
ミレニアムヒルトンへチェックインした後は、
ヒルトンの船着き場から船を利用してディナーへ。
スパンニガー・クルーズというディナークルージングもありますが
私達はチャーターした船を利用しました。
対岸にはロイヤル・オーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズがあります。
向う側への渡し船はここではなく、50m左に歩いた所にあって3.5Bで利用可能。
滞在中使う機会はありませんでした。



この船に乗り込みます。チャオプラヤー川は
夜になると、沢山のクルージング船が行き来していてかなり賑やか。

ライトアップされたワットアルンが見えます。
夜はこんなに綺麗に輝いているとは知りませんでした。
過去記事
ワット・アルン ~ ワットポー ~ ワットプラケオと王宮~シリラート死体博物館

スパニガー・イーティングルームに到着しました。
デザインなのかと思ったらトカゲ。可愛い。


こちらは一階の店内です。

私達は2Fのルーフトップ席です。開放感があって眺めも最高♪
ワットアルンは、工事が終わって白くなったらしいです。
いい時期に訪れました。


ドリンクメニュー

とりあえずシャンパンで乾杯♪

前菜3種盛り合わせ(Appetizer Platter)
手前はマーホー(Ma Hor)
普通はパイナップルらしいですが、オレンジの上に
甘辛いひき肉を乗せたタイの伝統的な前菜です。
真ん中はタイ米のライスクラッカーに
甘辛いナムプリック(ディップソース)を付けていただく料理。
一番奥のグラスに入った料理はミエンカム(Mieng Yong)
ナッツやハーブと一緒に葉っぱごと頂きます。

マッサマン(Gaeng Massaman Nue)
それほど辛くなくてお肉はホロっととろけます。

ヤムプラーサリッドトード(Yum Crispy Leaf Fish)
カリッと揚がったサリッドというお魚のサラダという感じです。
酸味の効いたサラダとカリカリのから揚げがよく合います。


香港のケールで炒めた塩漬けの魚炒め(Pad Ka Nah Pla Kem Koh Chang)
牛肉のバジル炒め(Ka Prow Nue Lai )
肉がとても柔らかくて美味しい!

ゲーンペットヌアプーバイチャップルー
タイ南部のマイルドなカレー。カニの身がゴロゴロ入っています。

カイジアオ(タイ風オムレツ)

マンゴー・スティッキー・ライス (カオニャオ・マムアン)
餅米にココナッツミルクが掛かっています。
お米はおこげ部分があって美味しい!
ここで食べたのが一番美味しかったです。
米に甘い物はおはぎに似ていて日本人の口には合うでしょうね。
つづく
SUPANNIGA EATING ROOMSUPANNIGA EATING ROOM BY KHUNYAI×ROOTS COFFEE at Riva Arun
スパンニガー イーティングルーム・バイ・クンヤイ × ルーツコーヒー・アット・リバーアルン
Riva Arun Hotel River Front 392/25-26 Maharaj Rd., Bangkok
11:30-22:30
Supanniga Cruise・イブニング・カクテル・クルーズ…月~金曜の16:45から1時間
・イブニング・シャンパン・テタンジェ・クルーズ…土・日曜の16:45から1時間
・ディナー・シャンパン・テタンジェ・クルーズ…月~日曜の18:15から2時間15分
- 関連記事
-