fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP‐グルメ‐和歌山県 ≫ かえるのオブジェとかじか観音堂と黒いおでん『かじかドライブイン』 (和歌山県伊都郡九度山町上古沢)

かえるのオブジェとかじか観音堂と黒いおでん『かじかドライブイン』 (和歌山県伊都郡九度山町上古沢)

s-20190406P4060212.jpg
s-20190406P4060169.jpg
通りかかりで立ち寄った「かじかドライブイン」
カエルのオブジェが目印です。

遠目から見ると、長野県あたりの(?)のペンション風です。

s-20190406P4060191.jpg
最近ドライブインって見かけなくなったけど、数少ない生き残りです。
目の前の道路は交通量も少ないです。

s-20190406P4060172.jpg
s-20190406P4060173.jpg
うどんや柿の葉寿司定食がいただける食堂もあります。

s-20190406P4060174.jpg
s-20190406P4060175.jpg
黒い出汁に浸されたおでんは一つ100円です。

柿の葉寿司は5個から550円。

s-20190406P4060192.jpg
外のテーブルでいただくことにしました。
天気もよくて気持ちがいいです。

s-20190406P4060179.jpg
柿の葉寿司 5個(550円)
おでん(一個100円)は、厚揚げ、こんにゃく、大根、
卵、はんぺん、厚揚げ、牛すじにしました。

s-20190406P4060183.jpg
s-20190406P4060187.jpgs-20190406P4060190.jpg
柿の葉寿司は、噛めない程固かったです。

s-20190406P4060188.jpg
おでんは牛筋がとても柔らかくて美味しかったです。
それ以外普通です。でもぬるいですね。
色が黒いので、濃いのかと思いましたがあっさり味でした。

s-20190406P4060195.jpg
s-20190406P4060199.jpg
s-20190406P4060205.jpg
道路を隔て、かじか観音像があります。
少し散策できるようになっていて、桜が満開でした。

昭和って感じの雰囲気はなかなか楽しめました。
桜も満開!お土産も売られています。

s-20190406P4060213.jpg

かじかドライブイン昼総合点★★☆☆☆ 2.8
和歌山県伊都郡九度山町上古沢293
8:00~17:30
定休日(第2火曜日・第4火曜日)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ