fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPグルメ‐大阪市中央区 ≫ ピッチャーのような生ジョッキ!飲み食い処 まいど 本町店(大阪市中央区本町)

ピッチャーのような生ジョッキ!飲み食い処 まいど 本町店(大阪市中央区本町)

まいどまいど
本町で飲み会!いつも賑わっているので
仕事帰りにずっと気になっていたお店です。
寒いけどテラス席もありました。

まいど
入ってみるとめちゃくちゃ広い店内でサラリーマン率高め。
4人でしたが、広々とした席に案内されました。

s-P2050021.jpg
外が余りにも寒かったけど、とりあえずビールです。
生大(780円)を注文したらデカい!
一昔前って生大はこれくらい大きかったのよねー!
ちょっとくびれているけど、片手で持てない重みに安心感が湧いてきます。

s-P2050026.jpg
取りあえず乾杯!最近飲む量減ってペースが落ちた私。
飲んでも飲んでも全然減らず、1杯で終わるかと思ったら
結局4杯飲みました。

s-P2050028.jpg
付きだしは300円。少ないけどやけに美味しい豆腐でした。

potesara_20180206190824142.jpg
大人のポテサラ(390円)

あったら絶対頼んでしまう。。
どっしりサイズです。スプーンでがっつり食べたいくらい好き。
完全に崩していないタイプでオニオンスライスが入っています。

tataki.jpgs-P2050040.jpg
黒毛和牛のたたき(730円)

さっぱり柔らかいお肉でした。あら塩だけで食べましたが合いますね。

tatakiisushi.jpg
黒毛和牛たたきの棒寿司(790円)

和牛のたたきはさらに棒寿司(笑)

tonpei.jpg
厚切り豚のとん平焼き(590円)

トロトロ卵たっぷりで出し巻き卵みたいでした。
厚みのある豚肉も柔らかくてすっと噛み切れます。

kakuni.jpg
紅の豚(580円)

見た通り結構辛いですが病みつきになる辛さです。

sashimi.jpg
お刺身5種盛り合わせ(550円) 写真は2人前

bousaba.jpg
しめ鯖棒寿司(690円)

一口で食べきれない程厚みのある鯖!
ほんのり炙ってありました。

bacon.jpg
厚切りベーコンステーキ(690円)

めちゃくちゃ厚切りでした。ビールに合う❤

kaki.jpg
カキフライ(490円)

手づくりタルタルソースをたっぷりつけていただきます。
熱々で美味しい!

nikutohu.jpg
肉豆腐(560円)

私好みの甘いすき焼きって感じ!
肉は柔らかくて豆腐もよく味が沁みています。

namatsukune.jpg
生つくね(590円)

mabotohu.jpg
角切り豚の麻婆豆腐(690円)

豆腐と豚肉半々って感じのマーボーです。
結構後から辛さがきます。

seseri.jpg
せせり炙り(590円)

柔らかいけど歯ごたえもあってお酒のアテにぴったりですね。

desert.jpg
デザート3種
安納芋ケーキ(490円)、フレンチトースト(430円)
ファンダンショコラ(530円)
をいただいた所で終電もやばいのでお開き。
結局家でもロング缶2本飲んで、絶好調だったのでした。

まいど 本町店
夜総合点★★★☆☆ 3.5
大阪市中央区本町3-4-15 北吉ビル 1F
月~木・土 17:00~01:00(L.O.24:30)
金 17:00~03:00(L.O.02:30)
日祝定休日

s-s-P2050011.jpg
s-s-P2050013.jpg
s-s-P2050016.jpg
s-s-P2050010.jpg
s-s-P2050012.jpg
s-s-P2050009.jpg
s-s-P2050007.jpg
s-s-P2050008.jpg
s-s-P2050006.jpg

s-s-P2050004.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ