
新世界のど真ん中にオープンしたお好み焼き屋さんに行ってきました。
表の立体感のある看板がすごい!店名は福○と書いてフクマルだそうです。

食べ歩きもできるんですね!
ミニなのが嬉しいし、リーズナブルです。


2階建ての店内は広々としています。
私達は1階のテーブル席へ。カウンター席もあります。


料理メニューです。お好み焼きが焼けるまでの間に
アテ系も食べられていいですね。
大阪らしい(?)串カツや土手焼きもあります。


お酒を飲まない方は、ソフトドリンクのドリンクバー(280円)
があります。27種類もあって、コーラだけでも4種類あります。

取りあえず、キンキンのプレミアムモルツ(450円)

お好み焼きができるまでの間、串カツを食べました。
私は牛(100円)、豚バラ(120円)、海老(250円)
赤ウインナー(80円)と好きなものだけ注文!
衣は薄くてふわっとしていて美味しい串カツでした。

お好み焼きの焼き方です。
私が子供の頃って、自分で焼くお好み焼き屋さんばかりでしたが、
最近はお店の方がやってくれますもんねー。


私はイカ玉(720円)にしました。
イカたっぷり!マーガリンは隠し味だそうです。
空気を入れながら、縦に切るようによく混ぜて鉄板へ。
形を整えたら3分焼きます。


失敗しないようにコテ2つでひっくり返します。
勢いでパーンと叩きつけるようにするのが私は好きです。(爆)


お好み焼きは、豚玉、イカ玉、ミックス玉、
モダン焼きを注文すると、おこアート体験ができます。

赤、白、ピンク、緑、黄色の5食のマヨネーズ。


片面3分×3回焼いたらいよいよオコアートです。

いきなり失敗してしまいました。

できました。(汗)オバAです。
家でもお好み焼きを焼いたら練習しようと思います。


絵をかいてる間は弱火にしていましたが、
底が焼けすぎずに丁度いい焼き加減でした。
イカはホタテのように柔らかい!
お好み焼きはふわっとしていて、観光客にもおススメしたい
大阪のお好み焼きでした!

最後に豚焼きそば塩(720円)を注文しました。
太麺でモチモチしていて美味しい!
ずっと焼いてカリカリになった部分も2度美味しかったです。

ホルモン炒め(480円)
ここからは他の方の注文なので写真のみで。

焼き野菜サラダ(650円)


フロマージュ(900円)


スフレオムライス(680円)

BIGウィンナー(780円)

いかすみ焼きそば(780円)




他の方のオコアート。個性があって面白いですね。
結構外国人観光客が来ていました。
大阪の「OKONOMIYAKI」が全世界に広まると嬉しいですね!
お好み焼き・一銭洋食 福○夜総合点
★★★★☆ 4.0
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-15
11:00~22:00(土日祝10:00~22:00)
- 関連記事
-