
鶴嘴で飲み会!本格的な韓国料理がいただけるお店
タッカンマリコッキオです。

室内とテラス席があるんですよー。隠れ家的でテラス席イイ感じ♪

でもこの日は暑かったので、冷房きいてて快適な室内へ。


メニューです。見るのも聞くのも初めてな韓国料理のメニューが
沢山ありました。

取りあえずのエクストラコールド(420円)
うだる暑さだったので生き返りますーー。

タッパル(480円)

興味本位で食べてみました!
鶏の足首から先の部分を激辛で炒めた韓国料理です。
結構グロいし初めて食べましたが、ぷにぷに激やわで
コラーゲンを食べてる感じでした。

ハーフ&ハーフチキン(2,600円)
ヤンニョムチキンとフライドチキンの盛り合わせです。
結構辛いヤンニョムチキンでお酒が進みますね~。
身は柔らかくてジューシーです。
フライドチキンの方はクリスピーな衣でサクッサクでした。

野菜チョル麺(480円)

一見激辛のように見えるけど、それほど辛くはありません。
じゃが芋のでん粉を使用した麺はコシがあってもちもち!
この弾力がたまらん~。野菜と辛口ソースが絡むとホント美味しいですね。
これ気に入りました。

チャミスル ボトル(980円)
ピンクグレープフルーツをいただきました。身がたっぷり♪
生で絞ったグレープフルーツみたいですね。
それほど酸っぱくなくて飲みやすいです。

東大門タッカンマリ(1匹 )6,000円
兵庫県産銘柄鶏『たじま鶏』一羽が入ったお鍋は圧巻ですね!
出汁はコラーゲンたっぷりの鶏ガラスープです。

はじめに出汁だけいただきましたが、濃厚な鶏ガラ!
これだけずっと飲んでいたい位美味しい~。

ホロホロとしたとろけるチキンがたまりません!
スープはあれこれ余計なスパイスが入っていなくていいわ~。
ごくごく飲んでしまいます。
このスープにジャガイモも最高の組み合わせですね~。
めっちゃ食べてしまいました。

タッカンマリについていた付き合わせ。
水につかったキムチって初めて食べました。
日本のよく炊いた大根って感じです。


タットリタン(3,300円)

タットリタンについていた野菜の付け合わせです。
もやしは鍋に入れるんですって。

鶏肉の韓国風肉じゃが(?)です。
じゃがいもが濃厚なピリ辛スープによく合いますねぇ。
カムジャタンによく似ていてこれ大好き!
それほど辛くなくてニンニクが結構きいてるスープで私好みでした!

マッコリ 亀(1,600円)
フローズンっぽくなっていてひんやりしたマッコリです。


ケランチム(480円)
韓国版の茶わん蒸しです。こんなの初めて見ました~。
だしのきいたふわふわ卵で日本の茶わん蒸しとはまた別ものだけど
出汁巻き卵のような味がします。オプションでチーズをのせたので濃厚でした。


〆のカルグクス(韓国うどん)
知らない名前ばかり登場しましたが、タッカンマリの出汁で
〆うどんです。カルグクスは韓国ではポピュラーな麺なんだそうです。
辛くないから〆にぴったり!タッカンマリのスープにもよく合いますね♪

タットリタンのスープもMOTTAINAIので、焼き飯
ポックンパ(450円)にしていただきました。
想像とは違っていましたが、これはこれで美味しい!
ほんのりピリ辛で癖になる美味しさでした。
タッカンマリコッキオ夜総合点
★★★☆☆ 3.8
大阪市天王寺区筆ケ崎2-6 1F~2F
050-5594-9574
JR環状線、近鉄大阪線・奈良線、
大阪市営地下鉄千日前線「鶴橋」駅下車徒歩5分
ランチ[土日祝のみ]12:00~15:00
ディナー17:00~23:00
月曜定休日






- 関連記事
-