fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP国内旅行・おでかけ‐和歌山 ≫ 国の名勝・天然記念物「橋杭岩」と道の駅くしもと橋杭岩で車中泊(和歌山県東牟婁郡串本町)

国の名勝・天然記念物「橋杭岩」と道の駅くしもと橋杭岩で車中泊(和歌山県東牟婁郡串本町)

s-P7210016.jpg
s-P7210003.jpg
夜中の3時に起きて大阪から串本へ行ってきました。

田辺IC~すさみICは紀勢道。無料道路です。
トンネルばかりの新しい道で渋滞もなく
海水浴シーズンでも混みそうな時間でも快適でした。

朝の5時頃着いたので、すでに明るかったのですが
道の駅くしもと橋杭岩で車中泊しました。(次記事に分けます。)

8時に起きる予定が、起きたら9時半と寝坊!
外に出たらすでにカンカン照りでした。^^;

s-P7210025.jpg
目の前が橋杭岩という、、まさに絶景の道の駅でした。

でも夜だと怖いので、5時着でよかったです。

s-P7210004.jpg
橋杭岩(はしぐいいわ)

マグマの上昇と波の浸食で出来た岩で横900mもあります。

s-P7210005.jpg
s-P7210008.jpg
道の駅のお店はすでに営業中です。

朝からサザエのつぼ焼きとかあるんですねー。
まぐろカツバーガーなども売られていました。

s-P7210006.jpg
オーシャンビューの売店

s-P7210007.jpg
道路の向かいにもお店があって、もう営業中。
たばこの自販機がありました。

s-P7210009.jpg
売店の裏から海へ出られます。潮がかなり引いてます。

s-P7210002.jpg
岩まで歩いて行けそうなくらい引き潮でした。
行きたかったんですが、外に居られない程暑くて(7/21)断念しました。
写真では涼しそうですね。

s-P7210013.jpg
s-P7210010.jpg

s-P7210012.jpg
小さい魚が泳いでいます。

s-P7210014.jpg
ここでは泳げませんが、すぐ隣には橋杭海水浴場もあります。

s-P7210017.jpg
私達は潮岬と、紀伊大島を目指しました。

つづく

道の駅くしもと橋杭岩
和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8
大型:6台 普通車:49(身障者用2)台
9:00~18:00(10~3月は17:00まで)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ