
本町のとらふぐ専門玄品ふぐ船場の関が、
玄品 本町として2018年8月9日(木)、
リブランドオープンするという事で、プレオープンにお誘いいただきました。
場所は本町9番からすぐで、丼池ストリートにあります。

この日いただいたお品書きは、
付きだし、あて、揚げ物、握り、赤出汁、デザート。
リブランドオープンの玄品本町では、
オリジナルのとらふぐ以外のネタも扱っているそうで、
揚げ物や盛り合わせも頂けるそうです。

取りあえず、プレモルで喉を潤します。

付きだしはふぐ皮の湯引き

弾力があってプルンプルン~コリコリムチムチとした食感が最高!
酸っぱくないポン酢で食べやすいです。



あてはお造り3種でした。 (本マグロ、かんぱち、鱧)
まぐろは赤身なのにトロのようでした。
かんぱちは、結構厚切りで程よい弾力がたまりませんね。
季節ものの鱧はとてもふっくらしていました。

揚げ物は定番のふぐのから揚げでした。
ジューシーなのに、さっぱりしていていくらでも食べられそう。
絶対注文したい一品ですね~。


おしながきのにぎりは7貫もついていました。
本まぐろ、かんぱち、サーモン、ふぐ寿司昆布絞め鮟肝のせ、
ふぐ寿司昆布絞めキャビアのせ、ホワイト海老、穴子です。
シャリ少な目、ネタが大きい!
フグとあん肝、フグとキャビアが合いますね~。
しかも身がとても柔らかくて程よい弾力!
食べ応えのある大きなホワイト海老に、
ふわっふわの穴子と、どれも激ウマでした。
お寿司は種類が豊富で、「おまかせ盛り合わせ」などもあります。
おまかせ5貫(1000円)、フグ寿司おまかせ5貫(1980円)
などとてもリーズナブルでした。

赤出汁は魚と貝がありますが、貝の赤出汁をいただきました。

デザートは、左が柚子シャーベット、右がナッツアイスです。
私はナッツアイスをいただきましたが、めちゃ美味しい!
アーモンドやクルミなど入っていてコクのあるアイスでした。

予定しているメニューでは、お得なコースがあります。
今回頂いた感じの内容で3500円ですって!激安ですね。

更にオープンの8/9(木)、8/10(金)の2日間は、
本マグロ握り1貫50円(一人2貫まで)、8月末までは
生ビール1杯290円だそうですよ。
玄品 本町夜総合点
★★★★☆ 4.0
地下鉄 御堂筋線【本町駅】9番出口徒歩3分
16:00~22:30 (フードL.O21:00/ドリンクL.O22:00)
- 関連記事
-