fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP国内旅行‐北海道 ≫ 北海道旅行(8)『白い恋人パーク』で白い恋人ソフトクリーム(北海道札幌市西区宮の沢)

北海道旅行(8)『白い恋人パーク』で白い恋人ソフトクリーム(北海道札幌市西区宮の沢)

P5290803.jpg
P5290772.jpgP5290773.jpg
P5290774.jpgP5290775.jpg
テレビ塔の後は、地下鉄に乗って、白い恋人パークへ。

テレビ塔のある大通駅から東西線1本で、20分程で到着しました。
駅からは、ずっと地下通路~チエリアを通れたので
迷わずわかりやすい道のりでした。

P5290777.jpg
P5290881.jpg
チエリアを出ると右手に白い恋人パークが見えます。

P5290794.jpg
P5290801.jpg
入場料は無料です。工場見学エリアが工事中で入れなくなっていました。


P5290846.jpg
P5290858.jpg
中庭

P5290800.jpgs-2019053011P5290825.jpg
入口手前のチュダーハウスは2階建てになっています。
1Fには白い恋人グッズが沢山売られていました。

P5290833.jpg
千歳あめ(?)の実演

s-2019053011P5290835.jpg
P5290836.jpg
メロディキャンディ

s-2019053011P5290838.jpgs-2019053011P5290839.jpg
チェダーハウス二階にはカフェがあります。
キッシュ美味しそうですねー。
お腹が空いていない昼食に丁度よかったのに、
ここで食べればよかったです。

P5290841.jpg
似顔絵クッキー

P5290807.jpgP5290808.jpg
2Fはほぼ見たようなので、また外へ出ました。
写真はブライトンという、ホットドックの屋台です。

P5290809.jpg
P5290810.jpg
白い恋人チョコレートドリンク

P5290853.jpg
白い恋人シェイク

P5290848.jpgP5290849.jpg
ショップ・ピカデリー仮設の売店

試食させていただいたバームクーヘン激うま!

s-2019053011P5290851.jpgs-2019053011P5290850.jpg
白い恋人鉄道

s-2019053011P5290871.jpg
ロンドンバス中庭店

s-2019053011P5290805.jpg
s-2019053011P5290806.jpg
s-2019053011P5290857.jpg
ソフトクリームハウス中庭店

こちらで白い恋人ソフトクリーム(300円)を注文!

白い恋人と書いてあるだけで、普通のソフトクリームでした。


ソフトクリームを食べていると、チョコレートカーニバル(9:00~19:00の毎正時)
が始まりました。よかったら動画をご覧くださいね。

P5290852.jpg
チョコレートファクトリーの煙突部分です。
工事中でまだ入れなかったのは残念です。

s-2019053011P5290873.jpg
s-2019053011P5290875.jpg
道路を隔てた所に、ガリバータウン、
宮の沢白い恋人サッカー場があります。

s-2019053011P5290874.jpgs-2019053011P5290876.jpg
スポーツレストラン 梟巣は、サッカー観戦しながら食事ができる
レストランなんですね。迷いましたが結局お腹が空かず、
この日はお昼を抜いたのでした。

つづく


北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36 白い恋人パーク
地下鉄東西線宮の沢駅下車(大通駅から約20分) 徒歩(7分)
カフェ バトラーズワーフ
9:00~20:00
011-666-1481
スポーツレストラン 梟巣
10:00~18:00(ラストオーダー17:00)
011-666-3003
カフェ・あんとるぽー
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ