
大阪城天守閣入口近くにあった歴史的建築物
旧大阪市立博物館(陸軍第四師団司令本部)は、
2001年に閉館後、イベントなどで開放する事はあっても、
建物の運用方法が決まっていませんでしたが
18億円かけて改装され、2017年に
MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)という商業施設として、リニューアルオープンしています。


大阪城の天守閣は昭和6年に大阪市民の寄付で再建されましたが、
大阪城を市民に開放する代わりに陸軍の司令部庁舎も合わせて
建設するのが条件だったそうで、寄付金150万円の内
80万円はこの建物に使われたそうです。
天守閣は47万円、公園整備が23万円ですって。


1階にはタリーズコーヒーや、ザ コナモンバル利休、忍び屋、大阪城本陣と、
特別展示室があります。
2階はクロスフィールド ウィズ テラスラウンジ
crossfield with TERRACE LOUNGE
3階はレストラン ラズベリー ウィズ ムーンバー
Restaurant RASPBERRY with MOON BAR
R階はブルーバーズ ルーフトップテラス
BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
地下もあるんですね!まだ準備中でした。

エントランス



当時の写真と見比べると殆どそのまんまですね。
でも古さも感じずとてもお洒落です。


一階の左手がお土産屋さんの大阪城「本陣」
右手にタリーズコーヒー、ザ コナモンバル利休、忍び屋、
展示室があります。




2階はモダンイタリアンの、
クロスフィールド ウィズ テラスラウンジです。


VIPラウンジです。貴賓室ですって。





昭和天皇の大阪城行幸時に貴賓室と使われていた部屋で
大阪欄間彫刻の天井はそのまま使っているそうです。
貴賓室特別ランチなどもあるみたい。


貴賓室にはテラス席もあります。
大阪城もよく見えるし、スクラッチタイル貼りの外装が
ライトアップされていて綺麗です。



COAST
パーティルームもあり、ウェディングもできるんですって!


3階へ上がりました。当時の窓がそのまま残されていて、
大阪城がよく見えました。




3階レストラン ラズベリー ウィズ ムーンバー


黄金の茶室をイメージしたお洒落なバー


屋上へ上がります。一瞬だったのでピンボケ。(^^;
ちなみに階段で上がりましたが、エレベーターがあります。

屋上は、
ブルーバーズ ルーフトップテラスBLUE BIRDS ROOF TOP TERRACEです。

料金はスタンダードで飲み放題付4980円と激安です。
【ランチ】 11:00~13:00 / 13:30~15:30(2時間制)
【ディナー】 17:30~ / 19:30~ / 20:00~(2時間制)
ランチもディナーも料金設定は同じです。

バーカウンターを挟んで南北に分かれていますが、
北側が大阪城ビューです。写真の一番奥の席がスペシャル(8000円)
写真を撮ってる位置はスタンダード(4980円)
ソファで寛げるリラックスシート(6000円)もあり、
そちらはほんと寛いでいて、寝てる人もいました。(笑)

大阪城ビュー側は先着順なんですって。
大阪城が見えない席でも夜景が綺麗ですし、
南側なので暖かかったですよ。

ブッフェ台があり、お惣菜などはこちらで頂きます。


タコとセロリのトマトサルサマリネ、インカのジャーマンポテトサラダ、
グァカモレとトルティーヤ、近畿野菜のシーザーサラダ、 冷やしパイン
と一通り食べました。ポテトサラダが特に美味しかったです。

BBQメニューは出し切りです。写真は4人前
スパイシーポークスペアリブ 、リングイッサソーセージ、
奥丹波鶏のモモ肉 、 ハンキングテンダー
スパイシーガーリックシュリンプ、殻付き帆立
ポリネシアン焼おにぎり
写真が無いけど意外にも、焼きおにぎりめちゃウマでした。


バーカウンター


ドリンクはこちらで頂きます。飲み放題!ビールを5杯飲みました。




大阪城が目の前の席でBBQしました!
これでもスタンダード席です~♪
大阪城公園の桜はライトアップされていないので
夜は桜は見えません。大阪城のライトアップがとても綺麗でした。
BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE大阪市中央区大阪城 1-1
MIRAIZA OSAKA-JO内 RF
大阪市営地下鉄 谷町線「谷町四丁目」駅 1-B出口から徒歩15 分、
JR 環状線「大阪城公園」駅から徒歩 20分
2018年3月1日(木)~10月10日(水)の期間限定
11:00~22:00 [LUNCH 11:00~15:30 / DINNER 17:00~22:00]
- 関連記事
-