


JR阪和線 南田辺駅斜め前にある、スタンドアサヒへ。
ずっと行きたいと思っていて、電車の中からも
よく眺めていたんですよねー。

入ってみると、カウンター2席だけ並びで空いていました。
写真撮るには一番いい特等席でした。
予約は(原則)受け付けていないらしく、
オープン時間の17時のみ可能なんですって。
飲んでると、20時頃にちらほら空きが出ますよ。
その時間狙いでもいいですねー。

お店の名前から、立飲みっぽいけど椅子有りです。
カウンター席は、クッション入りの膝置きがついています。
これ、、めっちゃ座りやすいんですけど、隣との距離は狭めです。


目の前の、おでんや大きな焼き鳥もそそられます。


壁の短冊メニューです。皆さんメニューも見ずに注文していて、
常連なんですねー。

スーパードライ(450円)
仕事帰りの一杯は最高です❢

タイの子小鉢炊き合わせ(350円)
たき物は、鯛の子、ミンチボール、いたや貝とがあって、
他のたき物と盛り合わせになっています。

この日は、フキ、茄子、いたや貝、南瓜、オクラのたき物でした。
しゅんでるけど薄味で、素材そのものの味が
引き出されていてめっちゃ美味しいです。

鯖からまぶし(300円)
おからとしめ鯖がめっちゃ合います。それにしても安い!
小鉢だけど、たっぷり入っていました。

ナス田楽(250円)
隣の人のをチラ見して注文!すごい厚みです。
これって250円??値段がおかしい気がします。
全体に塗り込まれた味噌も黒光りしていて食欲そそりますね。

熱々でほんのり甘い田楽味噌!思った通り激ウマ!

白鶴貯蔵酒(550円)
味のある日本酒ですね。このまま燗していて
激熱で美味しいです。

わけぎぬた(250円)
この酢味噌めっちゃ美味しい!量も多くて激安ですね~。


茶碗蒸し(500円)
ちょっと高い気はしたけど、具沢山です。
殆どのお客さんが注文するメニュー。


焼き鳥ねぎまレバー(200円)
焼き場では、ふっくらとしたうなぎのかば焼きも気になったんですが、
焼き鳥を注文しました。

葱は玉ねぎでした。甘い玉ねぎで、鶏肉も柔らかくて美味しいです。
炊き込みご飯(この日は松茸ご飯)も気になったし、
全メニュー制覇したいお店でした。
スタンドアサヒ夜総合点
★★★★☆ 4.5
大阪市東住吉区山坂2-10-10
17:00~22:30(日祝定休日)
- 関連記事
-