
梅田のかっぱ横丁にある、マンゲイラ茶屋町店の
試食会に参加してきました。
以前からトマト鍋が人気のお店だそうですが、
福島の自家製麺 魚担々麺・dan dan noodles監修の
トマト担々麺、トマト担々つけ麺がランチメニューとして加わるんですって。
過去記事
自家製麺 魚担々麺・陳麻婆豆腐 dan dan noodles (2018.05.17)

ランチは、「トマト担々麺」、「トマト担々つけ麺」、
「海南チキンライス」のシンプルなメニューです。
微妙に悩みましたが、バケットも食べたいし、
麺の量選べるのでつけ麺にしました。

トマト担々つけ麺(950円)、トマト(100円)、
チーズ(150円)、パクチー(150円)

マンゲイラのトマト鍋と、dandan noodlesの自家製麺に、
スープは鶏ガラスープ、胡麻、自家製辣油などが配合されています。
見るからに辛そう!

つけ麺は、細いうどんのような(?)太麺でした。
麺の量は大(280g)、中(210g)、小(140g)がありますが、
私は小にして正解!小でもかなりのボリュームでした。

麺だけ食べても美味しいですね。小麦の甘さを感じます。
つけ汁は、それほど辛くないと思っていたら、
後からじわじわ痺れる辛さです。ニンニクは控えめ。
ちゃんと焼いてくれている、カリッとしたバケットに、
このつけ汁は合いますね。バケット追加したいくらい気に入りました。
海南鶏飯用の鶏肉は、5切れも入っていました。
厚みもあって、柔らかくて、これだけ食べてもほんと美味しいです。

半分食べた所で、トッピングアイテムを投入します。
フワフワのチーズは、「グラナパダーノチーズ」です。
これは、×4くらいが私好みかも。

チーズとトマトを加える事で、辛さはマイルドに。
と思ったら、まだ遅れた頃に辛さがきますね~。
冬なのに結構汗をかきました。^^

余ったつけ汁に、〆ジャスミンリゾット(100円チーズ付き)
もできますが、お腹がいっぱいで断念!
つけ麺は、もっと量が少ない小があればいいのに~。ご馳走様でした!

夜のトマト麺も食べに訪れたいと思いました。


かっぱ横丁ってどこにあったっけ~と、ちょっとだけ彷徨いましたが、
DD・HOUSEを目指すとあります。
マンゲイラ 茶屋町本店昼総合点
★★★☆☆ 3.8
大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁北ゾーン1F
梅田駅 茶屋町口から徒歩2分
ランチ:11:00~14:30(月曜定休日)
- 関連記事
-