fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP└グルメ‐愛知県 ≫ 名古屋旅行(1)行列必須!『あつた蓬莱軒 本店』で名古屋名物ひつまぶし(愛知県名古屋市熱田区神戸町)

名古屋旅行(1)行列必須!『あつた蓬莱軒 本店』で名古屋名物ひつまぶし(愛知県名古屋市熱田区神戸町)

69869521_2422792661134689_3024469451052417024_n.jpg70164722_2422790681134887_7991671198427643904_n.jpg
9:10発ののぞみに乗って、行ってみたかったあつた蓬莱軒 本店へ。

名古屋駅からは(地下鉄 東山線) 名古屋~栄~(地下鉄名城線 左回り 伝馬町
から歩いてきましたが、10分も歩いて早速くたくた!この日名古屋37度!

20190910000.jpg
あつた蓬莱軒専用(?)のような歩道橋。すでに行列ができています。
私は10時50分に到着しました。早く出すぎないでよかった~。
席数多いので1巡目で入れそうだと思いました。

2019091101.jpg
11:10から受け付けが始まり、番号札を受け取ると
11:30の開店時間に入れました。(私が訪れたのは火曜日です。)

私より後に来られた方は、11:40、11:50と入店時間が遅くなっていました。

201909100003.jpg
開店時間になると受付の順に名前が呼ばれ、席に案内されます。
私は10組目くらいでした。

予習をしていたので、かなり待つのかと思ったら案外すぐでラッキー!
ちなみに、11:30の時点で1時間待ちでした。

P9100022.jpg
喫煙可の部屋に案内していただきました。
こんなにゆったりした部屋とは思っていなかったので嬉し~。
この個室はテーブル4つでした。

69816122_2422791604468128_4440653239515348992_n.jpg
注文したメニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

同じものを食べ続けるの嫌いなので、本当は
う巻きとミニひつまぶし定食(3,000円)がよかったんですが、
初めてなので、やはりひつまぶしに。

69822850_2422792634468025_9085982531341254656_n.jpg
ひつまぶしの食べ方です。

P9100037.jpg
ひつまぶし (3,900円)

P9100053.jpg
P9100042.jpg
おひつの中にぎっしりと鰻が盛られています。
鰻は細かくカットされています。それにしても、つやっつや!

P9100050.jpg
薬味の葱、海苔、わさびです。

P9100048.jpg
P9100060.jpg
お漬物とお吸い物。

P9100056.jpg
十字に切れ込みを入れて1杯目はそのままいただきます。
ご飯が凄いボリュームです!

P9100058.jpg
カリッと香ばしく焼かれた鰻でした。
あっさりとしたタレも最高!

P9100063.jpg
2杯目はネギ、わさび、刻み海苔でいただきます。
かなり味が変わるんですねー。これはこれで美味しいです。

P9100067.jpg
3杯目は出汁でいただきます。
この食べ方はあまり好きじゃないですねー。
美味しいけど、なんかもったいない感じ(爆)

最後はまた何も付けずにいただきました。
普通に食べるのが一番美味しいと思いました。

1人でこんなに食べられるかなと思いましたが、
案外ペロッと食べられました。

あつた蓬莱軒 本店昼総合点★★★★ 4.5
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
11:30~14:00、16:30~20:30
毎週水曜日と第二・第四木曜日が定休日(祝日・祭日は営業)
定休日:水曜(祝日は営業)と第2、4木曜日

P9100023.jpg
P9100025.jpg
P9100026.jpg
P9100027.jpg
P9100028.jpg
P9100031.jpg
P9100030.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ