
大阪文化館で開催中の
THE ドラえもん展 OSAKA 2019へ行ってきました。
2002年に開催された「ドラえもん」展の続編として、
「あなたのドラえもんをつくってください」をコンセプトに、
28組のアーティストが「ドラえもん」の作品を発表する展覧会です。

入館料は、大人1,500円、中・高校生 1,200円、4歳~小学生以下800円です。
会場は4階なのでエレベーターで2階から4階へ。

リーフレットにも描かれているメインの作品は、
村上隆氏の「あんなこといいな できたらいいな」


3m×6mのチャーリーを探せを思わせる絵画。花が沢山あって可愛い!

村上隆氏「ぼくと弟とドラえもんとの夏休み」

鴻池友子氏「しずかちゃんの洞窟(へや)」

福田美蘭氏 「波上群仙図」
仙人が波の上で談笑する姿とドラえもんがタケコプターで
波の上を飛んでいる二重映像手法。

会田誠氏「キセイノセイキ~空気~」
詳しい説明がなく、読み解いてくださいと書かれていましたが、
しずかちゃんのシルエットが見えますね。

奈良美智氏「ジャイアンにリボンを取られたドラミちゃん」


森村泰昌氏「ドラス」

西尾康之氏「OPTICAL APPARITION 光学をもちいた物体」
樹脂石膏でつくられた立体像に3DCG映像をマッピングして
表情が変わるドラえもん。

坂本友由氏「僕らはいつごろ大人になるんだろう」
のび太の宇宙小戦争で、巨人になったしずかちゃんより、
大人になったしずかちゃんを描いたものです。

山本竜基「山本空間に突入するドラえもんたち」

増田セバスチャン氏「最後のウエポン」

同施設併設のドラえもんカフェでは、「ドラえもんアイスどら焼き」、
「ドラえもんロコモコ丼」、「ドラゲリータ~ドラえもんピッツァ~」など、
ドラえもんにちなんだメニューがあり、
売店では今回の作品にちなんだ商品が沢山売られています。
THE ドラえもん展 OSAKA 2019大阪府大阪市港区海岸通1丁目5-10大阪文化館
2019年7月12日(金)~ 2019年9月23日(月・祝)
10:00~17:00※入館は閉館の30分前まで
一般1,500円 前売1,300円
中・高校生 1,200円 前売1,000円
4歳~小学生以下800円 前売 600円
- 関連記事
-