
河原町の蛸薬師通近くに新しくできたチーズ料理専門店
CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO チーズチーズカフェキョウト
へ行ってきました。
店内明るくて開放的!広々としていていい雰囲気です。
暖炉もあって、まるで山小屋のようですね。


お通し(ウェルカムドリンク)は、ホエイドリンクです。
ヨーグルトに溜まる水分の部分だそうですが、
家では捨ててるけど、これ飲んだらホント美味しいですね!
ほんのり酸味があって飲みやすいです。

リッツにチーズ、グラノーラってとても合いますね。
美味しいし、彩も良くて可愛い!


そしてモレッティ(800円)でもう一度乾杯します。


とろけるブッラータ(1,590円)
丸いチーズは、切ると中から蕩ける生クリームと
モッツアレラチーズがジュワーっと出てきます。
フルーツみたいに甘いトマトと相性抜群ですねー。

スパークリングワイン アンジュエール(700円)
甘くて飲みやすいスパークリングです。
炭酸きつめ!喉が渇いていたのでごくごくっと
一気飲みしてしまいました。^^;

ローストビーフとこだわりチーズのサラダ(990円)
大盛りサラダにたっぷりのローストビーフ!
ふわっとしたパルメザンチーズがたっぷりかかっています。
さすがはチーズ専門店!
ほんのり酸味のあるドレッシングとチーズがよく合います。

ラクレットチーズのグリルプレートは3種あります。
迷いましたが、ハンバーグが食べたかったので、
グリルプレート C 100%BEEFのハンバーグ(1,900円)にしました。
肉々しい手ごねハンバーグが丸々二つ!
写真はまだチーズを掛ける前です。


ここに温めたラクレットチーズをたっぷりかけてくれるんですよー。
もうハンバーグが見えません。


あっさりした自家製トマトソースと、とろとろのチーズ、
ハンバーグが最高な組み合わせでした。

レオナルド(650円)
チーズには、やっぱりワインですね~。
常温で持ってきてくれるのが嬉しい!
しかも結構な量なんですよね。飲みごたえがあります。

ミルフィーユフォルマッジ(1,890円)
パイ生地に包まれたピザで、見た目はほんとにパイ。
バターのいい香りがプンプンします。

切るのも緊張!サクッサクッで、中には4種のチーズがたっぷり!!
これ激ウマ!!ハチミツをかけるとまた全然違う味になって
二度美味しいです。個人的に、ハチミツ有りが気に入りました。

仔羊背肉のグリル(1,890円)
香草とチーズパン粉で焼き上げたラムチョップです。
ほんのりレアですが、柔らかいハムみたい。
ほんのり羊の香りがして、癖になりそうです。

特大チーズの濃厚リゾット(1,590円)
チーズタイム限定の実演販売です。


グラナパダーノチーズがたっぷり加えられたリゾットです。
これはほんと美味しい!どこのリゾットより絶品です!!
濃厚なチーズと、ホワイトソースがたまりませんよぉーー。ホントおすすめ!
あっという間になくなってしまい、追加したかったけど、実演なので断念。


ふわふわチーズの山小屋Wボロネーゼ(1,890円)
濃厚なボロネーゼ。丸太に乗っていて可愛いですね。
更に、「ベラロディ」と言う、ふわふわチーズをたっぷりかけていただきます。
このチーズはふわっと溶けてあっさりしているので、
あと三倍かけても私は行けそう~。

最後にデザートをいただきます。
チーズ ×チーズ ×チーズ(690円)
アニメに出てきそうな可愛いチーズケーキです。
ふわっとしていて、案外あっさりしていて食べやすいです。
フォンダンショコラ(690円)
中に温かいちょこがとろけ出てきます。濃厚で美味しい!
濃厚ティラミス(690円)
結構あっさりしたティラミスで、とても柔らかいです。
本日のチーズドルチェ(590円)
ブルーベリーのアイスでした。見た目もお洒落!食後にぴったりでした。
散々飲んで食べましたが、どれもハズレなしで
とても美味しかったです。
CCC Cheese Cheers Cafe KYOTO 夜総合点
★★★★☆ 4.0
京都府京都市中京区河原町通三条奈良屋町299 ファーストコート河原町
阪急京都線 河原町駅 徒歩3分
京阪本線 祇園四条駅 徒歩4分
京阪本線 三条駅 徒歩4分
【日~土】17:00~23:00(L.O.22:00)
075-746-4536





- 関連記事
-