fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ リーガロイヤルホテル(大阪)『アネックスリモネ』のいちごスイーツブッフェ第一弾「 プレシャスバブリーベリー 」(大阪市北区中之島)

リーガロイヤルホテル(大阪)『アネックスリモネ』のいちごスイーツブッフェ第一弾「 プレシャスバブリーベリー 」(大阪市北区中之島)

s-20181129PB290031.jpg
s-20181130PB290005.jpg
リーガロイヤルホテル(大阪)へ行ってきました。

とても大きなホテルで、外観はかなり遠くからでないと撮れませんねー。
ウェストウィング、タワーウイング、アネックスに
棟が分かれていて、外から一周廻ったり、中も隅々まで散歩しました。(笑)

s-20181129PB290020.jpgs-20181129PB290019.jpg
アネックス館(シャトルバス乗り場近く)の一階に、
プール、イタリアンレストランベラコスタ、アネックスリモネ行きの
専用エレベーターがあります。

今回訪れた「アネックス リモネ」はアネックス館の7階にあります。
西館「オールディ リモネ」とは場所が違います。

s-20181129PB290022.jpgs-20181129PB290023.jpg
アネックス7階 アネックスリモネへ。
大きなベアーシェフが可愛い!

s-20181129PB290015.jpg
2018年12月1日~2019年1月29日開催の、いちごスイーツビュッフェ第一弾
内覧会に参加させていただきました。

s-20181129PB290130.jpg
第一弾「プレシャスバブリーベリー」は、
今年最後となる「平成」を振り返るスイーツという事で、
90年代以降に流行ったスイーツ(ティラミス、パンナコッタ等)が登場します。
12/1、2、7、8、9、14、15、16の金土日は2部制(12:00-14:00、15:00-17:00)
1/11~29は、月火金土日の12:00-16:00の間で2時間制。
アネックス館の7階 アネックスリモネで開催しています。
大人¥5800円、小人¥2900円、幼児¥1000
税、サ込みでとてもリーズナブルです。

s-20181129PB290024.jpg
いちごとショコラのムース

s-20181129PB290029.jpg
ミックスベリーのムース

s-20181129PB290034.jpg
いちごのふわ泡ジュレ&パンナコッタ

2018113011.jpg
いちごのショートケーキ、いちごとライムの生マシュマロ、
チョコカップケーキベリーフレーバー、ミックスベリーのスープ仕立て

s-20181129PB290045.jpgs-20181129PB290052.jpg
カヌレにマカロン(カシスフレーバー、フランソワーズフレーバー)

s-20181129PB290057.jpg
薔薇のチョコ&ストロベリーフレーバーコーン

バブル時代の象徴(?)でもあるミラーボールが輝いています。

s-20181129PB290063.jpg
いちごのタルトレット、フランソワーズケーキ

2018113012.jpg
ティラミス、いちごのラスク、甘酒&ミックスベリーのスムージー、
ファンダンショコラベリーソース

s-20181129PB290136.jpg
抹茶のロールケーキ&いちご

s-20181129PB290083.jpg
そしていちごです!練乳掛け放題~♪生クリームもあります。
女峰とさちのかがあります。

s-20181129PB290134.jpg
s-20181129PB290075.jpg
軽食も充実しています。

s-20181129PB290071.jpg
ピンク&ブラックカクテルサンドイッチ

s-20181129PB290068.jpg
いちごのガスパッチョ&トマトの泡

2018113014.jpg
ミックスベリーのタルトフランベ風、自家製ハムステーキイチゴのバルサミコ風味
ホットドッグ、合鴨肉&フランボワーーズマスタードソース

20113014.jpg
ポテトフライ、から揚げ、ボローニャ風ミートソーススパゲッティ
ロールキャベツのグラタン風

2018113013.jpg
オニオングラタンスープ、ポタージュスープ
カレー、イチゴ漬けらっきょ

2018113015.jpg
ドリンクコーナー

など、全部で40種類のビュッフェです。

s-20181129PB290124.jpgs-20181129PB290127.jpg
s-20181129PB290129.jpg
お待ちかねの実食は、ウェルカムドリンクから♪
苺のジュレスパークリングカクテル(一人1杯)

いちごのジュレの上から、ノンアルコールスパークリングを注いでくれます。
ハーブジュレ、イチゴのジュレ、ブラマンジェの3層が、
スパークリングワインを注ぐと5つの層になっていて可愛い!
いちごは甘いし、ほんのり甘酸っぱい
スパークリングは混ぜてストローで頂きましたが、
フルーチェの様になってめちゃ美味しいです。

s-20181129PB290138.jpg
いちごパルフェのミルフィーユ仕立て(一人1皿)

「フィユタージュ・アンヴェルセ」という、バターで生地を包み込んで
焼き上げた生地で、とても軽くてふわっとしています。

s-20181129PB290142.jpg
s-20181129PB290150.jpg
イチゴのビュッフェという事もあって、ピンクピンクしたスイーツに、
軽食にもイチゴをふんだんに使われていて、見た目も可愛いですね。
スイーツの後軽食を食べて、またスイーツに復活!を成し遂げたかった所でしたが
お腹がいっぱいで2ラウンドで終了しました。

今回頂いたのは、第一弾「プレシャスバブリーベリー」
ですが、第二段「いちごの森」は、2019年2月1日~5月6日まで
開催されるそうです。そちらも楽しみですね。

スイーツは全20種、軽食は全15種と、スイーツ以外も充実しています。

s-20181129PB290245.jpg
また、「グルメブティックメリッサ」では、2019年1月10日~4月30日
までの期間「苺フェア」が開催され、11種類のイチゴスイーツ、パン
が販売されます。頂いた、苺のクローネ(1620円)は、
ふわっとした巨大なクローネで、生地に苺のアーモンドクリームや、
ドライ苺、苺風味のダイスチョコレートが練りこまれています。

ふわっとした生地はパイの様で、ほんのり甘酸っぱい
苺ともよく合います。すごい食べ応えでした。

リーガロイヤルホテル(大阪)
大阪市北区中之島5丁目3−68
いちごスイーツビュッフェを第一弾
「プレシャスバブリーベリー」12/1、2、7、8、9、14、15、16
金土日は2部制(12:00-14:00、15:00-17:00)
1/11~29の12:00-16:00の間で2時間制。アネックス館の7階
アネックスリモネで開催しています。
大人¥5800円、小人¥2900円、幼児¥1000
無料シャトルバス有り
JR「大阪」駅発 7:45~22:15、10:00~21:00(6分間隔)
7:45~10:00、21:00~22:15(15分間隔)

リモネ昼総合点★★★★ 4.0
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ