fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP‐旅行・おでかけ‐兵庫県阪神間 ≫ 西宮名塩ニュータウン『創造の丘ナシオン』高低差60m全長150mの斜行エレベーター

西宮名塩ニュータウン『創造の丘ナシオン』高低差60m全長150mの斜行エレベーター

s-20190525P5250244.jpg
s-20190525P5250248.jpg
JR福知山線西宮名塩駅にあるこれは、
エスカレーターではなく高低差60mの斜行エレベーターです。

s-20190525P5250246.jpg
ペデストリアンデッキを歩いて傘要らずです。     

s-20190525P5250250.jpg
池田満寿夫のモニュメント「ナシオンの天馬」

s-20190525P5250259.jpgs-20190525P5250272.jpg
s-20190525P5250255.jpg
エレベーターは1階から3階までは約三分

s-20190525P5250257.jpgs-20190525P5250258.jpg
3階と表記されている60mの高台です。
3分でここまで登ってこれるのはいいですが、
毎日片道3分がエレベーターでつぶれてしまいます。

s-20190525P5250260.jpg
戸建てだったりマンションだったり賃貸もあるようです。

s-20190525P5250262.jpgs-20190525P5250265.jpg
東山台南公園




s-20190525P5250256.jpg
s-20190525P5250261.jpg
池田満寿夫のモニュメント「ラ・メール」「静と動」

s-20190525P5250267.jpg
東山台はもちろん車でも通れます。
徒歩の場合は濡れないエレベーターで帰れるし
地盤の固い高台で毎日夜景が望めますね。

s-20190525P5250269.jpg
s-20190525P5250270.jpgs-20190525P5250271.jpg
階段もあります。下りは歩こうかと思いましたが
やっぱりエレベーターにのりました。

昼間訪れましたが、夜の夜景も最高だと思います。

capture-20190604-195538.jpg

ポスターが貼ってありましたが、映画のロケに使われたようです。


動画もよければどうぞ
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ