
仙台で宿泊先に利用した
天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX

1階にはチェックイン前でも利用できるコインロッカーがあります。
フロントは3階です。

天然温泉付きです!さらにアルコールが無料!(19:00~21:00)、
夜鳴き蕎麦もサービスです!



3階にある無料のPC。コーヒーも無料です。部屋に持ち帰ってもOK!


3階には製氷機やレンジ、ビールも売られています。
近くにコンビニが無いので嬉しいですね。

私は10階でした。

一人利用でしたがダブルベッド。

洗面所は部屋の中にあります。




空の冷蔵庫、スリッパと傘立て。
大浴場があるからか、部屋はシャワー室のみでした。
トイレと独立しているのは嬉しい。大浴場を利用する場合は
部屋のタオルを持っていきます。






アメニティ


チェックインは15時ですが、14時半にチェックインできました!
張り切って15時には温泉へ。貸切でした。

成分表


洗面所と脱衣所。ランドリーは脱衣所内にあります。

シャワーはマッサージ機能があります。これいい!

内風呂
炭のようなアロマ?っぽい匂いなんですよねぇ。この匂い好き!
お湯は温めなのでいつまでも入っていられるのが嬉しいです。


水風呂とサウナ

露天風呂

19時になり旅籠屋がオープンしました。




ウェルカムドリンクは1杯だけかと思いましたが、飲み放題でした!
このサービスは、全国のドーミーインの内15か所がやっているんですって。

かきピー、チョコレート、スモークチーズもあります。
このスモークチーズが美味しい!

取りあえず赤ワインをいただきました。


黒霧島、金麦2本飲むとラストオーダーの20:45だったので
取りあえずお開きにして、その後もう一度お風呂へ。



21:30になり、今度は夜鳴きそばを食べに行きます。


あっさりとした醤油ラーメンで、麺は縮れ麺でした。
お腹がいっぱいなのにペロッと完食です。

さんざん飲んだのに、足りなくなってビールを購入。
ロング缶で310円は良心的すぎ!


朝食は、オープンの6:30に訪れました。1,000円って良心的ですよね。

スクランブルエッグ、ビーフシチュー以外はビュッフェになっています。
洋食のみに絞られてるのはいいわ~。


サンドイッチはハムチーズサンドと生クリームとキウイのサンド、
ホットドッグ、クロワッサンなどもあります。




サラダバー
スクランブルエッグがあるのにゆで卵。


ドリンクはこんな感じです。

取りすぎました。


ビーフシチュー美味しい!


朝から盛り盛り食べすぎましたが絶妙な湯で加減の
半熟ゆで卵もふわふわのスクラも美味しい~。
朝食の内容は毎日変わるみたいです。連泊にはありがたいですね!
朝食後はまたちょっと仮眠して、9時30分にチェックアウトしました。
天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX住所:〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央2-11-26
TEL: 022-715-7333
交通アクセス: JR仙台駅より徒歩約6分 地下鉄広瀬通駅より徒歩約2分
駐車場:要電話予約 契約駐車場15台1800円。満車時は近隣駐車場案内。
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:29:00)
チェックアウト:11:00
館内設備:レストラン、大浴場、サウナ、露天風呂、自動販売機
コインランドリー(有料)、 3階hatagoで夜泣き蕎麦無料(21:30~23:00)
部屋設備・備品:テレビ、衛星放送、電話、モジュラージャック
インターネット接続(LAN形式、無線LAN形式)、湯沸かしポット
お茶セット、 冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)
電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器、個別空調
洗浄機付トイレ、ボディーソープ、リンスインシャンプー
ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、バスタオル
ナイトウェア、 スリッパ、その他設備・サービス
特典:モーニングコーヒーサービス ウェルカムドリンクサービス
食事場所 :[朝食] レストラン
風呂:[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 サウナ 天然温泉 水風呂
[泉質] ナトリウム・カルシウム塩化物泉
[効能] 関節痛 冷え性 貧血
- 関連記事
-