fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 幻の食材に「34ヶ月肥育牛」黒毛和牛A5ランクの極上ステーキコース!『鉄板ステーキ 淀屋』 (大阪市北区西天満)淀屋橋/梅田

幻の食材に「34ヶ月肥育牛」黒毛和牛A5ランクの極上ステーキコース!『鉄板ステーキ 淀屋』 (大阪市北区西天満)淀屋橋/梅田

s-20181024PA240092.jpg
s-20181024PA240001.jpg
2018年8月1日、北新地駅から徒歩圏内の
西天満にオープンした鉄板焼きのお店に行ってきました。

s-20181024PA240009.jpg
s-20181024PA240012.jpg
オープンしたばかりで綺麗な店内。
オープンカウンターに9人がけの個室もあります。

s-20181024PA240016.jpg
コースは10000円、18000円とがあって、
他にも単品メニューもあります。

私たちは、【山西料理長 おすすめ極みコース】
”34ヶ月肥育牛”と”幻の食材”の絶品コラボ (18,000円)
という全9品のコースをいただきました。

34か月飼育牛とは、A5ランクの黒毛和牛の処女肉という
上質の柔らかいステーキなんですって。

【前菜三種盛合せ】
【旬の鮮魚】
【幻の逸品】
【箸休め】
【活鮮魚焼き】
【季節のサラダ】
【本日の厳選肉】
【御飯】
【季節のデザート】

食べログを見てから訪れましたが、若干内容は違いました。
毎月変わるそうです。

s-20181024PA240033.jpg
とりあえず、生ビールは、カールスバーグ(700円)で乾杯!

s-20181024PA240019.jpg
前菜三種盛合せは、
左から、鯖の燻製、柿とカラスミのヨーグルトソース、
海の幸のタルタルソース

s-20181024PA240020.jpg
海の幸のタルタルソースは、マグロにホタテ、
トビッコ、カツオ、キャビアなど色んな味が混ざっていて、
洋風に仕上がっていますが、タルタルソースとよく合いますね。
鮮度もいいのがすごくよく分かります。

熟した柿とからすみは変った味ですね~。

s-20181024PA240029.jpg
鯖は、鯖サンドですね。黄金に光っています!

s-20181024PA240046.jpg
本日の造り

カワハギの造りには、カワハギのキモがあえてあります。
とても細い葱はさっきネギと言うんですって。
お造りにも肝のソースがかかっていてめちゃ美味!

s-20181024PA240051.jpg
s-20181024PA240057.jpg
旬の 魚介の創作鉄板

甘鯛と、松茸のホイル焼き〜銀あんソースで〜

s-20181024PA240063.jpg
だし醤油でいただきましたが、スダチの味がしっかり
浸み込んでいて激ウマ!甘鯛はほわほわです。
出汁も飲み干したいくらい美味しかったです。

s-20181024PA240072.jpg
箸休めの小蕪のスープ

じゃが芋も入った温かいポタージュです。
舌触りも良くて、甘い玉ねぎチップとよく合います。

s-20181024PA240084.jpg
旬の野菜サラダ

フルーツトマトは、皮が剥かれていました。
ホントフルーツみたい!
玉ねぎのさっぱりしたドレッシングでいただきました。

s-20181024PA240076.jpg
厳選肉の鉄板焼きは、左から山形県産黒毛和牛サーロイン50g、
鳥取県産黒毛和牛フィレ50g写真は4人前です。
ビジュアル最高ですね~。

s-20181024PA240090.jpg
目の前で焼かれる上質のお肉!じーっと見てしまいますね。
焼き加減はみんなバラバラだったのに、手際がイイです。

安納芋は蒸してあるそうで、スイートポテトのような色していて
食べる前から美味しいのが分かりますよね。
ホントスイートポテトのようでした。

s-20181024PA240101.jpg
s-20181024PA240097.jpg
先に山形県産サーロインステーキが登場しました。私はレアです!

s-20181024PA240108.jpg
s-20181024PA240113.jpg
s-20181024PA240114.jpg
たたきわさび、ガーリックチップ、雪塩で頂きました。

口の中でとろけるステーキ!この柔らかさには驚きますね。
本当に唸ってしまいます!

ガーリックチップがサクッサクでカリカリしていて、
柔らかいお肉とめっちゃ合います。
次の日残りにくそうなニンニクチップでしたが、
油とバターでじっくりこんがり焼いたら、こんな風になるのかなぁ。

s-20181024PA240116.jpg
s-20181024PA240120.jpg
s-20181024PA240123.jpg
お次は鳥取県産のフィレステーキです。

サーロインよりはあっさりしているけど肉々しい!
ビールが進みます。
気に入って、全部ガーリックチップで頂きました。

たまり醤油、おろしポン酢、梅肉マヨ、BBQソースも
用意されていたのに。。^^:

s-20181024PA240129.jpg
s-20181024PA240132.jpg
〆はガーリックライスです。見事なこて捌き!
まるで手品の様です。動画にまとめてるのでよければ
ご覧くださいね。

s-20181024PA240136.jpg
御飯は、ガーリックライスに赤だし、香の物が付きます。

s-20181024PA240138.jpg
ふわっとぱらっとしたチャーハンになっていて、
玉子はほんのり甘くて、ご飯はバターが香っています。
お腹がはちきれそうだったけど、ペロッと食べられました。

s-20181024PA240140.jpg
s-20181024PA240142.jpg
最後に季節のデザートは、
ティラミスと紫芋のモンブラン~秋の風にのせて~

さっぱりした(?)紫芋のモンブランです。
モンブランの甘さが苦手ですが、ホント甘さ控えめで
美味しいですね~。中にはティラミスが隠れています。

シェフの鉄板さばきが目の前で見られて
楽しめました!料理はどれも上質なのが分かるお味でした。



鉄板ステーキ 淀屋夜総合点★★★★ 4.8
大阪市北区西天満4-9-15 第一神明ビルディング 1F
JR東西線北新地より徒歩4分
大阪メトロ東梅田駅より徒歩約7分
大江橋駅から518m
17:00~22:30(日祝定休日)

s-20181024PA240022.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ