fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 透明スープの潮ら麺『揚子江ラーメン 名門』(大阪市北区堂山町)東梅田/梅田

透明スープの潮ら麺『揚子江ラーメン 名門』(大阪市北区堂山町)東梅田/梅田

P7050012.jpg
P7050016.jpg
「揚子江ラーメン 名門」は堂山町の阪急東中通商店街内にあります。
1964年の創業(?)とレトロ感がありますね。

スタッフ3人で切り盛りされています。日本語はペラペラ。
カウンターテーブルは、私が座った方は丸くなっていて
周るテーブルがあります。何故か遠い所にお冷や料理を乗せて
くるくる回しながら提供されます。

66293499_2305407586206531_5510624726474555392_n.jpg
メニューです。天津飯があると迷ってしまいますね。
カレー丼も美味しそう。。

P7050020.jpg
迷いましたが普通にらーめんと餃子を選びます。

P7050023.jpg
らーめん(700円)

具はもやし、ネギ、チャーシューが2枚に春菊が盛られています。

P7050027.jpg
揚子江らーめんの特徴は透き通ったスープ。
ほぼ透明で味が薄そうに見えますがしっかり味があります。

P7050028.jpg
真っ白の細麺はにゅう麺にも似ています。

P7050029.jpg
具の春菊がいいアクセントになっていて、ラーメンによく合います。
あっさりしたラーメンは、最後まで飽きる事なくするすると食べられますよ。

P7050026.jpg
餃子(370円)

餡はしっかり塊になっていて、肉まんの餡に似ています。
皮はもちもちでニンニクがしっかり。

P7050019.jpgP7050032.jpg
忘れていて後で入れたたフライド玉ねぎ。
味に変化ができてこれはこれで美味しいですね。

P7050014.jpg
20時までのお得な定食もあります。

食べた後の罪悪感もなくあっさりしたラーメン。
また訪れたいです。

揚子江ラーメン 名門夜総合点★★★★ 4.0
大阪府大阪市北区堂山町17-1
06-6316-1865
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ