fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ こだわりの餃子に本格四川中華!『四川・餃子バル PAO2 パオパオ』(大阪市北区堂山町)

こだわりの餃子に本格四川中華!『四川・餃子バル PAO2 パオパオ』(大阪市北区堂山町)

s-201810009PA090002.jpg
堂山町の東中通り商店街に最近オープンした
PAO2に行ってきました。

四川出身のシェフがいて、本場の味が楽しめる割には
リーズナブルで、気軽に立ち寄れる雰囲気のお店です。

s-201810009PA090004.jpgs-201810009PA090005.jpg
どことなく中国の食堂って感じのイメージ。
オープンしたばかりなのでピカピカ!
カジュアルで、入りやすい雰囲気です。

s-201810009PA090007.jpg
ドリンクメニューです。

s-201810009PA090015.jpg
取りあえず生ビールはカールスバーグ(380円)

s-201810009PA090008.jpg
餃子の種類が豊富ですね。
ノーマルの焼き餃子(350円)、パクチー餃子(350円)、
大葉餃子(350円)、ラム餃子(350円)、チーズ餃子(450円)、
フォアグラ餃子(600円)、トリュフ餃子(600円)の6種類あります。

全部は無理なので、チーズ餃子、フォアグラ餃子、トリュフ餃子、ラム餃子、
を注文しました。

フォアグラ餃子とトリュフ餃子は少し大きい餃子で4つが一人前、
それ以外の餃子は5個1人前だそうです。

s-201810009PA090032.jpg
左から、フォアグラ餃子、トリュフ餃子、ラム餃子が登場しました。

s-201810009PA090040.jpg
トリュフ餃子をいただきました。
餡は柔らかくて控えめで、トリュフの味が
全体に広がっています。これかなり美味しいです。

s-201810009PA090035.jpg
s-201810009PA090039.jpg
チーズ餃子です。目の前でトロトロのチーズを掛けてくれます。
餃子にチーズは合いますね。

s-201810009PA090027.jpg
s-201810009PA090038.jpg
痛風麻婆豆腐(980円)

ぐつぐつに煮込まれた激アツ麻婆豆腐です。
麻婆はノーマル含めて3種あった中からこれにしました。

あん肝、牡蠣、白子が入った麻婆豆腐です。
辛さは1~5まで選べて3にしていただきましたが、
結構辛いです。白子、牡蠣、あん肝はプルプルでした。

s-201810009PA090022.jpg
エビマヨ(680円)

大きくてプリっぷりの海老!ビールが進みますね。
大きい海老なのに6尾もついています。

s-201810009PA090028.jpg
青島ビール(580円)

以降はカールスバーグを4杯(笑)

s-201810009PA090051.jpg
ニンニクの芽炒め(680円)

シャキッとした太目のニンニクの芽でした。
青々した野菜の味がしっかりしたニンニクの芽で
ニンニク臭は殆どなかったです。
たっぷりの豚肉といただきました。

s-201810009PA090058.jpg
s-201810009PA090062.jpg
パオパオスペアリブ(1280円)

手が汚れないように使い捨てのビニール手袋付きです。
見た目ほど激辛でもなく、というか辛くありません。
ホロっと柔らかいスペアリブで脂もほんのり。
綺麗に骨以外食べやすかったです。

s-201810009PA090048.jpg
ふかひれ雲丹しゃぶ(2480円)

ミニサイズですが、ふかひれのしゃぶしゃぶですよ。
しかもベースは雲丹の鍋です。

具は、まいたけ、干し豆腐、レタス、
白きくらげ、もち、ふかひれがついています。

s-201810009PA090055.jpg
下茹でされた、ふかひれの姿煮だそうです。
さっと雲丹汁に掛けて食べました。

ウニクリームっぽくて美味しい!
ふかひれは、柔らかくてとろとろでした。

白きくらげもやってみましたが同じくトロトロ!
餅も合うし、干し豆腐もよく合います。
やらなかったけど、最後にごはんも追加できるんですって。

s-201810009PA090063.jpg
四川担々麺(680円)
味は濃くなくて胡麻の風味がしっかりしたラーメン。
湯で加減も私好みでしっかり茹でれられてて嬉しい。
担々麺にはちぢれ麺ですね~。

s-201810009PA090067.jpg
料理の〆は、カニレタスチャーハン(680円)
ふわふわぱらぱらで、味付けも絶妙で、
中華料理を食べたら必ず食べたい一品です。
結構お腹がいっぱいだったけどペロッと食べてしまいました。

s-201810009PA090074.jpg
デザートは、杏仁豆腐(380円)
杏仁アイス(380円)です。杏仁の味がしっかりした
アイスクリームでこれめっちゃ美味しかったです。

食べログを見ると、全6~7品+2H制飲み放題付き2780円とか
リーズナブルなコースもありました。
激安ですね。しかも美味しい!また訪れたいと思います。

その他のメニューは記事下にあります。

四川・餃子バル PAO2夜総合点★★★★ 4.0
大阪市北区堂山町5-16
JR大阪駅より徒歩5分
各線梅田駅より徒歩5分
東梅田駅から378m
11:30~23:30(F.L.O22:30/D.L.O23:00)
[ランチ]11:30~14:00



s-201810009PA090009.jpg
s-201810009PA090010.jpg
s-201810009PA090011.jpg
s-201810009PA090012.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ