fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 「とり焼」も「とり鍋」も食べ放題 『いちばん地鶏』 阪急梅田店(大阪市北区芝田)

「とり焼」も「とり鍋」も食べ放題 『いちばん地鶏』 阪急梅田店(大阪市北区芝田)

s-20180927PA060060.jpg
阪急ターミナルビル17階のいちばん地鶏へ行ってきました。

過去記事
『とり焼・とり鍋食べ放題 いちばん地鶏』阪急梅田店 (2018.09.14)

s-20180927PA060063.jpgs-20180927PA060068.jpg
2人~6人まで座れる広々としたテーブル席。
鍋と鉄板を同時に使うからか広いんですねー。
17階だけあって景色も最高です。

s-20180927PA060065.jpg
s-20180927PA060066.jpg
s-20180927PA060067.jpg
単品注文もできますが、食べ飲み放題(2時間)にしました。
食べ放題3758円(税込)、飲み放題1350円(税込)です。

s-20180927PA060071.jpg
取りあえずの香るエール。

s-20180927PA060074.jpgs-20180927PA060082.jpg
鶏焼きは、モモ肉とつくねを注文しました。
つくねは2等分してハンバーグの様に焼きました。
くっつきにくい鉄板です。

s-20180927PA060083.jpg
鍋は「大和芋の味噌とろろ鍋」、「うま辛味噌鉄板鍋」、「すき焼」、「水炊き」
の中から1種選べます。以前は水炊きにしたので、
今回は「鶏のすき焼き」にしてみました。

s-20180927PA060109.jpg
すき焼きの具はあらかじめ入っていたんですが、
よく見ると少な目だったので、白菜、しいたけ、てっちゃん、
マロニー、うどんを追加しました。

s-20180927PA060110.jpg
すき焼きは、あまり濃くない割下であっさりしています。
飽きずに結構食べられます。

s-20180927PA060076.jpg
炙り金目鯛と昆布のカルパッチョ

高級魚も食べ放題です。軽く炙ると皮も美味しいです。
酢味噌によく合いますね。

s-20180927PA060095.jpg
s-20180927PA060103.jpg
阿波尾鶏の手羽先甘辛和え

めっちゃ大きな手羽先で食べ応えあります。
身は引き締まっていてぷりぷりで
甘辛いタレのかかった皮もジューシーです。
ビールにめっちゃ合います。

s-20180927PA060093.jpg
s-20180927PA060101.jpg
揚げたて厚揚げ 特製出汁醤油

断面図で分かると思いますがふわふわのプルプルに
柔らかい厚揚げでした。これ好き!

s-20180927PA060113.jpg
和豚もちぶたウィンナー

ぽきっと割れて肉汁凄い!激熱で美味しかった~。

s-20180927PA060085.jpg
冷麺は、ぷにぷに感があまりなく、これは一番普通でした。

s-20180927PA060117.jpg
2時間でビール4杯と赤ワイン。

s-20180927PA060115.jpg
和三盆と大納言の和パフェで終了。
一杯食べて飲んで美味しかったです。

いちばん地鶏 阪急梅田店夜総合点★★★★ 4.0
大阪市北区芝田1丁目1番4号阪急ターミナルビル17F
月~金17:00~23:00(L.O.22:30)
土・日・祝17:00~23:00(L.O.22:30)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ