fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP国内旅行‐愛知県 ≫ 名古屋旅行(5)『徳川園』とガーデンレストラン徳川園『蘇山荘』で天むす(愛知県名古屋市東区徳川町)

名古屋旅行(5)『徳川園』とガーデンレストラン徳川園『蘇山荘』で天むす(愛知県名古屋市東区徳川町)

P9110961.jpg
P9110987.jpg
JR中央線で大曽根駅で降りると徳川園への
案内板など何もなく、マップを確認すると徒歩20分と出ました!!
住宅街をなるべく日陰を探しながら歩いてホントバテバテ!

写真は黒門です。

1900年(明治33年)に完成した尾張徳川家の豪邸の遺構で
総けやき造りの三間薬医門です。

P9110919.jpg
徳川園の入園料は300円です。
徳川美術館もありますが、アートに興味がないのでパスしました。

P9110913.jpg
園内図

P9110930.jpg
P9110929.jpg
池泉回遊式庭園の龍仙湖

P9110931.jpg
虎の尾

P9110934.jpg
虎仙橋

虎の尾にかかる櫓造りの木橋です。

P9110925.jpg
P9110927.jpg
P9110932.jpg
観仙楼(かんせんろう)

龍仙湖に面する2層の建物でレストランになっています。

P9110938.jpg
観仙楼のメニューです。コース料理ですね。

P9110943.jpg
P9110941.jpg
ガーデンレストラン徳川園 蘇山荘

P9110949.jpg
開放感のある店内は和風の佇まいでいい感じです。

P9110945.jpg
P9110946.jpg
メニュー

69958794_2422797394467549_1739659331965550592_n.jpg
天むすおこわ定食(900円)

P9110971.jpg
天むすにはカリッとした海老天。小サイズなのが嬉しいです。

P9110970.jpg
おこわ大好き!飛騨牛入りですって。味付けも丁度いいです。

P9110963.jpg
みそ汁は熱々でちょっと濃いめなのが美味しい!

P9110976.jpg
P9110985.jpgP9110978.jpg
黒門口近くにある蓬左文庫

入場料は無料です。
11万点もの蔵書は図書館の様になっていて自由に読むことができます。

徳川園
愛知県名古屋市東区徳川町1001
JR中央本線、「大曽根」駅下車南出口より徒歩10分
名城線「大曽根」駅下車3番出口より徒歩15分
駐車場82台(30分120円)
一般/高校・大学生300円
名古屋城との共通券640円
白鳥庭園との共通券480円

蘇山荘昼総合点★★★★ 4.0

関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ