fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP‐グルメ‐和歌山県 ≫ 吉備・湯浅PA『紀州路ありだ』で「たこ焼き」と「五平餅」(和歌山県有田郡有田川町熊井)

吉備・湯浅PA『紀州路ありだ』で「たこ焼き」と「五平餅」(和歌山県有田郡有田川町熊井)

P8100108.jpg
日高町からは、川辺~湯浅御坊道路を使って岐路へ。
乗った途端渋滞です。片道一車線は困りますねー。
広川町を抜けるまで14キロの事故渋滞でした。

事故を抜けると渋滞もなく、すんなりPAへ到着しました。
ビールを飲んだのでトイレがヤバかったんですよね。(悲)

P8100104.jpg
P8100103.jpg
売店のたこ焼きがとてもいい匂いがするので購入しました。
電気で焼くたこ焼き器なんですね。大玉でぱんぱんなのが美味しそうです。
8個500円でした。焼きたての五平餅も購入しました。

P8100111.jpg
珈琲と一緒に。。
外でいただきましたが、日が暮れると急に涼しくなってきます。
涼しいというか、暑くはない状態。さすが和歌山!

P8100106.jpg
熱々の五平餅。ほんとは2本入っていました。

P8100112.jpg
9分待ったので熱々の出来立てです。

P8100114.jpg
マヨラーとしては、どうしてもマヨネーズが欲しかった所ですが、
これはこれで美味しいです。外はカリッとしていて、
中は若干トロットしたたこ焼でした。

その後、阪和自動車道を泉佐野で下車。
りんくうシークルの駐車場は初めの一時間無料なので、
また仮眠をしたのは車中泊の醍醐味です。
家のクーラーよりキンキンで、車で暮らしたくなりました。

紀州路ありだ
和歌山県有田郡有田川町大字熊井631−2
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ