fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPグルメ‐大阪市阿倍野区 ≫ 人気ブロガー厳選グルメが集結!『ニッポングルメ博』 あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9Fで2019.3.27~4.2まで開催中(大阪市阿倍野区阿倍野筋)

人気ブロガー厳選グルメが集結!『ニッポングルメ博』 あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9Fで2019.3.27~4.2まで開催中(大阪市阿倍野区阿倍野筋)

s-20190327P3270128.jpg
s-20190327P3270094.jpg
あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9Fにて、
3月27日(水)~4月2日(火)まで開催中のニッポングルメ博に行ってきました。

グルメの国ニッポンの美味と名物が一堂に集結!
全国の名物やスイーツ、お弁当、グルメ、日本酒BARなどがあります。

今回は、大阪の人気グルメブロガー、エディターが参戦した
「KANSAIグルメ数珠つなぎ企画」中心に食べ歩きしてきました!

s-20190327P3270028.jpgs-20190327P3270029.jpg
(1)あまから手帖編集顧問門上氏 「京都祇園あのん」あんぽーね 5個 (1728円)

s-20190327P3270061.jpgs-20190327P3270062.jpg
s-20190327P3270065.jpg
(2)M三郎さん タイ料理「クンテープ」イートイン

こちらはお持ち帰りもイートインもできます。
ガパオライスとパッタイが付いたセットは1001円と
かなりリーズナブルです。

s-20190327P3270078.jpg
s-20190327P3270084.jpg
ふわっふわのガパオライスがとても美味しかったです。

s-20190327P3270023.jpgs-20190327P3270017.jpg
s-20190327P3270016.jpg
(3)プーさん 「梅田肉料理 きゅうろく」柿の葉肉寿司7個 (1252円)

新大阪駅新幹線乗り場売られているんですって。
知らなかったー。柿の葉寿司好きなんですが、
できれば鯖より肉がいい!のでこれは嬉しいですねー。

s-20190327P3270098.jpgs-20190327P3270123.jpg
7個入りの上段5つが肉寿し、4つ目が鴨肉寿し、5つ目は豚肉寿しになっています。

s-20190327P3270129.jpg
s-20190327P3270132.jpg
刻みわさび、甘だれ付きです。柿の葉の香りもしみ込んで、
めっちゃ合いますね。新幹線に乗るときまた買いたい!

s-20190327P3270069.jpgs-20190327P3270010.jpg
(4)尼崎のおおさかさん ラーメン「セアブラノ神」イートイン

s-20190327P3270055.jpg
s-20190327P3270059.jpgs-20190327P3270054.jpg
(5)べんきちどんぶりさん kentauros「餃子ピロ」1個(324円)

s-20190327P3270110.jpg
s-20190327P3270117.jpg
餡は色々あって、赤、チーズ、ノーマルをいただきました。
ピロシキっぽい生地に中は餃子の餡がたっぷりです。

s-20190327P3270024.jpgs-20190327P3270026.jpg
(6)肉姐さん 「肉's kitchenきたうち」ハンバーグシチュー(980円)

s-20190327P3270105.jpg
(7)ふじじんさん 「THE BURGERLION」パイナップルベーコンチーズバーガー(1601円)

s-20190327P3270161.jpg
s-20190327P3270156.jpg
パイナップルベーコンチーズバーガー (1601円)

とてもジューシーで肉々しいハンバーガーです。
これ絶品!ベーコンまで厚切りで、食べるの苦戦したけど
パンズもふわっとしていて外側はカリッとしていて激うまでした。

s-20190327P3270043.jpgs-20190327P3270038.jpg
s-20190327P3270041.jpg
(8)大阪人ロックさん 野乃鳥「池カラ」1カップ120g (501円)

衣がチキンラーメン(池田市)になっていてぱりぱり。
しっかりした味付けになりますね。熱々をいただけますよ。

s-20190327P3270040.jpg
ニッポングルメ博出店店舗一覧

s-20190327P3270001.jpg
あべのハルカス近鉄本店ウィング館へのアクセス方法

JR天王寺駅から見たあべのハルカスです。
この道路で天王寺区と阿倍野区が分かれています。
写真のあべのハルカス左側、もともと近鉄だったビルがウィング館です。

s-20190327P3270004.jpg
s-20190327P3270005.jpg
s-20190327P3270007.jpg

あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9F
ニッポングルメ博3月27日(水)~4月2日(火)
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ