fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ クラフトビアが充実したお洒落なビアハウス!CRAFTBEERHOUSE BARREL バレル(大阪市北区堂山)東梅田

クラフトビアが充実したお洒落なビアハウス!CRAFTBEERHOUSE BARREL バレル(大阪市北区堂山)東梅田

s-P5020002.jpg
s-P5020003.jpgs-P5020004.jpg
堂山の阪急東中通り商店街にオープンした、クラフトビールのお店バレル。
泉の広場から、雨に濡れる事がない便利な立地です。
店内はカジュアルで、なんとなくアメリカンな雰囲気。

s-P5020016.jpg
s-P5020015_20180503110005471.jpg
クラフトビールは10種類、瓶ビールは16種と、
ビール好きにはたまりませんね。酒豪4人でいざ!

s-P5020018.jpg
始めに飲んだのは、イタリアのブルームーン(980円)
バレンシアオレンジのビールでほんのりフルーティで飲みやすいです。
ボトルも可愛いです。330cc。

s-P5020028_201805031126022dc.jpg
アミューズは、ポップコーンとプリッツェルです。(300円×4人分)
クリームチーズにオリーブオイルが掛かっていて
プリッツェルにめちゃ合いますねー。

s-P5020005.jpgs-P5020008.jpg
メニューの一部ですが、薪焼きの肉肉しい料理が沢山ありました。
メニューの下に、どのビールが合うかの表記もあります。

page_20180503114850ae2.jpg
クラフトビール飲み比べ3種ペアリングセット(1280円)
ビール左から、ディドリーム アフターダーク ジャズベリー  
各ビールに合うアテは左から、オイルサーディン フォアグラのキャラメリゼ
生ハムとモッツァレラでした。

s-P5020024.jpg
自家製ピクルス(400円)

s-P5020025.jpg
スパイシーキーマサラダ(500円)

新感覚の飲むポテサラ(?)

s-P5020054.jpg
自家製ソーセージの盛り合わせ(1000円)

イカスミ、チョリソー、チーズ、プレーンの4種をいただきました。

page2_20180503115354878.jpg
Tボーンステーキとローストビーフを豪快に薪で焼いています。

s-P5020066.jpg
国産Tボーンステーキ300g(7800円)

s-P5020072.jpg
サーロインとフィレをいただきます。どちらも柔らかくて
あっさりしていて美味しい!岩塩と胡椒で味付けされているので
何もつけずに頂きました。ビールが進みます。

s-P5020101_2018050311563613f.jpg
薪焼きローストビーフ300g(4200円)

s-P5020031.jpg
s-P5020040_2018050311365607f.jpgs-P5020034.jpg
燻製盛り合わせ5種(950円)

左から、豚バラベーコン 牛タン フォアグラ 玉子 サーモンです。

しっかり燻製の味がしてふわふわに柔らかい!
フォアグラの燻製って初めて食べたけど
口の中でとろけて、まろやかでコクがあって最高でした!

s-P5020046.jpg
生ハムとサラミの盛合せ8種(1500円)

左上からサラミウンゲレーゼ、生ハムクロシュート、ミラノサラミ、生ハムコッパ
生ハムハモンセラーノ、ナポリサラミ、生ハムスペック、サラミピカンテ

s-P5020070.jpg
ピコス、グリッシーニとオリーブと一緒に頂きました。
色んな食感と味が楽しめますね!

s-P5020079.jpg
イタリア モレッティ(780円)
スコットランド ブリュードック パンクイパ(1080円)

私が頂いたのはモレッティです。すごく飲みやすい!

s-P5020052.jpg
ローディットポテト クラトロフォルマッジ(800円)

ポテトにチーズってめちゃ合いますね!嵌りました。

s-P5020104.jpg
マルゲリータ(800円)

激薄のトルティーヤのようなピザでした。お菓子みたいです。

s-P5020108_201805031205069ec.jpg
s-P5020109.jpg
薪焼きハラミ300g(3400円)

めちゃくちゃ柔らかいハラミ肉。バターで焼き上げています。

s-P5020120.jpg
バスペールエール680円

琥珀色のビールです。癖も無くて飲みやすいです。

s-P5020115.jpg
薪焼きベーコンのカルボナーラ(800円)

クリームたっぷり!ちょっと大盛りかな?すごいボリュームです。
もっちりした生パスタっぽいパスタでした。

s-P5020123.jpg
ハイネケン(680円)

安定の美味しさ!瓶がちょっと薄い色をしていて可愛いです。

s-P5020111.jpg
チェダー&ガーリックチキン レギュラー(900円)

凄くパンチのある味ですね。食べても食べても減らない感じ。
手羽3つ、モモ3つとボリューミーでした。

s-P5020128.jpg
カールスバーグ生中 ピルスナー(430円)

この日は結局5杯で終了です。(お、お店では。。)

s-P5020130.jpg
生チョコガトーショコラ(450円)

濃厚な生チョコです。ガトーショコラ好きにおススメ。

s-P5020132.jpg
モンテビアンコ(500円)

ふわっとしていて甘さ控えめのクリーム!私好みでした。

s-P5020136.jpg
ガトーフロマージュ(450円)

ふわふわで甘さ控えめのスフレチーズケーキです。
ブルーベリーソースも美味しい!

s-P5020117_2018050312023774c.jpg
page3_201805031225352e4.jpg
こちらは私は飲んでいませんが、写真だけ撮らせていただきました。
グラスで提供されていたクラフトビールはグラスが全部一緒だったので割愛。
網走ビール 知床ドラフト(1080円)、セビリア クルスカンポ(880円)と
カリヴィアンヨーグルトのサングリア(680円)、
アメリカンサングリア(780円)、ピナモスコ・グレープフルーツ580円。

s-P5020125.jpg
5月7日よりランチが始まるそうです。
パンとパイ食べ放題。土日祝もやってるので、また訪れたいです。

CRAFT BEER HOUSE BARREL
夜総合点★★★☆☆ 3.8
大阪市北区堂山町16-14
【月~木】
ランチタイム:11時~16時
ディナータイム:18時~23時30分
【金土祝前】
ディナータイム:11時~16時
ランチタイム:18時~翌3時

s-P5020006.jpg
s-P5020009_201805031317250bf.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ