fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市中央区 ≫ 寿しとお肉が堪能できる『創蔵 SOUYA』(大阪市中央区難波)

寿しとお肉が堪能できる『創蔵 SOUYA』(大阪市中央区難波)

P7020004.jpg
P7020006.jpgP7020005.jpg
以前訪れて美味しかったお店「創蔵」
以前は凄く混んでいたので、オープン時間を狙って17時に訪れました!

スプーン寿司が味わえる寿司×グリル『創蔵(SOUYA)』(2018年07月25日)

P7020018.jpg
取りあえずカールスバーグ(480円)で乾杯!
キンキンのビールは生き返りますねえ。

P7020024.jpg
おまかせお造り盛り合わせ(1,480円)

長崎県産本まぐろ、淡路産鯛、香住産白いか、淡路産ヒラメ、
静岡県産金目鯛、長崎県産かんぱち、長崎県産ノドグロ

P7020032.jpg
ねっとりしていて甘くて美味しい白いか!
もっちもちしていてたまりませんーー。

P7020034.jpg
金目鯛は、軽く炙った皮が香ばしくてたまりませんー。

P7020037.jpg
脂の乗ったノドグロも最高です!

P7020042.jpg
麦みそのあら汁(480円)

お造りに合いそうなので注文しました!
麦みそはほんのり甘くて美味しい♪
そして色んな種類のあらがたっぷり入っていました。

P7020056.jpg
鉄板焼きおすすめ7種(1,980円)

トロサーモンの塩焼き、海老パン、海老キャベツ巻き、
アスパラ豚巻き、特上カルビ、とりささみねぎま、大海老の豚巻きです。

P7020058.jpg
好きなものからいただきました!
口の中で溶ける肉々しいカルビで最高~。

P7020060.jpg
大海老の豚巻きは、ホントに海老がビッグサイズ!
かなり食べ応えがありました。しっかりした味つけで
お酒が進みます。

P7020061.jpg
フルーツジャーのグラスに入ってるとかなり美味しい!
ウーロン茶です。(300円)

P7020065.jpg
サクサクの海老パン!中に海老のすり身が入っていてもっちもちです。

P7020066.jpg
長いアスパラにも豚バラが巻かれています。
これいくらでも食べられそう~。

P7020067.jpg
ふっくらしたトロサーモンも最高でした!

P7020075.jpg
フルーツワインあらごしみかん(550円)

つぶつぶのミカンがたっぷりでこれ激うまです~。

P7020069.jpg
島根県産黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ(1g29円×100g)

P7020071.jpg
最高級黒毛和牛♪100gにしていただきましたが
結構ボリュームありますね。
A5ランクだけあって口の中でとろけます!

P7020077.jpg
〆に握りずしをいただきました。

ヒラメ(200円)、ノドグロ(400円)、キンメダイ(350円)、
大海老(300円)と霜降り炙り鮨の肉寿し(350円)です。

P7020080.jpg
凄いボリュームの肉寿しです。これ350円は激安!
霜降り具合も最高♪ペロッと食べてしまいました。

P7020082.jpg
とても厚みがあってぷりぷりの大海老も食べ応えがありました。

上質のお肉に新鮮な海鮮も同時にいただけて幸せでした~。

創蔵夜総合点★★★★ 4.0
大阪市中央区難波4-6-10
地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩3分
050-5571-8103
17:00~00.:00 (L.O)23:30(月曜定休日)

P7020007.jpg
P7020008.jpg
P7020009.jpg
P7020010.jpg
P7020013.jpg
P7020014.jpg
P7020015.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ