fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP国内旅行・おでかけ‐兵庫県 ≫ 山田錦の郷(山田錦の館)で白鶴錦の試飲セミナーと吉川温泉よかたんの足湯(兵庫県三木市吉川町)

山田錦の郷(山田錦の館)で白鶴錦の試飲セミナーと吉川温泉よかたんの足湯(兵庫県三木市吉川町)

s-P6090147.jpg
s-P6090125.jpg
白鶴錦田植えイベントの後で訪れたのは
吉川町の山田錦の郷です。となりは吉川温泉よかたん。

多可郡多可町から三木市吉川町まで結構かかりました。

s-P6090126.jpg
s-P6090128.jpg
s-P6090159.jpg
s-P6090158.jpg
s-P6090127.jpg
s-P6090161.jpg
野菜が激安です。山田錦のお酒も沢山売られていました。
車だったら気兼ねなく買うのに残念。

s-P6090131.jpg
s-P6090133.jpgs-P6090135.jpg
s-P6090132.jpgs-P6090134.jpg
山田錦の館は、ちょっとした展示物とレストランがあります。

こちらで、大人は日本酒セミナー、子供は工作造りに分かれました。
このイベント、意外と大人だけの参加がめちゃくちゃ多いです。

日本酒セミナー参加不要な場合は自由行動。
となりの吉川温泉に入浴も可能です。

s-P6090099.jpg
私達は温泉グッズを持ってきていたので、温泉にするつもりでしたが
ぐったりしていて眠かったので、急遽試飲セミナーへ。

s-P6090101.jpg
白鶴の創業は1743年。江戸時代と歴史があります。
兵庫県の酒造りは室町時代にさかのぼり、伊丹で製造されていたそうです。

流通が増えて、江戸時代には灘に移動し、19世紀に宮水が発見されたとか。

日本酒の生産は兵庫県が国内30%、山田錦の生産は国内70%だそうです。

s-P6090112.jpg
s-P6090123.jpg
セミナーの後は、試飲会です。ミス日本酒が注いでくれるなんて♪
服は着替えたのかしら?

s-P6090121.jpg
白鶴まるごと搾りにごりゆず酒(720ml 1200円)

苦味はほんのりあります。甘くなくて飲みやすい濁り酒でした。

s-P6090120.jpg
白鶴 にごりうめ酒(720ml 1100円)

ほんのり甘くて美味しい!これ気に入りました。

s-P6090111.jpg
s-P6090118.jpg
超特撰 白鶴 純米大吟醸 白鶴錦(720ml 3000円)

いかにも高そう!化粧箱入りです。
酒米「白鶴錦」を100%使用しています。
結構辛口ですね。

s-P6090119.jpg
白鶴 大吟醸(720ml 1100円)

s-P6090115.jpg
上撰 白鶴 生貯蔵酒(300ml 346円)

s-P6090114.jpg
特撰 白鶴 特別純米酒 山田錦(720ml 1020円)

試飲した中ではこちらが一番気に入りました。

s-P6090155.jpg
試飲会は続いていましたが、全種試飲した所で外にでます。

牧場直営のジェラート。濃厚で美味しいです。

s-P6090145.jpgs-P6090157.jpg
なんか可愛いワンコ。

s-P6090129.jpg
s-P6090150.jpg
吉川温泉 よかたん

s-P6090130.jpg
s-P6090144.jpg
温泉に入るほどの時間は無かったので足湯。
炭酸泉で肌がすべすべになります。

s-P6090164.jpg
お土産に日本酒をいただきました。上撰 白鶴 生貯蔵酒(720ml 720円)

解散は17:00頃。とても楽しめました。
このイベントは大人3000円、小人1500円です。
毎年募集していますよ。→白鶴錦田植えイベント

関連記事
「コウノトリ育むお米」産地体験ツアー(2)稲刈り編 (2015.09.22)
「コウノトリ育むお米」産地体験ツアー(1)生き物調査編 (2015.09.21)
白鶴酒造資料館 (2015.09.27)

山田錦の郷
兵庫県三木市吉川町吉安222
山田錦の館:9:30~21:00
にしき亭:9:30~16:00(土日祝は9:30~19:30)
よかたん:10:00~22:00(最終受付 ~21:00)
月曜定休日
中国自動車道「吉川IC」下車
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ