


天王寺の新宿ごちそうビル3Fの
「お肉にするか お魚にするか かのう」へ行ってきました。

入場料(880円)で日本酒が「原価」でいただけます。
(通常利用でお通し(380円))
入場料を払うと、原価料金のメニューを渡されます。
やっぱり全然値段が違う!沢山日本酒飲むならぜひ利用したいですね。
お酒は半合(90m)だそうです。

獺祭、飛露喜、黒龍、九頭龍、醸し人九平次などプレミア日本酒の他、
全国47都道府県の日本酒もあります。

取りあえず初めは生ビール(580円)

すぐに出てくるアテを聞いて注文しました。自家製薫製盛り合わせ(680円)

ししゃも、ゆで卵、ベーコンチーズです。
軽く燻されていてほんのり薫製の香りがします。ベーコン激うま!

アボカドと生ハム、温泉卵のシーザサラダ(780円)
凄いボリュームですね~。酸っぱくないシーザードレッシングたっぷり。
生ハムはふわっふわです。

お造り三種盛り(980円)
サービスで4種盛りになっていました。
たちうお、かんぱち、たい、サーモンが盛られています。

お肉屋さんのコロッケ(580円)
具がたっぷりで甘いコロッケで美味しい~。
中村屋のコロッケに似ています。

ほんのり炙った太刀魚は香ばしくて激うま!

厚切りの鯛はとても新鮮でした。期待していなかったけど
海鮮ものが美味しいです!

長野県 和和和 純米吟醸 蛇の目 火入(原価 190円/定価 480円)
柑橘系のジューシー日本酒です。


国産黒毛和牛炙りすし 5貫(1680円)
口の中で溶ける炙りすし!いくらでも食べられそうです。

茨城件 来福 純米吟醸 超辛口(原価 180円/定価 480円)
+18で、日本酒の中で一番辛口だとか。うーんすごく辛い!(爆)

あおさたっぷり揚げ出し豆腐(680円)
豆腐がびっくりする程プルンプルンで激うま!
これ絶対注文すべしっ!

滋賀県 笑四季 純米生原酒(原価 130円/定価 480円)
生原酒最高!



たたききゅうり(380円)、エイヒレ(480円)、鮭とば(580円)
お酒に合うシリーズです。

小豆島 森國酒造 びびび 本醸造(原価 160円/定価 380円)

エビマヨ(780円)
結構大きな海老でプリっぷり!

大分県 八鹿 吟醸 桃(170円/定価 480円)
まあまあ辛口で脂っこいものと食べるとぐいぐい飲めますね。
ビール+日本酒5杯でギブアップ(笑)
でも十分880円の元はとれたと思います~。
お肉にするか お魚にするか かのう 天王寺店夜総合点
★★★☆☆ 3.9
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-61 新宿ごちそうビル 3F
天王寺駅 徒歩2分
近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 徒歩1分
050-5590-3773
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:30)
【月~金】※祝日除く
ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
不定休日あり
















- 関連記事
-