fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP海外旅行‐タイ ≫ クラビのラグジュアリーな5つ星ホテル♪THE SHELLSEA KRABI RESORT ザ シェルシー クラビ宿泊記【タイ旅行/クラビ編(2) 】

クラビのラグジュアリーな5つ星ホテル♪THE SHELLSEA KRABI RESORT ザ シェルシー クラビ宿泊記【タイ旅行/クラビ編(2) 】

s-P1010055_20171125190805f98.jpg
s-P1019726.jpg
s-P1019614.jpgs-P1019619.jpg
クラビでの宿泊先はThe ShellSea Resortザ シェルシー クラビでした。
青いウェルカムドリンク。。バタフライピーかしら。

shell_2017112511364409f.jpg
取りあえずシェル(?)に入ってみました。

s-P1019621.jpgs-P1019624.jpg
23622038_1523278531086111_4223394743687770157_n.jpg
23658382_1523278364419461_9018221748326855931_n.jpg
敷地内は緑が多く、リゾート感満載です。

客室は、ガーデンプールヴィラ、シービュープールヴィラ
シェルシーオーシャン、グランドプールヴィラ、シービュー(大人専用)
シェルシーガーデンの6タイプあります。

棟が分かれていて、私は2棟シェルシー・ガーデン・ルーム2104号室でした。

s-P1019643.jpg
思わず「おおぉーー。」と言ってしまいました。

s-P1019646.jpgs-P1019665.jpg
ウェルカムフルーツ

ラップを開ける事さえしなかったけど…。りゅうがんがあります。
シーツの上はボールペンとUSB

s-P1019666.jpg
大きなソファには貝殻のクッション。

s-P1019657.jpgs-P1019654.jpg
洗面所は別れていて扉を閉めることもできます。
洗面台が二つ。書斎が無いので何となく洗面台の真ん中にPC設置。

s-P1019661.jpg
シャワーとバスタブが一緒になっている。。
というかお風呂が独立しているのが嬉しい♪

s-P1019669.jpgs-P1019668.jpg
広いバルコニー

page_201711251136092fc.jpg
page3_20171125115223781.jpg
page2_20171125115224b61.jpg
ビーチサンダルが置いてあるのって嬉しいですね。
ミネラルウォーターは4本。リンスインシャンプーやボディソープは
男性用って感じの香り。くしがありませんでした。
ヒルトンから持って帰ってよかったです。^^

s-P1019630.jpg
s-P1019631.jpgs-P1019632.jpg
取りあえず冷蔵庫を確認しました。
ビールは一応レギュラー缶だけど4本ある。。
値段を確認してみると130B。これは買い出しに行かないとと思ったのでした。
ホテル周りは何もお店が有りません。

s-P1019678.jpg
無料WI-FIもあります。

s-P1019644.jpg
とても大きなクイーンサイズのダブルベッド。もう部屋から出たくない(爆)
充電などしているともう集合時間です。ロビーへ行ってみました。

s-P1019685.jpgs-P1019698.jpg
s-P1019691.jpg
s-P1019688.jpg
s-P1019696.jpgs-P1019690.jpg
s-P1019692.jpg
s-P1019700.jpgs-P1019697.jpg
ロビーへ行くとごちそうがいっぱい!
夜が食べられなくなっちゃうので控えめにしたけど美味しかったー。

s-P1019720.jpg
s-P1019724.jpg
s-P1019722.jpg
s-P1019723.jpg
s-P1019725.jpg
プールにも行ってみました。目の前がアオナムマオビーチです。

s-P1019856.jpg
s-P1019857.jpg
ビーチはとても穏やかでした。

23621503_1523278554419442_689993483581313542_n.jpg
s-P1019910.jpg
めちゃくちゃ暑いのでプールにも入りました。
チャーンビア持って行ったけど一瞬で飲み干した!気持ちよかったです。

s-P1019862.jpg23722493_1523278461086118_5031963464233140624_n.jpg
プール近くにはOTIUMSPA

s-P1019764.jpgs-P1019770.jpg
s-P1019766.jpg
陽が落ちるとライトアップされていました。
この日はプールサイドでレセプションパーティです。

s-P1019773.jpg
s-P1019775.jpg
s-P1019796.jpg
s-P1019818.jpgs-P1019837.jpg
美味しすぎてお代わりしたパスタ。麺をミックスにしていただきました。

s-P1019847.jpgs-P1019841.jpg
じっとしていると暑くもなく、からっとしていて、
外にいるのがとても気持ちがいいです。
21:00までと長いパーティでしたが、ずっと居ました。
ビールは何杯飲んだかわからないくらい。(爆)

s-P1019816.jpg

ファイヤーダンス

23658667_1522665324480765_6344043602626599133_n.jpg23659395_1523277921086172_6004829419137487422_n_2017112519235083f.jpg
部屋に戻ると麦わら帽子。これめちゃくちゃ可愛い!
2パターンあって、私は金ラメ入り(当たり)でした。
かなり重宝して、ずっとかぶっていました。
右は翌日に置かれていた、スパのアロマオイルです。

23659713_1523277934419504_5668515455042108824_n.jpg23621953_1523277904419507_1948136348217015693_n.jpg
夜の侵入者

翌朝踏まれて死んでいたアフリカマイマイ。
日本にはいないカタツムリでまじまじ見てしまった。

s-P1019866.jpg
朝食はAZUREBARへ。オープン時間聞く暇もなかったので
何となく7:00に行ってみると先客1名。6:30から開いてるけど
今料理が出そろった所らしい。ラッキー♪

s-P1019868.jpg
s-P1019878.jpg
ビュッフェ台は一か所にまとめられてる感じですが品数は多いです。

s-P1019871.jpg
s-P1019872.jpg
s-P1019870.jpg
味噌汁とおかゆ

s-P1019867.jpg
s-P1019876.jpg
s-P1019874.jpg
s-P1019869.jpg
ベーコンは自分で分厚くスライスしました。^^

s-P1019875.jpg
s-P1019879.jpg
s-P1019881.jpg
s-P1019888.jpgs-P1019887.jpg
s-P1019885.jpg
s-P1019890.jpgs-P1019889.jpg

s-P1019897.jpg
店内はこんな感じです。1日目は室内、2日目はテラスで食べました。

s-P1019909.jpg
s-P1019903.jpg
また似たようなものを選んでしまいました。
でもオムレツは具をオールにしました。wどれも美味しかったです。

s-P1010036_201711251906245e0.jpg
s-P1010042.jpg
s-P1010039_2017112519062927d.jpg
s-P1010043_201711251906353d8.jpg
s-P1010041_201711251906352c6.jpg
2日目は少しだけ内容が変わっていました。

s-P1010044_2017112519063143e.jpg
s-P1010054_20171125190758833.jpg
翌日はテラスで食べます。外で食べると気持ちがよかったです。
とてもいいホテルでした。

20171118_083130.jpg
s-P1010057_2017112519080669d.jpg
つづく

The ShellSea Resort
ザ シェルシー クラビ
Booking.com)
999 M.6, Laemphopattana 1 Road, Sai Thai, Muang, Krabi 81000 タイ
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ