

一枚から注文できる、立ち食い焼肉のお店に行ってきました。
立ち食いの焼肉って、ドラム缶のお店に行った事があるけど
結局椅子があったので座ったのです。
なので、立ち食い焼肉は初めての経験です。


カウンターや2人用の席など色々あります。
カウンターには女性の一人客もいて、
気軽に一人焼き肉が楽しめそうな雰囲気でした。

私達は二人で一つのコンロを囲み、
とりあえずはサントリーモルツ(430円)で乾杯!
仕事の後のビールはたまりませんね~。生き返ります。

やみつきキャベツ(300円)
ほんのり掛かっているタレが激ウマです。

キムチ三種ちょい盛り(480円)
キムチはセロリ、もずく、きゅうりでした。
それほど辛くないキムチで、一夜漬けって感じで食べやすいです。
もずくとかセロリのキムチって初めて食べました。

和牛すじ煮込み(480円)
よく煮込まれた牛筋~。硬い部分が無くて口の中でとろけます。

焼肉は日によって仕入れが違うのかな?
料金は1枚の料金で、一枚から注文できるんですよ!
これいいですね~。殆ど食べた気がします。(笑)

左から、塩タン(180円)×2、上ハラミ(220円)×2
切り込みもイイですね~。


厚みのある塩タン。結構よく焼きましたが、
柔らかくて弾力のある塩タンでした。
上ハラミは上だけあってホント上質!
あっさりなのにジューシーで、とても柔らかいです。

左から、極上カイノミ(300円)×2極上トンビ(300円)×2
この日一番高かったのが300円でした。大きくて厚切りです。
色がとてもいいですね~。絶妙なサシ加減。


タレなどは何もつけずに頂きました。
どちらも肉を食べたー。って感じの、満足感がたまりませんね。
でもしつこくなくて、いくらでも食べられそうでした。

左からウィンナー(2本100円)、トロホルモン(100円)×2
上ミノ(180円)×2、ハチノス(220円)×2

ウィンナー2本100円とは激安ですね。
私どうしても、ウィンナーは1本食べたい(笑)
ので注文しました。トロホルモンも激安。すごい大きさです。
マルチョウと言われる部分で質のいい脂だから
全然しつこくなかったです。御飯3杯行けそうな感じ(?)


シビレ(120円)×2、ツラミ(180円)×4
レアメニューがあったので注文しました。
シビレは弾力があって歯ごたえしっかりしていますね。
ツラミは頬肉部分であっさりしています。

お腹が結構苦しくなったところで、トドメにこれを注文しました。
すき焼き単品は880円です。大判の大きな一枚肉なのに激安。
ごはんセットの玉子は、オリーブ油で育った
「オリーブの瞳」だそうで、結構黄色い黄身でした。

すき焼きライス(中)セット(1080円)


一枚がとても大きくて、持ち上げるの大変でした。色もめちゃ綺麗。

すき焼きは、炙った方が香ばしさが出ていいですね。
すき焼きって、肉だけでいいんじゃないかとこの時思いました。

お肉を少し食べたら卵ごとごはんに掛けてTKGにしました。
割下も、ほんのり甘くて御飯と卵にめちゃ合いますねー。
もう一杯食べられそうな気がしましたが、お肉はこの辺でやめました。^^;


最後にバタフライピーレモン(380円)シャーベットあまおう(300円)
をいただきました。
バタフライピーはタイで流行っている青いドリンクで
美容にとても良いんですよー。
ご飯に走ってしまい、あまり飲めませんでした。
って4杯飲んだら十分かな(爆)
とても入りやすい雰囲気で、リーズナブルだし
どのお肉も上質でした!流通しない希少レア部位も
色々あって楽しめますよ。ワンコインランチ(500円)もやっているようです。
立食焼肉 一穂 本町店夜総合点
★★★★☆ 4.5
大阪市中央区南本町3-5-5
本町駅9番出口より徒歩すぐ
[ランチ]12:00~14:30
[ディナー]17:30~23:30(L.O 23:00)
[日曜・祝日]16:00〜23:30(L.O 23:00)
土曜定休日



- 関連記事
-