fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP国内旅行・おでかけ‐奈良県 ≫ スリル満点!揺れまくるつり橋!谷瀬の吊り橋(奈良県 吉野郡十津川村谷瀬上野地)

スリル満点!揺れまくるつり橋!谷瀬の吊り橋(奈良県 吉野郡十津川村谷瀬上野地)

s-P8110095.jpg
谷瀬のつり橋へ行ってきました。

通りかかることはあっても、実際渡るのは20年ぶり!
ここを避けて、他のスポットめぐりばかりしていましたが
ネタ(爆)にしてなかったので行ってきました。

車が無いと不便ですが、大和八木から2時間の
日本一長い路線バスでも来れますよ。

s-P8110085.jpg
谷瀬のつり橋は、大阪方面山側(168)から来た場合、
十津川の中心地よりも、谷瀬のつり橋が先に着きます。

でも谷瀬のつり橋付近には車中泊できそうな場所もなく、
道の駅十津川郷からわざわざ引き返してやってきました。。
50分位はかかりました。

s-P8110089.jpgs-P8110088.jpg
駐車代は500円です。天誅組の石碑がありました。

s-P8110090.jpg
売店に貼っていたポスター。揺れ太鼓が楽しそうですね。

s-P8110097.jpg
横から見たつり橋です。真下にキャンプ場があって、
子供が赤ちゃんの頃によく(3度)行きました。

s-P8110099.jpg
つり橋は、8月12日~15日の間規制があって、一方通行ですって。
つり橋を渡るとバスでしか戻ってこれないんですよー。
私達が訪れたのは8月11日だったのでセーフです。

s-P8110102.jpgs-P8110104.jpg
昔はよく揺らしながら歩いたりしましたが
最近はメジャーになっちゃって無理ですね。
平日だと自転車も通ってるそうですよ。

s-P8110103.jpg
真下のキャンプ場

s-P8110107.jpg
s-P8110108.jpg
s-P8110110.jpg
渡り切った側の売店。めっちゃ懐かしい!
店番は当番制で、村人がやっているとか。
村ってそんな感じなんですねー。

s-P8110111.jpg
この辺りは結構探索できそうですね。涼しくなったらまた来たいです。

s-P8110109.jpg
s-P8110106.jpg
来た道を引き返します。



谷瀬のつり橋
奈良県 吉野郡十津川村谷瀬上野地
駐車場:500円
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ