fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPグルメ‐大阪市中央区 ≫ 癖のないラム肉三昧!生ラム肉焼き専門店 『大阪ラム肉家MUU』(大阪市中央区備後町)本町/堺筋本町

癖のないラム肉三昧!生ラム肉焼き専門店 『大阪ラム肉家MUU』(大阪市中央区備後町)本町/堺筋本町

s-20180925P9260003.jpg
s-20180925P9260006.jpg
2018年8月27日にオープンしたばかりの
ジンギスカン専門店『大阪ラム肉家MUU』へ行ってきました。

s-20180925P9260012.jpg
基本セットは一人前が安い!(1人前980円)塩、タレと選べます。
ラム肉は必ず1人一回は注文だそうです。
カウンターもあるし、お一人様でも大歓迎らしいですよ♪

s-20180925P9260008.jpg
s-20180925P9260015.jpg
とりあえずのドリンクは、香るエール(480円)です。
やっぱり美味しいですね~。
何杯飲んだか覚えていないくらい(爆)飲みました。

s-20180925P9260022.jpg
s-20180925P9260026.jpg
ラム焼きは、塩2人前、タレ2人前にしていただきました。
こんなに厚みのあるラムは初めてです。まるで肩ロースみたいです。

s-20180925P9260028.jpg
s-20180925P9260036.jpg
ほんのりレアで食べてみましたが、よく焼いた方がおいしいです。
しっかり焼いても固くならないんですよねー。
臭みもなくて食べやすいです。

淡路の玉ねぎが甘いです。
カラフルなトマトは農家(岡田さん)直送ですって。
焼いて食べましたがトマトの甘味がラムによく合いますね。

s-20180925P9260050.jpg
ラムージョ(580円)

ラムの出汁がしっかり出ています。バケットひたひたにして
食べると激うま!ほんのりピリ辛になっていてはまりそうなお味でした。

s-20180925P9260038.jpg
ラムポン ラムの筋ポン風(380円)

ほんのり弾力感とラムの味がいいですね。
ポン酢で食べるの美味しい!でもラムと分かる味です。

s-20180925P9260048.jpg
アボカドチャンジャ(380円)

チャンジャにアボカド相性抜群!お口直し(?)にも良いです。

s-20180925P9260039.jpg
ラムチョップ(1本980円)

ここのラムは、殆ど獣臭はないので食べやすいです。
オージーだそうですが、冷凍ではなくチルドで保存しているらしくて
超新鮮なんですって。

s-20180925P9260042.jpg
s-20180925P9260044.jpg
柔らかい豚肉のような感じですが、豚肉よりあっさりしているので
いくらでも食べられます。

s-20180925P9260055.jpg
4人前はペロッと食べてしまって、生ラム肉単品(580円)追加しました。
激安ですよねー。

s-20180925P9260057.jpgs-20180925P9260063.jpg
チーズ(380円)を追加して、チーズフォンデュにしました。
チーズたっぷり絡めて食べるとおいしい!

s-20180925P9260016.jpgs-20180925P9260054.jpg
澪スパークリング・ホワイト(290円)

本当は580円が特価になっていました。甘くて飲みやすいです。
でもくっと飲んでしまって、また生ビールを飲みました。

s-20180925P9260068.jpgs-20180925P9260069.jpg
ゴールドラッシュ(とうもろこし)380円

生でもさくっとしていてとても甘いトウモロコシです。
しっかり火を通さずに食べました。
いくらでも食べられそうな美味しさでした。

写真がありませんが、パクチー(380円)
は、ラムの臭みが引き立てられるので、癖が好きな方にはお勧め!

s-20180925P9260072.jpgs-20180925P9260073.jpg
s-20180925P9260076.jpgs-20180925P9260077.jpg
ラム麺(680円)、ラムチゲ

ラムがほんのり香るラーメン、チゲでした。ラムってなんにでも合うんですね。
そしてよく出汁がでます。それほど辛くなくて、
クリーミーな感じで〆にぴったりでした。

美味しいラムは本当に美味しい!気に入りました!

ラム肉家 muu夜総合点★★★★ 4.0
大阪市中央区備後町1丁目1−9
大阪地下鉄堺筋線「堺筋本町」より徒歩3分
堺筋本町駅から454m
17:30~23:00(L.O22:00)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ