贅沢にも一人で3つ食べました。
左から宮城、岩手、北海道産の生ガキです。

レモンのみで食べました。北海道が小さくて
宮城が身がふっくらしています。
北海道、岩手はあっさりとしていて、宮城はクリーミーでしたが
大きさや味は時期によって変わるそうです。
10月はこんな感じでした。^^

かき鐵 牡蠣3種
殻付き牡蠣3種(牡蠣肉、雲丹山芋、ジェノベーゼ)1580円

こちらはすべて宮城産の牡蠣だそうです。
こんな食べ方もあるんですね。しかもこれめちゃ安いー♪

かき鐵 牡蠣肉s-PA060045.jpg
牡蠣肉とジェノベーゼをいただきました。
牡蠣と肉が合うなんて意外でしたー。
ジェノベーゼもまた違った味がしてよかったです。
これは牡蠣が苦手な方も食べられるかも?

かき鐵 ステーキ3種
かき鐵 ステーキ
ステーキ3種食べ比べ(2700円)

左からサーロイン、もも、USハラミです。
ワインソースが掛かっています。

個人的にはサーロインがやっぱり一番好きだけど、
モモもハラミも柔らかく、臭みもなくて食べやすかったです。

かき鐵 肉鍋
かき鐵 肉鍋2
肉鍋(2000円)

お肉たっぷりの白だし鍋です。

白だしのスープは少しピリ辛で病みつきになる味です。
私鍋は汁を結構飲むタイプなのでこれは美味しかったー。
大量のネギの食感も最高!

かき鐵 ちりとり鍋
ちりとり鍋(1080円)

もやしと牡蠣たっぷりです。具は単品で追加も可能♪
こちらは少し濃いめで、鍋とは違った味を楽しめます。

かき鐵 ホルモン焼きそば
最後にホルモン焼きうどん(880円)

ぷにぷにに油の乗ったホルモンがたっぷり。
オイスターソースと醤油味のほそい麺です。
麺がモチっとしていて病みつきになるおいしさでした。

ごちそうさまでした。

かき鐵夜総合点★★★★ 4.0
その他メニューはこちら↓

大阪市北区曽根崎2-10-10 第2あーけるびる 2F
(お初天神裏参道)
17:00~23:30(L.O.23:00)



s-PA060039.jpg
s-PA060041.jpg
s-PA060046.jpg
s-PA060043.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ