fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP└グルメ‐奈良県 ≫ 道の駅かつらぎの「農産物直売所」とフードコート『健康からだ食堂』の上天丼と『M's 吉保』のにゅうめん(奈良県葛城市太田)

道の駅かつらぎの「農産物直売所」とフードコート『健康からだ食堂』の上天丼と『M's 吉保』のにゅうめん(奈良県葛城市太田)

s-20181026PA270048.jpg
道の駅かつらぎ

s-20181026PA270060.jpg
農産物発売所は8:30から開いています。

s-20181026PA270061.jpg
柿の葉寿司に、お弁当やお惣菜、精肉等色々売られています。
夜も車内調理にしちゃおうかかなり迷いました。

s-20181026PA270064.jpg
葉人参

人参って葉っぱめっちゃ美味しいんですよね。
買おうかかなり迷いました。100円って激安です。

s-20181026PA270065.jpg
葉大根

s-20181026PA270066.jpg
巨大で肉厚な椎茸は、左が980円で、右が370円でした。
めっちゃ美味しそうー。

s-20181026PA270067.jpg
カラフルなラディッシュ。買いたくなります。

s-20181026PA270063.jpg
s-20181026PA270353.jpg
エゴマ茶(570円)

これ美容にめっちゃよさそうなので購入しました!

s-20181026PA270068.jpgs-20181026PA270069.jpg
観光案内所は子供用の遊び場があります。

s-20181026PA270050.jpgs-20181026PA270051.jpg
フードコートは、フォレストカフェとパン屋さんは
8時からオープンしています。
モーニングもありましたが、オムレツが既製品なので
車内食にしてよかったです。

s-20181026PA270052.jpg
s-20181026PA270054.jpgs-20181026PA270055.jpg
ベーカリーCentre de Village「サントル・ドウ・ヴィラージュ」

閉店時間に、パンは完売していました。流行っていますね。

s-20181026PA270059.jpgs-20181026PA270058.jpg
地元農家のテナントショップ「寺口ファーム」

たこ焼、ハンバーガーなどが売られています。
厚みのあるハンバーガーは、400円と良心的。
迷いましたが食べませんでした。

s-20181026PA270056.jpg
麦とろ「たちばな」と、「M's 吉保」

s-20181026PA270358.jpgs-20181026PA270359.jpg
s-20181026PA270057.jpgs-20181026PA270360.jpg
「M's 吉保」は、地元で人気の鉄板焼きのお店なんですって。
気になった、にゅうめん(580円)を注文しました。

s-20181026PA270354.jpg
健康からだ食堂

s-20181026PA270355.jpgs-20181026PA270356.jpg
健康体定食が気になりましたが、
すでに売り切れだったので、上かつ丼を注文しました。

s-20181026PA270362.jpg
s-20181026PA270366.jpg
吉保のにゅう麺です。出汁がめっちゃ美味しい!
ほっとする味で、汁ばかり飲みたい感じ。

三輪素麺を使用していて、つるっとしていて美味しかったです。

s-20181026PA270368.jpg
健康からだ食堂の、上かつ丼(810円)

単品だと思ったら、一品、漬物、味噌汁付きでした。

s-20181026PA270369.jpg
s-20181026PA270370.jpg
あっさりした柔らかいトンカツで、レンゲで切れる柔らかさでした。
汁だくで、ほんのり甘くて美味しかったです。

s-20181026PA270071.jpg
表で売っていたみたらし団子(4つ500円)も食べました。

葛城市は、大阪からだと羽曳野市を超えるとすぐです。
近いのに、遠くに来た気分に浸れておススメです。

道の駅かつらぎ
奈良県葛城市太田1257
【営業時間】年中無休(施設内一部店舗を除く)
農産物直売所 8:30~19:00
フォレストカフェ 9:00~18:00
レストラン 11:00~18:00
駐車場24時間利用可能102台(大型車25台/小型車74台/障がい者用3台)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ