


北新地で飲み会!訪れたのは、「
てっぱん色彩」です。
利用したのは日曜日です。この近辺土日休みが多くて穴場!
店内は、新地というだけあり高級感のあるシックな雰囲気で、
少人数でも利用可能な完全個室があり、
私達は個室を予約していました。

注文していたのは、
鉄板串と粉もんコース【海】2700円(一人前)
全10品のコースですが、めちゃくちゃリーズナブルです。
色彩サラダ
鉄板串7種
お好み焼きor お好み巻き
焼きそば



他にも、鉄板焼きのお店なので、ステーキや串焼き、
お好み焼きや一品まで品数は充実しています。

取りあえず、プレミアムモルツ(600円)で乾杯!
やっぱ一杯目はこれですねぇ~。
ドリンクメニューは記事下にあります。


お通しです。
左から、かぶらのスープ、ひめちのカルパッチョ、
紅茶鴨のスモークです。
ひめちはスズキの仲間なんですって。
程よい弾力と、鮮度の良さがすごく分かります~!
串焼きは7品出てきます。まずは一品目
蓮根のチーズチップス串です。

チーズはカリッとしていて香ばしくて私こういうの大好き!
進むやつですねぇー!

ビールはくっと飲んでしまって泡をいただきます。
フェット・ドール・ブリュット・ブラン・ド・ブラン(600円)
甘さ控えめで飲みやすいスパークリングでした。

色彩サラダはベビーリーフたっぷりで、3人前の盛り合わせでした。

串焼きの2、3品目は、椎茸の肉詰め(山葵マヨ)と
つくねの和風おろしです。ふわふわのつくねはあっさりしていて食べやすい!
肉厚の椎茸はしっかり出汁が沁みていて、山葵マヨが鼻を抜けます。

串焼き4品目は、ヨモギの生麩田楽
モチモチした食感がたまらない生麩!
甘さ控えめのうに味噌と相性抜群ですね。
これいくらでも食べたいわ~。

串焼き5品目は、大海老のカダイフ焼き
ホントに大きな海老で身がプリっぷりで、美味しい海老でした。

串焼き6品目は大根とフォアグラ串ボルチーニソース
フォアグラ大根ってホントよく合いますよね~。
口の中でとろける大根とフォアグラ!
しかもボルチーニ茸ソースも最高でした。

最後の串焼きは、葱塩牛タン串
厚みのある牛タンで、柔らかいけど弾力のある塩タンでした。


関西風お好み焼き
ふわっとしたお好み焼きで、キャベツの甘味も感じて激ウマ!
お好み焼きにうるさい関西人でも納得の味です。
鉄板焼きのお店で、お好み焼きも食べられるのはいいですね!

焼きそば(塩ダレ)
最後に焼きそば!もうかなりお腹がいっぱいです。
凄いボリュームですよねぇ。タレか塩が選べて、あっさり塩にしました。
生麺だそうで、もちもちつるっとしていました。


こぼれ牛すじととろ~りチーズ巻き~フレッシュトマトのソース~ (1080円)
チーズとトマトたっぷりのお好み焼き。
というか箸巻きのデカいバージョンです。
凄いボリューム。生地がふわっとしているし、
ソースも美味しいです。

氷結果実ハイボールサワー巨峰(650円)
珍しくこんなものを飲みました。丸ごと巨峰が入っていて美味しい!
巨峰は皮も食べられます。

国産牛 サーロインステーキ(180g)~塩と赤ワインポン酢~(2500円)
最後にお肉で〆ました。とても柔らかいステーキです。
ニンニクと赤ワインソースがよく合いますね。〆にぴったりでした。
今回頂いたコースは、鉄板焼きと粉もんコース。
結構なボリュームでしたが、どれも飽きの来ない一品尽くしで楽しめました。
日によって内容は変るみたいです。
飲み放題コースもあります。
てっぱん色彩夜総合点
★★★★☆ 4.0
大阪市北区堂島1-2-14 小川第3ビル 1F
北新地駅から徒歩3分、西梅田駅から徒歩7分
【月、火】18:00~24:00(L.O.23:00)
【水、木、金】18:00~翌5:00 (L.O.3:00)
【土・日・祝日】17:00〜23:00(L.O22:00)



- 関連記事
-